ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

ビックカメラで1等ジャンボブーツ当たったよ!

2023-12-12 19:27:45 | 日記
大谷翔平がドジャーズへ移籍、10年契約で1015億円。
すごいニュースでしたね。
いくらアメリカとはいえ、いくらそれだけの価値があるとはいえ、
ちょっと桁違いすぎるのではないですか。
どうしても、それだけのお金があれば、何千人もの人が暮らせる、
そう考えてしまうんですよね。
基金などを作って、後輩育成など、有効に利用してほしいものです。

先日行ったばかりのHRC横浜(こちら)が改装のため、
来年1月8日で一時閉店するそうです。
改装に伴って、巨大なギターネオンサイン看板も見納めとなります(こちら)。
あちゃー、そうなんだ~。

さて、ビックカメラで大きなクリスマスブーツが当たっちゃいました。
9日と10日の週末、3000円以上買うと抽選ができたんですよ。
CDプレイヤーが壊れてしまって、困っていました。
いよいよ紫の東京単独公演が17日に迫っていて、
今週は紫三昧。紫ウイークです。
せっかく新作CDを買った(こちら)のに、聴けないのは困る!
愛用してきたDENONのミニコンポは、もうDENONでは修理不可能。
こんな時こそ、所さんの番組に最近頻繁に出ている、電化製品を何でも修理してしまう三重の今井さんに
修理を依頼したいところですが、差し当たって、安いCDラジオを買うことに。



こちらで抽選1回。ゆっくり回して……ピンクのボールが出てきました。



おおお!1等が当たっちゃいましたよ。70cmもあるジャンボブーツ。



1等は12本だったようです。日曜の遅い時間だったから、
残っていた当たりがたくさんあったのかも。
さすがに、このまま持ち帰るのは恥ずかしいので、大きな手提げ袋に入れてもらいましたよ。





カワイイ。



くまのぬいぐるみも顔を出していますよ~。



あれっ、意外と胴長のくまちゃん。上げ底の役目なのか。



スナック菓子がたくさん、一番下のブーツの先まで入っていました。



こんなにたくさん!



カールまで入っています。カールは東日本では、もう売っていないのに。
だから、カールうすあじを沖縄で買ったんですよね(こちら)。
またカールにお目にかかりましたよ。
どうしてか分かりました。このブーツを大阪の会社が作っているから。

大小合わせて9個。



もう1箱は、こんなグッズが入っていました。

スナック菓子はほとんど食べないし、どうしようかな~と思っていましたが、
早くも小さい袋2個完食。そして、
しっとりチョコ、カール、コアラのマーチを開けて食べ始めました。
この3つは好きな部類に入るので。
あとは、あまり……です。

くまちゃんも、突然おうちにやってきて、どうしましょう。
なんともビミョーな表情。う~ん。でも、憎めない感じだね。
手触りは悪くないし、ソファで枕として使うかな。
それなら、仲良くしましょうね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第125回黒江屋漆器市で木曽漆器スプーン購入。榮太樓總本舗へ。

2023-12-11 16:04:49 | 日記
日本橋にある漆器屋さんの老舗黒江屋で、
第125回黒江屋漆器市が開催されています。
9月に行って、川連漆器を手に入れましたが(こちら)、
すっかりお気に入りで、毎日のように使っています。
また何かいいものがあるかも、と、出かけてみました。
いいもの、ありました!



柏のマークについては、こちらに説明されています。









木曽漆器のスプーン。1本で税抜3500円を3割引2450円で買いました。
漆器市開催中は、4階会場で訳アリや特別セールになっているもの以外、
2階で通常売っている商品も3割引となります。
こちらは2階にあった商品。
2本とも同じような大きさに見えますが、左のものは小さめです。





まさに、こんなスプーンを、ずーっと探していたんです。
これこれ!欲しかったのはちょうどこんな感じ!

以前、木製のスプーンを大中小3本、KEYUCAで買って使っていたものの、
あまりしっくりきていませんでした。



そして、再び、いただきました。





今回は、すぐお隣の榮太樓總本舗へ。





ドリンクとお菓子が選べるようになっていますが、
土曜日の閉店間際ということもあって、ほぼ売り切れ。
ドリンクは、狭山茶を。香りが高くて、体にしみわたるおいしさ。
2煎目もいただくことができます。これはいい!



お菓子は、焼き立て金鍔(きんつば)。榮太樓總本舗では、漢字表記です。
焼き立てということが気になっていたんですよ。
注文してから焼いてくれるので、10分ほど待ちます。



思ったより、あんがふわっとろ。
で、一口目だけはいいんですが、あとは……甘い……。
やはり、私には、こういったあんこもの、
特に、皮が薄くて、あんこがメインのものは無理のようです。



9月に買ったものと合わせて、シミズヤで買った沖縄のひろし屋のゆし豆腐を、
五島うどんのあご出汁つゆの元を使って作ってみました。
大谷農園で買ったチンゲン菜100円も加えて。
う、う、うまいーーー。オキナワ気分。
あ~、沖縄帰りたい~。



漆器のスプーンは口当たりがやわらかく、何を食べてもおいしく感じます。
手触りがやわらかい漆器の器には、これに限りますね。

黒江屋漆器市は年に数回開催されるようなので、
また行ってしまいそう。少しずつ揃える喜び。毎日使う喜び。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の朝食。まごゆし豆腐定食。ローゼル。さたぱんぴん。

2023-12-06 15:51:55 | たび<国内>
食べ物ネタを、まとめて一気にご紹介します。
まもる君ネタは、別にしたほうがいいと思い。

前日の晩ごはんは、居酒屋さんへ繰り出しました。
宿泊者が私だけだったこともあり、
それなら外へ行きましょう、ということになり。
以前もその話があったのですが、台風で早く帰ったため実現できず。
いくつか候補はあったらしいものの、予約を入れようとしたら
3軒も断られてしまったそうです。
居酒屋メニューは好きだけど、なかなか行かないから大歓迎です。
いろいろ頼んで、何と言っても、話が盛り上がりました。

最後の朝食。



いつも通り、種類が豊富。フルーツとジーマーミ豆腐は定番です。



焼き魚は、ミーバイ。肉厚ですね~。ミーバイ、好きなんですよ。焼き具合も丁度良く。



みそ汁。沖縄式の、これがメインになる、具沢山のみそ汁、目玉焼きのせ。
大好きなメニューの一つです。



以前にも書きましたが、人口55000人ほどの宮古島で、新聞が毎日発行されているのがすごいです。



最高気温25℃、最低気温20℃。半袖でいいですね。



宮古でも人手不足が深刻で、時給が上がっていると言っていました。
求人広告を見ると、本当にその通りですね。
喫茶店で、900~1300円、ベスト電器では、平日1000円、日曜1200円。
離島の時給のイメージとは違います。それでも人が集まらないとか。



サトウキビの収穫シーズンがやってきました。これから製糖工場もフル活動です。
確かに、大きなトラックを何台も見ましたよ。





広告がローカル色に染まっています。



いただきました。



あたらす市場でローゼル2袋買いました。安いです。
ローゼルティーで楽しんで、乾燥もさせて、ジャムも作ろうかと。



お昼は、一度行ってみたいと思っていた春おばぁ食堂へ。



新しく建てたお店ですが、木のぬくもりが柔らかです。



まごゆし豆腐定食900円。そうなんです、ここではまごとうふのゆし豆腐がいただけるのですよ。
だから、来てみたかったのよ~。
ゆし豆腐は、島の駅みやこでもあたらす市場でも温かいものを売っていますが、
買っても、そこで食べるわけにもいかず。
おまけに、公設市場のまごとうふは臨時休業。
ゆし豆腐に、じゅーしーがセットされているのがいいですね。
満足満足。



ここでもアルバイト募集。時給1200円。トイレの個室内に貼ってありました。



島の駅みやこでも、いろいろ買いましたよ。



自然栽培の野菜たち。ロメインレタスとシカクマメ。
この農園の野菜、前から買ってみたいと思っていたんです。
荷物少ないから、チャンス!と。



原材料を見て、これは良さそう、と。



これはご飯に合いそうですね。



そして、最後にご紹介するのが、
伊良部島にあるなかゆくい商店のさたぱんぴん(サーターアンダギー)。紅芋味のみ販売しています。
ほぉ~。いよいよ。
大人気店となってしまって、大行列ができるようになりました。
わざわざ並んで買うほどでもないと思っていたし、
観光客の間で大人気になってしまって、そうなると、ちょっと避けたい、と。
一応、前を3回ぐらいは通ったことがありますが、いつも大行列。
ただ、一度は食べてみたい、一度だけでいい。
下地島空港へ向かう途中、寄ってみたら、あらっ、お客さんゼロ。
それなら買いましょう!
週の真ん中、水曜日で、雨もポツポツ降っていたからか(傘はなくてもいいぐらい)。



揚げ立て2個購入。車に戻って、すぐ1個いただきました。
あ、おいしい!
揚げ立てだからでしょう、サックサク、カリカリ、それでいて、
中は少しもっちりしていて、甘すぎず、食べやすい。
意外といいではないですか~。
宮古旅の〆としては、大きな成果でしたよ。

まもる君ネタは、続けてUPします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんっとにおいしい晩ごはんと朝ごはん

2023-12-05 17:40:18 | たび<国内>
三重のおじさんたちの次に来たのは、
岡山から来た初宿泊のご夫婦。
岡山は、倉敷と岡山(岡山市)に行ったことがあります~。
と、話していたら、日生のカキオコの話が出てきて、
あ!そうそう、カキオコも食べに行きました!と。
生物や苔の研究をしていたり、興味深い話をたくさん伺いました。



晩ごはんは、一緒に買い物に行ったものが出ていますよ~。



相変わらず、豪華版。前の日も登場した栗芋が、サクサクしておいしいんです。
タイのソムタム風があると思えば、中華風もあり、
もちろん、沖縄料理も。



アーサ豆ご飯は、色もつややかで、風味も良し。



赤マチ泡盛蒸し。魚が隠れてしまうほど、野菜・薬味たっぷり。



中味汁は、お店で自分で注文することはないですが、
こういう機会に、ありがたくいただきます。



次の日の朝ごはん。このボリューム。朝からすごいぞー。





ナーベラー(へちま)がゴロン!と入っていますよ。
前の日、あたらす市場で買ったへちまです。

と、食事編で、一旦、切ります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブエノチキン~Jimmy's~宗像堂~EMホテル

2023-12-02 16:28:16 | たび<国内>
コザへ向かう日。紫です。
途中、いくつかのチェックポイントに立ち寄りながら。



無料の朝食は、東横INNでは意外と充実しています。
ポーク玉子のおにぎりまであって、つい、いただいてしまいました。
沖縄名物ですからね~。ヨーグルトは甘さのないプレーン味で、レベル高し。
ワンタンスープも、つい。朝食では珍しいですよね。



パイプラインを通って、最初に向かったのは、ブエノチキン。
9月にも前を通ったのですが、その時はEMホテルでランチの予約が
11:30から入っていたので、通り過ぎるだけでした。
今日こそは!



すこし先に店があったのですが、移転して、イートインできるようになりました。



ワクワク。初めてのブエノチキン。



歴史が綴ってあります。



おお!すごい!これが噂の!ニンニク山盛りチキン。





半羽(1000円+席料100円)。
がっつりボリュームがありますよ。格闘しました。
さすが、これがみんな大好きブエノチキンか。ニンニク味が効いていて、
ジューシー。おいしさが詰まっています。骨付きがいいんですよね。



次は、Jimmy'sへ。本当はJimmy'sのアウトレットへ行く予定だったのに、
メモってあった開店時間の情報が古くて間違っていて、
店に行っても閉まっていたんですよ。12時開店。
なので、パスしてJimmy's大山店へ。本店です。
土曜日とあって、駐車場もほぼ満車。レストランも人気です。
で、売り場を見て、大発見!
JELL-Oを置いているんですよ。さすがですね。
東京でとことん探したのに、見つからなくて、上にあるヘンなの買って妥協しました。
さすが、Jimmy's。



宗像堂へも行きましょう。
あれっ、ここはどこ。どっちなのかな。いえ、裏側には、「宜野湾市」となっていました。



そして、お昼はローズガーデンで食べようと思っていたのに、
外にアメリカ人が何人も待っていた上、駐車場は満車。土曜日のお昼ですからね。
今日はやめておきましょう。
ということで、EMホテルへ。
サラダとEM牛乳を使ったカフェラテを。サラダのドレッシングは、
例の長寿ドレッシングのようです。長命草など入っていて、おいしいんですよ。



あいにく曇りで、海は青くないですが、一応、見えていました。



ポイント獲得。



こっそりいただいちゃいましょう。宗像堂で買ったパン。
アーサチーズとバナナこくるれ(これは明日の朝食用)。
サンエーでうむくじ天ぷらも手に入れましたよ。2個入りがあってラッキー!





すみません、チーズケーキもこっそりいただいちゃいます。
毎週、ジョージ紫が出ているオキラジの番組を聴いていますが、
毎週毎週、Jimmy'sのチーズケーキのCMが入るんですよ。ふわっふわ~って。
毎週だから、食べたくなりますよね。ということで。ふわっふわです。



こんなパンフレットも新しく出ていました。



ルートが拡大されたようです。また乗りたいな。



そして、やってきました、今日の宿。評判のいいごーやー荘です。
古民家で、いい雰囲気。



キッチンもあります。



ほかの部屋も、まだお客さんが入っていなかったので、パチリ。
これが噂に聞いていた部屋ですね。



細長い部屋も写真で見たことがあります。

オーナーは長崎の五島列島の出身で、と、それが分かって
思わず、興味あるんですよ、と、隠れキリシタンからザビエルまで、
熱く語ってしまいました。
生まれ育った家の近くには煉瓦づくりの教会があるそうで、
両親は洗礼を受けているものの、ご本人は受けていないと。
興味深い話を伺うことができました。
噂通りのいい宿ですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イギリスで金賞受賞のお茶~市民大学~那覇チンアナゴ

2023-12-01 22:39:53 | たび<国内>
先にお断りしておきます。
タイトルに盛り込んだように、今日のうちに全部詰め込んでおきます。
順番に。

市民大学に参加してから、夜の便で羽田から那覇へ飛ぶ日。
午前中に再配達をお願いしていたお茶が、
ギリギリ、家を出る直前に無事届きました。



熊本で無農薬栽培しているお茶農家を見つけたので、買ってみました。
お茶のカジハラ(公式サイトはこちら)。ちょっとすごいお茶屋さんなんですよ。
UK TEA ACADEMYが主催するインターナショナルティーコンテストTHE LEAFIES TEA 2023で
釜炒り茶部門で「香駿」が金賞を受賞。
2022年には、国産紅茶(和紅茶)の「夏摘みべにふうき」が紅茶部門の金賞を受賞しています。
イギリスのコンテストの紅茶部門で金賞を受賞するとは、すごいですよね。
気になりますよね。ネットで受賞したことを見ていたので、
公式サイトで商品をチェックしようと思ったら、
2023年も釜炒り茶部門で金賞受賞したと。買ってみましょう!
あわてて出かけてきたので、お茶はまだ試していません。

