goo blog サービス終了のお知らせ 

日大豊山水泳部 活動日誌

インターハイでの総合優勝を目指して、日々練習に励んでいます。

水泳部ブログ 新たなサービスへの移行

2025-04-29 11:41:34 | ニュース

水泳部活動日誌として長きにわたり使用してきたgooblogがサービス終了することになりました。

そのため、今後は新たなサービスへの移行を行うことが決定しました。

新たな活動日誌は、【アメーバブログ】です。

 

現在、移行が完了し、いままで同様ご覧いただけます。

過去の記事も読めますので、使い勝手を確認するためにも是非一度ご覧ください。

また、いままでの活動日誌は数か月で見られなくなりますので、ご了承ください。

 

SNSとの連携など、始めたばかりでまだまだ改良の余地はたくさんあります。

随時行っていきますので、もう少々お待ちください。

↓アメーバブログはこちら

日大豊山水泳部活動日誌

以上

 

近藤恭一

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A・育成チーム 朝練習

2025-04-21 14:41:36 | Aチーム

先週19、20日の2日間に東京都春季水泳競技大会が行われました。

この時期の大会が始まると新年度が来たと実感します。

新入生は豊山水泳部として初参加、ベストタイムの更新や課題も見つかり、今後の糧になる2日間だったと思います。

 

大会明けすぐに本日は朝練習を行いました。

大会の反省を生かし、練習にも熱が入ります。

以上

 

近藤恭一

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育成(全中)チーム 新入生と練習開始

2025-04-15 17:07:28 | 育成チーム
先週より育成チームも新中学1年生との練習を本格的に開始しております。
 
受験期間のブランクがあるからか最初はついていくのがやっとの印象を受けます。
新入生に負けじと先輩たちも練習に熱が入ります。
 
 
4月から大会も徐々に始まります。
彼らの結果に期待したいです。
以上
 
近藤恭一
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度 開始!!

2025-04-11 14:35:57 | 全チーム
先日の3校合同練習は無事に終えることができました。
当日の練習などの詳細は、水泳部インスタグラムをご覧ください。

さて、いよいよ4月から新学年としての練習がスタートしました。
A・育成チームですでに高校中学の新1年生が参加しています。




Bチームは、これから徐々に仮入部期間が始まります。
新たな豊山水泳部を今年度もよろしくお願い致します。
以上

近藤恭一
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3校合同練習会 スタート!

2025-04-01 11:55:43 | ニュース
日大豊山高校・中京大中京高校・桃山学院の3校による合同練習会がスタートしました!

テーマは「漢と学校」です。

学校練習で頑張っている男のみで戦う、熱き練習会です。

最初の練習は、竹村担当のKICK強化!



アップからダウンまですべてKICKしかしません。

焼肉でいえば、カルビしか食べないようなものです。

この練習会ならでは、という「漢の練習」です。





JO後で疲労のあるなか、みんなよく頑張れていました!

竹村知洋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bチーム 記録会+年度末最後の練習

2025-04-01 09:59:04 | Bチーム
3月29日をもって、Bチームの年度末最後の練習が終了しました。
1年間の総決算として、
28日(金)記録会
29日(土)最後の練習
1年間で培ったものをすべて出し切る、成果を発揮できる練習を行いました。


記録会は1名につき2種目、ベストタイム更新や来年度の課題が見つかる充実したものとなり、OBで元コーチの鎌田君も応援に来てくれました。








29日最後の練習は、旧校舎時代からの定番である何十本も同じ種目を泳ぐ練習です。
今回は100m×40本Frです。






スピードがつく練習ではありません、精神的・体力的につらい練習になります。
泳力関係なく、全員で乗り切り達成しました。
そして最後はリレーで楽しみながら締めました。







来年度には新入生もまた入部してくると思いますので、来年度のBチームもよろしくお願い致します。
以上

近藤恭一

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーチ坂 豊山最後の日

2025-03-29 13:32:36 | ニュース
10年間大変お世話になりました。
Bチームのコーチを務めておりました、坂と申します。
4月より就職するため、本日をもってコーチを退任することご報告いたします。

はじめに、日大豊山水泳部を日頃より支えてくださっている先生方、保護者の皆様、そしてOBの皆様に深く御礼申し上げます。
指導者の立場になってから、より一層皆様のご尽力があって水泳部の活動が成り立っていると強く実感しました。

私は2014年に現在の校舎の完成とともに、日大豊山中学に入学し、兄の影響から水泳部へ入部しました。
水泳経験がなかったため、日々の練習についていくのがとても大変でだった記憶があります。
そのような中でも、先生とコーチの方々の丁寧なご指導のおかげで、コーチを務められるほどにまで成長することができました。
生徒と指導者双方の活動を通じて、泳力だけでなく人間としても大きく成長できたと実感しております。

水泳部で得ることができた経験と学びは生涯の財産になると確信しています。
そして、その学びをコーチとしての指導を通じて、後輩たちに与えることができていれば幸いです。

結びにあたり、日頃より水泳部を支えて下さっている方々に、改めて御礼申し上げます。
これからは、私も陰ながら応援できればと考えております。

日大豊山水泳部の一層のご繁栄を心よりお祈り申し上げます。






2025/3/28 坂信孝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bチーム 中学3年生

2025-03-27 12:56:08 | Bチーム
3月も終わりに差し掛かり、年度末ももう少しで終わりです。
水泳部もいまの学年での練習はあと少しになります。

先日卒業した中学3年生は、入学前ですが高校生としての練習を始めています。
陸上トレーニング含め、もう一段階上のことを学び、引き続き水泳部として頑張ってもらいたいです。








余談ですが、明日の練習はBチーム記録会です。
年度末最後に各自の力を出し切るようにこれまで練習を重ねてきました。
次回のブログ更新で結果をお知らせします。

以上

近藤恭一
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育成(全中)チーム 祝日練習

2025-03-20 13:13:30 | 育成チーム
20日の祝日、水泳部は変わらず練習を行っております。

本日の育成(全中)チームの練習メニューです。


石田コーチ指導のもと、全中に向けて頑張っております。
本日のメニューを見ていて気付きました!
全中まで約100日程、あっという間に迫ってきます。










以上

近藤恭一
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自主創造の練習

2025-03-19 13:40:50 | 練習風景


今日は、日本大学の教育理念である自主創造の能力を育成する練習をしました。

最近は大会前の調整やウォーミングアップですら何をしていいかわからないという選手が多いです。

コーチの操り人形ではなく、自分でものを考え、表現できるという自立した選手になってほしいと考えています。

練習メニューには、ただ一つの正解があるわけではありません。

自分が強くなるためにはどうしたらよいのか、自分の頭で考えるための練習です。

ひとつひとつの練習後に、各選手に何を考えどう取り組んだか聞くと、それぞれが自分の課題を持って取り組んでいたようです。

自分で考えた四泳法以外の泳ぎ









最後はみんなで考えた練習



引き継ぎダイブでした。

竹村知洋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする