札幌・北海道のレトロ建物大好きおぢさん日記

札幌(北海道)のレトロでモダンな建物を見たり撮影するのを趣味としています。

木造校舎・廃校 平取町の閉校 ②

2024-06-09 17:38:43 | 木造校舎・廃校

小学校の閉校  赤字は今回レポート

  • 平取町立新日東小学校(1952年10月31日上岩知志小へ統合)
  • 平取町立糠平小学校(1954年6月1日)
  • 平取町立上岩知志小学校(1969年岩知志小へ統合)
  • 平取町立仁世鵜小学校(1972年平取町立振内小学校へ統合)
  • 平取町立岩知志小学校(1990年振内小へ統合)
  • 平取町立川向小学校(1991年平取町立平取小学校へ統合)
  • 平取町立長知内小学校(1991年振内小へ統合)
  • 平取町立芽生小学校(1992年平取町立貫気別小学校へ統合)
  • 平取町立旭小学校(1995年貫気別小へ統合)
  • 平取町立豊糠小学校(2008年
  • 平取町立荷負小学校(2011年

中学校

 

「旧平取町立荷負小学校」現:平取町開拓財産展示施設

開校:明治33(1900)年
閉校:平成23(2011)年
校舎:()年竣工

平取町荷負77-3

 

貫気別から荷負へ通ずる道道71号線沿いに旧荷負小学校がある
道路から覗く校舎はきれいで新しい
しかし車道に面した校門は年季が入っていた。

校名プレートもしっかり嵌っているが校庭は草ぼうぼうだ
閉校が平成後半とはいえ、13年経つとこようになるのだ。

 

 

 

 

 

 


旧芽生小学校に続き、ここもジャングルジムは密林状態だった

 

 

 

 

校舎の左手前に百年記念碑がある
そこまで行こうと思えば行けたが、すべてズーム撮影にした。

 


体育館のデザインやアールを使ったお洒落な校舎


近くにあるのは教職員住宅か

現在の「平取町開拓財産展示施設」として
5~11月の月・水・金曜日(祝日休館)8:45~12:45に見学が出来るが今回は時間の都合上、パスした。


※2024年5月30日撮影

 

 

 

「旧平取町立長知内小中学校」現:長知内ふれあいセンター


※平取町史より

開校:明治35(1902)年
閉校:平成3(1991)年
校舎:()年竣工

平取町長知内38-5

 

現在、長知内ふれあいセンターが建つ場所に校舎があった

場所は国道237号線沿いで一段高くなった土地にある
校門は国道側に面しており、他の学校同様のプレートが残っていた。

閉校の記念碑も他の学校と同じ形状をしている
そばにある大きな木は、解体された校舎のシンボルツリーを移植したものかも知れない。

 

 

 

 

 

 

 

 


下が国道

 

 


校門を飾る藤の花は以前からずっと咲いているのだろう

 

 

 

 

キジが草ぼうぼうの校庭をのんびり歩いていた

※2024年5月30日撮影

 

 

「旧平取町立川向小中学校」現:沙流川アート館

開校:大正6(1917)年
閉校:平成3(1991)年
校舎:昭和29(1954)年竣工

平取町川向

 

旧川向小学校の校舎は、左右の現存する校門から正面に建っていた

木造モルタルかと思ったが、記録を見ると鉄筋ブロック造りだそうだ
この頃の平取町の校舎には木造ではなくブロックで造られたものが多くみられる。

校門のプレートには名前こそ割られているが「中学校」だけ残っていた。

 

 

 

 


現在は「沙流川アート館」として再活用中 ナビは「旧川向小学校」でも出ます。

 

 

 

 

 

 

 


ああ ここのジャングルジムは一番ひどい密林状態だ


校庭に立つ2本の古木は「カシワの木」

 

この木はずっと残って欲しいよね


川向地区は平取町での馬産地でもあった
道中にいくつもの牧場と馬を見た 好きな人には堪えられないだろう。


※2024年5月31日撮影

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