市民大学は、相変わらず、ワクワク。
前回から引き続き、農業関係の輸出補助金について。
また、世界の貧困は作られていて、減少することはない。
米国や多国籍企業の利益を最大化するため規制緩和などが行われ、
世界の貧困はなくなることがないどころか、ひどくなっている。
漁業権が企業でも買えるようになってしまって、
これまで地域で行ってきた漁業権を持つ漁師同士の漁獲量調整などが崩壊し、
地域も崩壊に向かってしまう。
い草は、元々、熊本の八代で盛んに栽培されていたが、
商社が中国へ持って行って栽培されるようになり、安く日本に入ってきて、
日本のい草が売れなくなり、八代のい草農家70人が自殺したという事実がある。
安いからといって、買ってしまう。それでいいのか。
企業人として、人としての生き方。これでいいのか。
本当にいろいろ考えさせられます。興味深い内容ばかりですよ。

明治維新史の講座は今回は最終回。
議会開設10年の説明。
日清戦争に勝利。下関条約締結。
日本は文明国の仲間入りを果たし、日露戦争の勝利を経て、日本は世界の八大強国の一つとなる。
この時期、公使館から大使館へ(欧米諸国から認められる)。
立憲君主制が定着。
「君臨すれども統治せず」が定着。
明治維新史の講座なので、明治維新が完了したとされる19世紀末で終わってしまいました。
この続きも、ぜひ聞きたいものですが、これにて完了。

すぐ羽田空港へ向かって、いざ!那覇空港へ。



今日の夕食。がやがや館でゴボウ&チキンサンドを買うことができました。
これ、シャキシャキゴボウやニンジンもたくさん入っていて、おいしいんですよ。
このボリュームで450円。ただし、個数限定なので、今日は買えてラッキーでした。
もちろん、スカイマークなので、キットカットにりんごジュース。
豆乳は持ち込みです。



ジュースのカップにこんなことが紹介されていました。初めて見たな~。
あ、そっか、ピカチュウのカップでもらうことが多いから、見たことなかったのかな。



いぇ~い!チンアナゴ!
那覇空港に到着して、まず最初にやることは、トイレへ行くこと。
毎回、アメリカに来たな~、あ、違う違う、沖縄だ、と。
トイレのニオイが違うんですよね。毎回思います。
次に、到着ロビーにいるチンアナゴに会いに行きます。



やっほ~、また来たよ~~~!

本日の東京の最高気温12℃、那覇の最低気温は17℃。この違い!
ジャケットは要りませんね~。
出発前、東京で活躍したMUJIの薄手のダウンジャケットは、
沖縄で着ることはありません。ちょっと隠れていてね。
そう、そうなんです、薄くて軽いから、小さくなっていてくれるのよ。
買ってよかった~。

ゆいレールで美栄橋に移動。



ゆいレール20周年だそうです。もうそんなに経つんですね。
って、これ、お正月っぽくないですか。早すぎるけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックカメラのカレンダーが秀逸。情報満載でオススメ!

2023-11-29 21:34:04 | 日記
今週も多くの方々にご覧いただいているようです。
ありがたいことです。ありがとうございます。
gooのブログ全体で2500位あたりをウロウロしていて、
これまでよりランクアップした感じ。

赤羽のプチモンドのフルーツサンドをご紹介した時、
ビックカメラのカレンダーを早くも手に入れたことをご紹介しました(こちら)。

最初に手に入れたころは、日本地図があるのがいいと思って、
もらっていました。
ちょうど、カウチサーファー(外国人旅行者)が家によく来ていたころも
日本地図を見ながら、お勧めの場所を説明したり、
位置関係を説明したり、しっかり活用しました。
あ、カウチサーフィンはすっかりご無沙汰、休眠状態というか、撤退ですね、
最近ネタになっていないし、すでにご承知かと思いますが。
よくご存じない方は、右の「カテゴリー」の「カウチサーフィン」をご覧ください。

日本地図として便利ですが、このビックカメラのカレンダー、
見れば見るほど秀逸なんです。
細かくご紹介しましょう。







「時間と十二支の説明」「日本の世界遺産」など、
既に知っているはずの人は確認できるし、忘れてしまっている人はこれで情報を得られるし、
子どもに聞かれて答えられない人は、これを見せればいいし(これをこっそり見て答える?)。





各月のカレンダーの中も、情報満載。









月や週の英語表示もあって、発音まで出ているし、
満月・新月も分かるし、二十四節気まであって、その説明もありますよ。
右端には、ソフトボールチームの顔写真も。さすが、ビックカメラ。



きちんと出所まで記してあります。これは当たり前かもしれませんが。
そういえば、去年のカレンダーだったかと思いますが、
一つ間違いがあったんです。カレンダー置き場に訂正が出ていたような。



路線図が、またすごい。東京、大阪、名古屋といった大都市だけでなく、
岡山、鹿児島に、沖縄のゆいレールまで!
ただし、ゆいレールは首里までしか出ていなくて、
その先の部分は、情報を後でくっつけたというのが見え見えで、
突っ込みたくなりますね~。



浜松、新潟までありますよ。



東京は、かなり幅広く紹介されています。関東圏。

あ!今になって気が付きました。
つまり、ビックカメラのお店がある都市が出ているみたいです。
そういうことか。



ビックカメラの歌まで。「東が西武で、西、東武~」。
以上は今年版。

2024年のカレンダーは、日本のお札特集。
過去のお札の総復習をするのにちょうどいいし、
来年発行される新札をきちんと覚えておくためにもいいですね。



全て発行年も含めて紹介されています。



聖徳太子に伊藤博文。これは覚えていますね。
聖徳太子とはあまり親しくなかった世代・時代でしたが。

一番下の「その他」として二千円券(「券」というのですね!)が出ているのが、
ちょっと物悲しい。



もちろん、これも全て分かります。
1984年~と、2004年~と、福澤諭吉は、2回にわたって登場していたのですね。
今さらながらの発見。
昔、1万円札のことを聖徳太子と呼んでいたこともありましたが、
福澤さんになってから、1万円札の意味で福澤さんと呼んだことはありません。



いよいよ来年登場する渋沢栄一、津田梅子、北里柴三郎。
実は、津田梅子に親近感を覚えているんです。
津田梅子が留学したアメリカ・ペンシルベニア州のブリンマーカレッジで
日本語教授法のコースを取ったことがあり、2カ月ほど滞在しました。
カレッジのコースというより、日本の派遣元が企画した間借り講座でしたが。
その時に、津田梅子が留学した歴史ある大学であることを知ったのです。
30年以上前のお話です。

と、情報満載ですが、実はカレンダーを貼ってある場所の関係で、
上のほうの情報はよく見えません。実際に見るのは、地図の下のほうぐらいかな。

まだビックカメラで配布中のはずなので、
ぜひ手に入れてみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星乃珈琲店モーニングのカラクリ

2023-11-25 22:01:42 | 食いしん坊
昨日の最高気温は24℃で、電車に乗ったらほんのり汗が出るほど、
今日は急に10℃も下がって14℃、覚悟して出かけましたが、なんとか大丈夫でした。
でも、ダウンジャケットの登場となりました。
そう、私、今シーズンになって、
生まれて初めてダウンジャケットというものを買ったんですよ。
MUJIの一番薄くて軽いやつ。
長らく、ダウンジャケットは好きではありませんでした。
綿やウールといった天然素材のものを好んで着ているため、ダウンジャケットは
あのポリエステル(追記:ナイロンでした)のシャリシャリした感じが好きではなく。
でも、買う覚悟を決めました。大げさですね~。
冬に沖縄旅行へ行く時、便利だから。それが理由です。
あちらでは、冬のジャケットは要りませんからね。
軽いほうが楽、持ち運びが楽、それで買うことに。
ちょうどいいタイミングでMUJIでこれなら買いたいというものが見つかったし。
実際に着てみると、軽くていいですね!
今ごろになって感心しているワタシ。

明日の最高気温は8℃だそうです。どーなってんの!?
最低気温ではなく、最高気温ですよ。お洗濯できないね。



星乃珈琲店のモーニングのお話です。
太極拳や時空に朝から出かける時は、家で朝食を食べません。
それで、太極拳をやっていると、途中でお腹が空いてくるのですよ。くーっと。
そうなると、終わってからモーニングへ行きたくなる、
本当は、少しどこかで時間を調整して、早めのランチを食べるのが
いいと思って、大体はそうしていたのですが。
モーニングは亜麻亜亭に何度も行っています。
星乃珈琲店も、たまには、ね。



