goo blog サービス終了のお知らせ 

ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

体操男子団体金メダル!

2016-08-09 19:07:48 | スポーツ三昧
やりましたね、体操男子団体。
見事に金メダルを手にしました。

内村がずっとこだわっていた
団体での金メダル。

予選では不安の残る結果でしたが、
それがかえって良かったのでしょうね。

予選を見ながら、
決勝ではいけそうだ、
そう感じていました。

白井の躍進ぶりが見事で、
ベテランたちは落ち着いて、
内村は安定のある演技で。

ぜったいナマで観たいと思って
午前4時に起きましたよ。

ブラジルとはちょうど時差が
昼と夜ひっくり返っているから、
それはそれでいいんですけど
(仕事中だと困るし)、
眠い……。

おまけに、夜は何時まで起きているか、
そこも悩むところ。

今日午前4時に起きるつもりだったから
昨日の夜はそこそこで寝ましたよ。

あ~、今月の電気使用量は
間違いなく前年同月よりオーバーですね。

しょーがないよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたオクラが巨大化

2016-08-08 17:49:34 | 畑日記
またやってしまいました、オクラ。



葉っぱも伸びて、
どんどん大きくなってきて……。



すぐに巨大なオクラになっちゃうんです。
週末しか行かないから。

すでに4本ぐらいダメにしました。

巨大化する前に
なるべく小さいうちから収穫することにはしています。

水曜日ぐらいに一度行けばいいでしょ、って、
それがなかなか……。

ナスやピーマンは大きくなっても
それはそれで食べることはできますが、
オクラだけはダメ。
筋だらけになってしまうので。
インドではそれを食べるようですが。



ナスもすごいです。
1つしか苗を買っていないのに、この伸び方。
8個も収穫しました。



落花生も広がってきました。

この週末は土曜日の早朝、
6時ぐらいのまだ涼しい時に行けて
よかったです。

そういえば、こんな記事発見。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

避暑地は神戸屋と成城の湯

2016-08-07 23:18:22 | 日記
暑いですね~。
って言いたくないけど、
言いたくなる暑さ。

みなさんちゃんと涼しく過ごしていますか。
避暑避暑。

予定が入っていない週末は、
さ~て、どこで避暑しようかな~
と考えたりします。

先週末はセタトモのカフェにて。

今日は神戸屋と成城の湯に
行くことにしました。

夏に成城の湯に行くことはないのですが、
1回分タダで入れるポイントが
ちょうどあったので
行って、ダラダラ過ごすことにしました。

その前に神戸屋も。



焼き立てです~と、すぐに持ってきたカンパーニュ。



いちじくとクルミ入のトゥルニュは
絶対はずせません。
レーズンいっぱいのパンとチョコも。

オレンジのパンも好きですが、
もう作っていないそうです。残念。



鶏とキノコのアヒージョ。

あくまでパンがメイン?なので、
ドカン!としたものは注文しません。

いつまでたっても
パスタやカレー(夏のカレーフェア開催中)など
炭水化物系のものは食べるチャンスないですね。

で、成城の湯は昼すぎに行ったら
スキスキでした。
やっぱり夏はこうなのね。
最初のうちは10人もいないくらいで。
そのうち増えてきましたが。

夏の温泉も悪くないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早速サッカー負けかよ~。

2016-08-05 17:43:42 | スポーツ三昧
オリンピックがいよいよ始まりますね。

でも、開会式の前にすでにスタートした
サッカー、負けてしまったんですね。

相手チームが試合日までに到着できるか
なんてことがニュースになっていましたが、
無事チャーター機で到着し、
ちゃんと試合に勝ってしまいました。

相手が強かったということですね。

さてさて、どんなオリンピックになるか、
楽しみですね。

しかし、暑い・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

う~ん、ハズレのパンケーキ屋さん

2016-08-04 20:01:10 | お菓子研究家
新宿ルミネエストにオープンした
オリジナルパンケーキハウス。

早速行ってみたんですけどね。



初めて行くお店なので
まずは直球勝負?だと思って
シンプルなバターミルクパンケーキにしたんですが、
それが、まあ、
ごくごく普通のパンケーキだったんですね。



ホイップバターとメープルシロップが
ついていても、
アメリカから来た店の割には
両方とも少ないし。



う~ん、なんだかな~。

正直、ハズレです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南三陸のめかぶでどんどん

2016-08-03 18:36:05 | 食いしん坊
近所のスーパー、シミズヤで
こんなもの見つけました。



いかめかぶ。

南三陸町産のめかぶ使用。

となれば、南三陸ファンとしては
買うしかないですね。



たれとわさび付き。



お!
製造者は歌津の及新ではないですか。

ここで一気にポイントアップ。

早速買って、たれとわさびを入れて
ぐるぐるねばねば。

ご飯にかけて食べたらメチャウマでした!

めかぶが細い千切りにしてあって
食べやすかったし。

いつも南三陸で新鮮でおいしいめかぶ食べますが、
ぶつ切りですからね。
それももちろん好きだけど、
千切りにしてあるのもいいですよ。

あ~、また南三陸に行きたくなっちゃいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キティちゃんの電車で出勤

2016-08-02 18:50:50 | 日記
今朝はキティちゃんの電車で出勤しました。



たま~に遭遇するサンリオ仕様の電車です。



京王線沿線(京王多摩センター駅)には
サンリオピューロランドがありますからね~。

京王多摩センター駅はサンリオ一色で
すごいことになっているらしいですよ。
まだ見たことないけど。



こんなカワイイりぼんがいっぱい。



おなじみの「けろけろけろっぴ」もいるし……。



2013年に生まれたばかりの「ぐでたま」もいます。

本当は、サンリオのキャラクターは別に……、
なんですが、
「バッドばつ丸」はなぜか好きだったのよね~。



カワイイ系ばかりのサンリオの中では異色のバッドばつ丸(こちらで紹介)。

バッドばつ丸の車両は真ん中あたりということは
知っていました。

いつもは前の車両に乗るのに、
今朝はこの写真が撮りたくて
新宿駅で降りてからみんなと反対方向に歩いて、
わざわざ撮ってきました。

くくく。

朝からな~にやってんだか~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油断大敵の畑仕事。

2016-08-01 18:13:59 | 畑日記
日曜日は天気予報が曇り~雨だったので、
すっかり油断していました。

曇っているはずだから、
そんなに早く起きなくてもいいかと。

が、が、
午前7時ぐらいに起きたら
すでに太陽がギラギラ!

あらーーー、そんなはずでは……。

ま、草取りもそれほど大変ではないはずだから
とにかく行ってみましょう。

涼しさは多少あったものの、
燦々とした太陽が暑い……。

そんなことなら
もっと早く起きるべきだった……。

で、またやってしまいました。

巨大オクラ。

1本。

小さめのオクラ3本も収穫しておきました。

ナスは相変わらずすくすく育っています。

落花生も元気元気。いいぞ~。

今回の教訓。
とにかく一度、早起きしてみること。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする