TREK&RIDE

山と自転車!

登り納めは鈴鹿で

2006-12-31 | 登山
待望の移動性高気圧。
今年最後の晴天は雪の御在所岳へ。

裏道から藤内壁を仰ぎ、山頂から遠く白山からアルプスのパノラマを楽しむ。
まぁ、少し小ぶりな年末山行でしたが、今年最後の登山も好天のもと無事に終えることができました。感謝。


*****

今日は大晦日。朝、年賀状を投函してそのまま高速で湯ノ山温泉へ。すっかり出遅れてしまった。

9時15分。鈴鹿スカイラインの閉鎖ゲートに車を駐車して車道歩きを始める。


鈴鹿スカイラインから見た鎌ヶ岳

中道にしようか裏道にしようか迷ったが、中道はトレースがないかもしれないので裏道に入る。
(今日は早く帰宅したいのでラッセルはゴメン)
裏道は結構人が入っているようだ。

10時15分。藤内小屋。単独行のおじさんと挨拶を交わす。フリースを脱ぎ、水分を補給してすぐ出発。
藤内小屋から国見峠までも積雪は30~50センチ程度。トレースをつけてもらっているので困難な箇所はない。左手に頭上高く藤内壁の偉容を仰ぎながら高度を上げてゆく。


雪を纏った藤内壁


青空映える高気圧

11時30分。9合目到着。眼下の伊勢平野は一昨日の雪がまだ残っていて真っ白。今日は空気がとても澄んでいたので遠くには白山から北ア・乗鞍・御岳・中ア・南アの白い峰がよく見えた。今日北アに入った人は最高の年末登山になったようだ。


樹氷の向こうに見えるのは御岳と乗鞍・槍穂高(写真では分からないけど)

御在所岳の三角点はスキー場の向こうだが、あまり時間もないし、「遊園地」を越えてゆく気にもならないので少し休憩して下山することにした。


レーダー?

中道で下ろうと思ったがトレースがなかったので引き返す。

12時00分。裏道から下山開始。裏道は岩場などが無い歩きやすいコースなので下山はとても楽だった。

13時30分。ゲート到着。

お伊勢参り

2006-12-29 | 小旅行
今日は伊勢神宮へお参り。
おはらい町も神宮の参道も、冷たい北風が吹き付けて体が震えあがりました。
今年はずっと暖冬傾向だったので、年末年始も自転車に乗ろうと思っていましたが、
この寒さでは、ちょっと尻込みしてしまいます。やはり冬将軍は甘くない。

いっそ山に行こうか、それとも自転車でちょこっと里を走ろうか。
年末年始の過ごし方はまだ決まりません。
天気が荒れているうちに年賀状書きをやっつけないといけないのですが、こちらは停滞。

とにかく早く来い来い、移動性高気圧。


















冬の奈良

2006-12-28 | 小旅行
帰省した友人と奈良観光に。
興福寺の五重塔の重厚さに感動し、ならまちの散策を楽しみ、鹿と戯れ、東大寺の仁王さまと大仏さまにまた感動。最後は二月堂で暮れゆく冬の古都の美しさにうっとりでした。














第九とママチャリ

2006-12-27 | 自転車
今年も残りあと4日。
そろそろ年賀状を書かないとヤバイです。
気分を高めるために(?)BGMに第九をかけて机に向かっています。
やはり第九を聞くと一年の終わりを感じますね、ってこれって日本人だけなのでしょうか?

そして、この曲を聴くといつも10代の頃のある旅を思い出します。
それは、年末に実家に帰省した折に、高校の友人とママチャリで1泊2日の山深い神社までのサイクリング旅行です。その頃よく聴いていた曲が第九。なので今でもこの曲を聴くと、あの小旅行を思い出すのです。

海辺の実家からその神社までは片道約50キロ。ママチャリにテントとシュラフをくくりつけ、食糧を入れたザックを担いでその山を目指しました。途中からは雪道になり、日もすっかり暮れた頃に漸く標高1,000メートル近い駐車場に到着しました。テントの中では駐車場の雪を溶かして作った水を沸かしてスキヤキを作って食べました。寒くて眠れなかった明け方。東の空が真っ赤に燃える中を起き出して神社の裏手の山頂に登頂しました。山頂からの展望は素晴らしいものでした。大晦日に拝んだ真っ赤な日の出と眼下の山並み、その間を縫うように流れる川に沿う雲海は強烈な印象でした。僕にとって最初で最後のママチャリ旅行。10代の頃の楽しい思い出が第九の旋律とともに蘇ってきます。

って、思い出に浸っている場合じゃないよ、もうこんな時間!合唱も終わっちまうのにまだ年賀状1枚も書けていない…


カシミール3Dでコース断面を再現。


走り納め

2006-12-24 | 自転車
今日は午前中に長谷山を2周だけ。
北風がやや強くて少しストレスを感じます。
それでも気温は13℃。暖かい年の瀬です。
今年はどうやら今日で走り納めになりそうです。



今日の記録
走行距離 43.8km
平均時速 25.9km
累積標高 230m+


午後からは名古屋にお出掛け。
メルクスのteamSCが安く出ていたらしいので見に行ったのですが、
店員さんに聞くと「あーさっき売れたやつ?」だって…
残念でした。。。
カーラジオで「福山雅治」と「安部礼司」を聞きながら帰ってきました。



ME延命

2006-12-18 | 道具
例のGPS。やはり「日本地形図10m等高線地図」のSDカードへの転送サービスを利用すれば自分で作業する必要がないのでXPは不要とのことです。一方、シティナビゲーターはMEパソコンでも無問題。こちらのソフトをインストールすればカシミール3Dとの連携もOKだそうです。
これで当面XPは必要ありません。ハードディスクとメモリを増強すればまだまだME君に頑張ってもらえそうです。助かった~。

あとはGPSを買うかどうか…


波瀬の神社にて

晴れなのにオフ

2006-12-17 | 自転車
今日は雨の予報だったのに、昼前からとてもよい天気になりました。
まぁ、レーパンは洗濯してしまっていたし、気持ちも部屋モードになっていたので走るのは諦めました。
貴重な晴れオフなのでシュラフを洗濯。部屋の大掃除もしなければいけないのに、こっちは全然進まず…

*****
昨日行った堀坂峠から波瀬のルートは山あいの小さな集落を繋ぐように峠を越えるコースでした。堀坂峠ではちょうど練習を終えたロードレーサーの方々がいましたが、その先は自転車乗りに遭遇することはありませんでした。
またそのうち走りに行きたいコースですが冬場は凍結するんでしょうかね?


安楽寺の枯山水

*****
今日はパソコン選びであれこれ研究。
夜になって例のGPSも調べていたら、10m等高線入り地形図をSDカードに転送してから発送してくれるショップもあるんですね。
よく分からんけど、これならXPパソコン買わなくてもいいんじゃないの??

峠めぐり

2006-12-16 | 自転車
肩の痛みは完治していませんが、晴れてしまったのでお出かけ。
久しぶりに堀坂峠です。

今日は風も無く、気温も14℃まで上がり、まずまずのコンディションでしたが…


堀坂峠に到着。
今日は調子が悪かった。前回に比べて2分もタイムが落ちてしまいました。
やはり最近の練習不足がはっきりとタイムに現れているようです…
(帰宅後polarのデータを比較すると、前回に比べて心拍データガタ落ち。峠の前半からかなり余裕のない走り。。。時速のグラフを見ても前回の方がまだ勢いがあったみたい。)

堀坂峠を登り終えてから、地図で今日のコースを確認。
今日は波瀬を回って帰りたいので小さな峠をいくつか越えるコースになります。
 与原から飯福田への峠越え
 飯福田から柚原への峠越え
 宇気郷から下之川への峠越え(清水峠)
 山口から室の口への峠越え(矢頭峠)
堀坂峠を含めると5つの峠越え。ちょっと楽しげなコースどりです。


小峠を二つ越えて柚原川を下ります。途中の紅葉を名残惜しんでカメラに収めます。


宇気郷で道を間違えて上小川方面に入ってしまいました。
おかげで綺麗な茶畑が見られたのでまあいいです。
和風パッチワークの美しさ。


今日4つ目の峠、清水峠。


下之川の集落もいいですね。
補給食を摂りながらしばし休憩。


最後の矢頭峠を下ったところにあるのが矢頭の大杉。
ここは、スゴイです。


矢頭の大杉から下ってくると室の口の集落です。今日のコースの目的の一つです。
夏に走った時に、この集落の佇まいが気に入りました。


最後は波瀬を散策。ここは安楽寺。

今日の記録
走行距離 73.4km
平均時速 20.4km
累積標高 1160m+




カシミール3Dにより作成