モーニングのカラクリに気が付きました。価格設定のカラクリです。
モーニングドリンクを注文すると、厚切りトースト・ゆで卵か、ミニパンケーキが付いてきます。
一方、モーニングセットは価格が決まっていて、モーニングドリンク付き。
セットの場合、モーニングドリンクで●の付いているものは、プラス100円です。

モーニングサービスとして
ブレンドティーを注文しても、カフェ・オレを注文しても、620円。
どちらも同じ価格で、厚切りトーストとゆで卵が付いてきます。

モーニングセットのエッグスラットにして、
ブレンドティーを選ぶと630円、
カフェ・オレにすると、追加料金100円がかかるので、730円。

ふ~ん。
カフェ・オレが飲みたいな~という時はモーニングサービス、
ブレンドティーがいいな~という時はモーニングセット、
と考えてしまうのは、私だけなのか。



ハズレだったものをご紹介するのはなんですが。
サラダ&パンケーキをまだ頼んだことがなかったので、試してみました。



サラダは充実していて、クリーミーなドレッシングがたくさんかかっています。



こちらが、いただけなかったんですわ。なんだ、こりゃ。
この焼き色、パンケーキといえるか!?
がっかり。



おいしそうな写真で締めくくることにしましょう。
干し柿がおいしく出来上がっています。
陽当たりのいいベランダで、ほかほかに温まった干し柿を収穫して、
そのまますぐにいただく、それが本当においしいんですよ。
この食べ方、絶対オススメ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻雀最下位。シオシオのパー。

2023-11-21 20:23:35 | 音楽&麻雀
先週はトップでご機嫌~(こちら)だったのにぃーーー。
今週は最下位だよ。シオシオのパー。

珍しいことに、計6局のうち、3局が流局(だれも上がらないで終わる)、
これまでは、せいぜい1局か2局止まりでした。
あと2局は、2週ほど休んでいた人が、さらりと上がって、
もう一人が、1局、上りました。
で、で、で、私が3回も振り込んで(私が捨てた牌でほかの人が上がる)しまったんですよ!
つまり、流局となった以外、全部、お振り込み。
振り込め詐欺かーーーと冗談言っていましたが、
見事な振り込みデー。
私、あまり振り込まないことになっていると、
勝手に思っていたのに。
先週は全然振り込まなかったし~。
情けない。

最後は流局になりそうだったので、
最後の最後で上がられないように、
いつもなら、何とか勝ちたい方向に持って行こうとしますが、
もう揃っているメンツを崩してまで、
振り込まないように努力しました。
その甲斐あって、流局に。
でもさ、でもね、21400点で、最下位は最下位。あはは。
そんな日もあるさ~。



麻雀の前には、三軒茶屋で時間調整。
セタトモとランチしました。
香辣里(シャンラーリー)という、湖南料理店。ガチ中華系と言っておきましょう。
ランチセット湖南風牛肉火鍋1200円。



野菜がもっと入っているかと思いきや、がっつり牛肉に、
薄っぺらく伸ばした豆腐のような、初めて見たもの(おいしかった!)に、
もやし、つるつるの春雨など。
濃いめの味で、ご飯にのせて食べると、ご飯がススムくん。
何味と説明するのが難しいのですが、ガチ中華系の、
現地っぽい(湖南省は行ったことないけど)味って、説明になっていないですね。

来週は麻雀がお休みなんですよ~。寂しいな。
次の週も沖縄行きだから、私がお休みするし。2週間続けてお休み。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線・埼京線の上に鎮座する赤羽八幡神社~フルーツサンド@プチモンド

2023-11-14 23:12:30 | 街歩き&商店街
新幹線・埼京線の線路/トンネルの上に鎮座する赤羽八幡神社。
行ってきました。



赤羽駅から、プチモンド(こちら)の前を通って、徒歩10分ほど。
この高架下の参道を進むと、鳥居があります。



こんにちは。



赤羽八幡神社の公式サイト(こちら)に
「当社が鎮座する赤羽台は、武蔵野台地が関東平野に突き出している東北端に当たり、
 当社は標高20メートルほどの小高い山にあり、
 昭和初期ころまでは、赤羽山八幡宮と呼ばれていました。」
とあります。小高い山なんですね。階段、登りましょう。
左の側面には、たくさんの名前が刻まれています。





新幹線が通ることになって、本殿、神楽殿、社務所などは新築されたんですね。
神社にとって新幹線がそこを通ることは、青天の霹靂で、大問題となったようです。
そりゃ、そうですよね、見るからに分かります。



たくさんのお名前が。



登頂成功!



お~、これか~。



湘南新宿ライン(上野東京ラインかも)が来ました。



大事となった神社には申し訳ないですが、ワクワクしてしまいます。う~、すっかり鉄子。



京浜東北線も来ました。



本殿の脇には、こんな表示が。鉄道を意識していますね。
新幹線や埼京線が通るのは社務所の下であって、本殿ではないそうです。
新幹線のトンネルの真上の部分も見て見たかったですが、
社務所の先で、入れなくなっていました。



埼京線、来ました。
JR東日本の新幹線は本数が少ないから、来るかな~。



来ました!





この位置を確認したので、今後、埼京線や湘南新宿ラインで大宮方面へ行く時は、
お!行った行った!ここここ!と言えますね。
あ、ちゃんとお参りもしてきましたよ。



帰りは、車で登って来るほうの道から。かなりの急坂です。



新幹線のトンネル。すぐ上に社務所があります。

考えてみれば、川場村に木工教室などで通っていた時、特に最初のころ、
湘南新宿ラインに何度も乗っているんですよね。高崎まで。
新幹線は使わず、貧乏コース(在来線)で、
湘南新宿ライン~上越線(沼田駅)~川場村循環バスでよく行きました。
その頃から、この神社のことが、ずーーーっと気になっていたんです。
だから、あ~~~、すっきりした~~~、です。



プチモンドで、いよいよ、フルーツサンド900円&レモンティー250円(セット価格)。



やっぱりすごいわ、このお姿。いま流行の見せるためのフルーツサンドではなく、
そんなものが話題になる、ずーーーっと前からメニューにあったこちらは、
ちょっとフルーツの満員電車のようで、
この、自由に込み合った感じが微笑ましいですね。

食べるのも大変なんですよ、フルーツも生クリームもいっぱいで。
かぶりつくと、すぐ中身が飛び出してきます。
実際、2回も中身を落っことしてしまいました。
食べ方注意。



生クリームにほとんど甘さがなくて、食べやすく、
フルーツは、バナナ、イチゴ、オレンジ、リンゴ、メロン5種類。かな。

お客さんのほとんどがフルーツサンドを頼んでいて、
それ以外の人はフルーツパフェ。
でも、昭和な喫茶店なので、焼きそばやナポリタンやミートソーススパゲティもありますよ。
どれほどの人が注文するのか分かりませんが。

元々、フルーツサンドの食べ歩きをしているわけではないし、
プチモンドのフルーツサンドの満足度が高すぎて、
今後、ほかで、やたら高くて見栄えだけ気にしているようなものは食べる予定はありません。



ビックカメラで、早くも来年のカレンダーが出ていました。
いえ、実は、赤羽駅の近くで、ビックカメラのカレンダーを持っている人を見かけて、
え、もう出ているんだ、と、帰りに新宿で寄ってみたら、本当にありました。



日本地図や主要都市の鉄道路線図(沖縄のゆいレールまで!)など、
情報満載のカレンダーで、お気に入りです。
日本地図が一番役に立ちますよ。
2024年のカレンダーということは、もう2024年が間近ということか……。
早すぎる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする