暑いですね~。
言いたくないけど、暑いですね~。
もういいかげんにしてほしい!!
けど、暑いですね~。
週末は困った困った悩みがありました。
こんなに暑いのに、
どうしても一度は畑に行かなければ。
今度の週末は木工で川場行きだから
畑に行くことができないのです。
決死の覚悟で行きました。
午前5時起きで行くのはやっぱり無理で……
日がしっかり上がっていました。
うーーー、危険。
しかしーーー、行きました。
最低限、草取りをして
オクラ、ナス、ピーマンを収穫。
オクラは収穫したもののうち
半分はまたまた巨大化したオクラ。
トホホです。さようなら。
しかし、この暑さでの畑仕事は危険です。
棄権したい気分です。
まあ、無理は決してしませんが。
言いたくないけど、暑いですね~。
もういいかげんにしてほしい!!
けど、暑いですね~。
週末は困った困った悩みがありました。
こんなに暑いのに、
どうしても一度は畑に行かなければ。
今度の週末は木工で川場行きだから
畑に行くことができないのです。
決死の覚悟で行きました。
午前5時起きで行くのはやっぱり無理で……
日がしっかり上がっていました。
うーーー、危険。
しかしーーー、行きました。
最低限、草取りをして
オクラ、ナス、ピーマンを収穫。
オクラは収穫したもののうち
半分はまたまた巨大化したオクラ。
トホホです。さようなら。
しかし、この暑さでの畑仕事は危険です。
棄権したい気分です。
まあ、無理は決してしませんが。
洗濯機のお掃除、
ちゃんとしていますか。
最近、また「ピロピロワカメ」が出てきたな~、
と思っていたので、
久しぶりに洗濯機のお掃除をしました。
わわわーーーーーーー。
前もそうだった記憶がありますが、
すごいです。ワカメちゃんたち。
ピロピロワカメちゃんたちがすごいことに。
愕然とするほどの。
言い表せないほどの。
情けなくなるほどの。
さすがに証拠写真を撮ることは
やめておきました。
悲しくなるから。
もっと頻繁に洗濯機のお掃除をするべし。
痛感した次第であります。ハイ。
ちゃんとしていますか。
最近、また「ピロピロワカメ」が出てきたな~、
と思っていたので、
久しぶりに洗濯機のお掃除をしました。
わわわーーーーーーー。
前もそうだった記憶がありますが、
すごいです。ワカメちゃんたち。
ピロピロワカメちゃんたちがすごいことに。
愕然とするほどの。
言い表せないほどの。
情けなくなるほどの。
さすがに証拠写真を撮ることは
やめておきました。
悲しくなるから。
もっと頻繁に洗濯機のお掃除をするべし。
痛感した次第であります。ハイ。
8月6日、9日、15日が近づくと、
マスコミが一斉に同じような雰囲気になります。
戦争を実体験として知る
生き証人たちの言葉を伝え、
戦争は絶対してはいけない、
そして、日本全国反省モードに入るのです。
そして、戦争の悲惨さを伝えていかなければモード。
根底には、
日本が戦争を始めて、
日本が悪いことをした、
アジアの人々に甚大な被害を与えた、
自分たちも悲しい思いをした、
苦労をした、
それがくっきりはっきり流れています。
原爆の悲惨さを伝えても、
それを語り継いでいても、
だれも、
原爆を落としたアメリカを
マスコミの中で非難する人はいません。
そういう構造になっているからです。
一人ぐらいはいてもいいと思います。
家族が全滅にされて、いまでもアメリカが憎い、
そう語る人がいても。
広島や長崎だけではありません。
東京大空襲もあったし、
多くの地方都市でも空襲がありました。
どれも、一般市民を狙って
爆弾を落としていったアメリカ。
そんな非人道的なアメリカを
非難することすらできないのです。
日本が敗戦国、だから。
すべては日本が戦争を始めて、
日本が悪かったのだから。
戦後、もう絶対アメリカに戦争をしかけることがないよう、
すっかり「骨抜き」にされた
日本・日本人だから。
用意周到です、アメリカは。
大量破壊兵器を口実にイラクに戦争をしかけて
一般市民を殺し続け、
大量破壊兵器が結局はなかったことが分かっても、
それでも何とも思っていないアメリカ。
自作自演と言われる911でも、
自国民を犠牲にしてでも
ある特定の人たちの利益が先行。
今日、こんなニュースがありました。
広島と長崎への原爆投下について、
イスラエル政府高官がフェイスブック上に
「日本の侵略が招いた結果だ。
追悼式典は独り善がりでうんざりしている」などと
書き込んだことが分かり、
在テルアビブ日本大使館は15日までにイスラエル外務省に抗議した。
これはとても正直なことを言っているのだと思います。
原爆の被害がいかに甚大であろうが、
基本的には、アメリカ人たちは
だって日本が戦争を始めたのだし、
原爆を落としたからこそ戦争が終わったわけでしょ、
そう思っています。
あ、まとまらなくなってきました。
今日はここで一旦終了(続きは未定)。
<街はぴ、順調にUP!>
マスコミが一斉に同じような雰囲気になります。
戦争を実体験として知る
生き証人たちの言葉を伝え、
戦争は絶対してはいけない、
そして、日本全国反省モードに入るのです。
そして、戦争の悲惨さを伝えていかなければモード。
根底には、
日本が戦争を始めて、
日本が悪いことをした、
アジアの人々に甚大な被害を与えた、
自分たちも悲しい思いをした、
苦労をした、
それがくっきりはっきり流れています。
原爆の悲惨さを伝えても、
それを語り継いでいても、
だれも、
原爆を落としたアメリカを
マスコミの中で非難する人はいません。
そういう構造になっているからです。
一人ぐらいはいてもいいと思います。
家族が全滅にされて、いまでもアメリカが憎い、
そう語る人がいても。
広島や長崎だけではありません。
東京大空襲もあったし、
多くの地方都市でも空襲がありました。
どれも、一般市民を狙って
爆弾を落としていったアメリカ。
そんな非人道的なアメリカを
非難することすらできないのです。
日本が敗戦国、だから。
すべては日本が戦争を始めて、
日本が悪かったのだから。
戦後、もう絶対アメリカに戦争をしかけることがないよう、
すっかり「骨抜き」にされた
日本・日本人だから。
用意周到です、アメリカは。
大量破壊兵器を口実にイラクに戦争をしかけて
一般市民を殺し続け、
大量破壊兵器が結局はなかったことが分かっても、
それでも何とも思っていないアメリカ。
自作自演と言われる911でも、
自国民を犠牲にしてでも
ある特定の人たちの利益が先行。
今日、こんなニュースがありました。
広島と長崎への原爆投下について、
イスラエル政府高官がフェイスブック上に
「日本の侵略が招いた結果だ。
追悼式典は独り善がりでうんざりしている」などと
書き込んだことが分かり、
在テルアビブ日本大使館は15日までにイスラエル外務省に抗議した。
これはとても正直なことを言っているのだと思います。
原爆の被害がいかに甚大であろうが、
基本的には、アメリカ人たちは
だって日本が戦争を始めたのだし、
原爆を落としたからこそ戦争が終わったわけでしょ、
そう思っています。
あ、まとまらなくなってきました。
今日はここで一旦終了(続きは未定)。
<街はぴ、順調にUP!>
ニュースでも取り上げられていますね。
神保町の小学館。
早速、見てきましたよ~。

あ! オバQとドラえもんが一緒にいる!


怪物くんだ! ミッキーいらないけど。著作権大丈夫か?
(同じことを感じた二人連れの会話が聞こえてきました。)

中には入れないのですが(関係者は中にいる)、
ガラス越しになんとか見えます。



黒山の人だかり。まさに。
ところで、小学館のビルに行く途中、とても気になったものが。


角にあるおなじみのスーパーが、7月に改装するからとセールをやったのに、
実は経営破たんで、経営者は逃亡、ということらしいです。

へぇ~!!!

こんなレトロな表示も気になりました。
神保町駅から岩波ホールのところに出る出口。
三菱銀行ですって。
調べてみたら、三菱銀行と東京銀行が合併したのは1996年。
なのに、全然変えないのもスゴイ。
<街はぴ、だよ~ん。>
神保町の小学館。
早速、見てきましたよ~。

あ! オバQとドラえもんが一緒にいる!


怪物くんだ! ミッキーいらないけど。著作権大丈夫か?
(同じことを感じた二人連れの会話が聞こえてきました。)

中には入れないのですが(関係者は中にいる)、
ガラス越しになんとか見えます。



黒山の人だかり。まさに。
ところで、小学館のビルに行く途中、とても気になったものが。


角にあるおなじみのスーパーが、7月に改装するからとセールをやったのに、
実は経営破たんで、経営者は逃亡、ということらしいです。

へぇ~!!!

こんなレトロな表示も気になりました。
神保町駅から岩波ホールのところに出る出口。
三菱銀行ですって。
調べてみたら、三菱銀行と東京銀行が合併したのは1996年。
なのに、全然変えないのもスゴイ。
<街はぴ、だよ~ん。>
あまり安易にこういうこと
したくはないのですがーーー。
つまり、YouTubeから持って来るという。
でも、すごい、これ。
今週、小田急が落雷の影響で遅れていた時に
新宿駅を通りかかったので、
落雷があったことは知っていましたが、
こんなふうに列車に直撃したとは。
落雷といえば、京王線も
11日の日曜日には午後3~9時ぐらいまで
なんと6時間にもわたって
電車が止まっていたのですよね。
ちょうど夕方通りがかったのですよ。
激しい「開かずの踏切」。車がズラリ。
そして、駅にあふれる人。
そして、12日の月曜日も落雷があり、
帰りの電車が30分ぐらい遅れていました。
でも、お盆休みということもあって、
ぎゅんぎゅん詰めにもならず
無事帰宅できました。
しかし、そういう時には
遅れを調整するためにもどんどん
特急が消えるのですね。
そもそもダイヤ改悪で登場した
1時間3本もある橋本行き、必要ないですよね。
そういうことが確認できます、こういう時に。
あ~、早くダイヤをスッキリ改善してほしいわ~。
あ、ちょっとテーマがずれてきたか。
したくはないのですがーーー。
つまり、YouTubeから持って来るという。
でも、すごい、これ。
今週、小田急が落雷の影響で遅れていた時に
新宿駅を通りかかったので、
落雷があったことは知っていましたが、
こんなふうに列車に直撃したとは。
落雷といえば、京王線も
11日の日曜日には午後3~9時ぐらいまで
なんと6時間にもわたって
電車が止まっていたのですよね。
ちょうど夕方通りがかったのですよ。
激しい「開かずの踏切」。車がズラリ。
そして、駅にあふれる人。
そして、12日の月曜日も落雷があり、
帰りの電車が30分ぐらい遅れていました。
でも、お盆休みということもあって、
ぎゅんぎゅん詰めにもならず
無事帰宅できました。
しかし、そういう時には
遅れを調整するためにもどんどん
特急が消えるのですね。
そもそもダイヤ改悪で登場した
1時間3本もある橋本行き、必要ないですよね。
そういうことが確認できます、こういう時に。
あ~、早くダイヤをスッキリ改善してほしいわ~。
あ、ちょっとテーマがずれてきたか。
8月11日の日曜日、
午後7時。
ワクワクしながらテレビの前に座りました。
「モヤモヤさまぁ~ず2」で
千歳烏山が2回目の登場!
昼を食べに行ったら、
駅のあたりで撮影をしていた、
という目撃情報もあり、
期待は高まります。
あれっ。
最初から「たちばな」さんですか。
ぜんぜんモヤモヤしていませんけど。
普通に千歳烏山での有名店ですよ。
どうしちゃったのか。
写真屋さんは、発見でした。
駅のすぐ前にある間口の狭~い店。
入ったことはありませんが。
そして、ルート的にあっちこっちで
住民としてはとても違和感があります。
う~んと北の、中央道を超えたところにある
プレイパークに行ったかと思えば、
南側の代表格、
ニワトリさんたち(吉実園)に会いに来て。
ぷらぷら歩いているように見えて、
あれは絶対、車で移動していますよ。
でも、さすが、テレビの撮影の特権ですね、
奥まで入って行って。
あの吉実園、奥の奥まで入ってみたいのですよ。
食べた場所も全然モヤモヤしていない、
地元の有名中華料理店「広味坊」。
おまけに、相当時間をずらして撮影していたはず。
ランチタイムは平日でも込んでいるから。
よく撮影OK出したと感心するほど。
モヤっている、もっとほかの店もあっただろうに。
あとは、もう目が点。
仙川のお好み焼きの店が登場したときには、
あれれーーー。そこまで行くか、と。
次は流しそうめんの店。
えっ、えーっと、そこはどこ???
調べたら、なんと!柴崎でしたよ、柴崎。
千歳烏山~仙川~つつじヶ丘~柴崎、
ですよ、駅の順番としては。
そこまで行くか???
次は白いピアノが置いてあるパン屋さん。
またまた柴崎ですよーーー。
反則ですよ、反則。そこまで行っちゃあ、ねぇ。
がっかりの千歳烏山編でした。
*写真はこちらに少しありますね。
午後7時。
ワクワクしながらテレビの前に座りました。
「モヤモヤさまぁ~ず2」で
千歳烏山が2回目の登場!
昼を食べに行ったら、
駅のあたりで撮影をしていた、
という目撃情報もあり、
期待は高まります。
あれっ。
最初から「たちばな」さんですか。
ぜんぜんモヤモヤしていませんけど。
普通に千歳烏山での有名店ですよ。
どうしちゃったのか。
写真屋さんは、発見でした。
駅のすぐ前にある間口の狭~い店。
入ったことはありませんが。
そして、ルート的にあっちこっちで
住民としてはとても違和感があります。
う~んと北の、中央道を超えたところにある
プレイパークに行ったかと思えば、
南側の代表格、
ニワトリさんたち(吉実園)に会いに来て。
ぷらぷら歩いているように見えて、
あれは絶対、車で移動していますよ。
でも、さすが、テレビの撮影の特権ですね、
奥まで入って行って。
あの吉実園、奥の奥まで入ってみたいのですよ。
食べた場所も全然モヤモヤしていない、
地元の有名中華料理店「広味坊」。
おまけに、相当時間をずらして撮影していたはず。
ランチタイムは平日でも込んでいるから。
よく撮影OK出したと感心するほど。
モヤっている、もっとほかの店もあっただろうに。
あとは、もう目が点。
仙川のお好み焼きの店が登場したときには、
あれれーーー。そこまで行くか、と。
次は流しそうめんの店。
えっ、えーっと、そこはどこ???
調べたら、なんと!柴崎でしたよ、柴崎。
千歳烏山~仙川~つつじヶ丘~柴崎、
ですよ、駅の順番としては。
そこまで行くか???
次は白いピアノが置いてあるパン屋さん。
またまた柴崎ですよーーー。
反則ですよ、反則。そこまで行っちゃあ、ねぇ。
がっかりの千歳烏山編でした。
*写真はこちらに少しありますね。
月曜日からなんだかぐったり気分。
お盆休みということもあって、
電車は空いているし、
会社ではエアコンが程良く効いているから
快適ですが。
でも、なんだか眠~い。
猛暑&熱帯夜のおかげで
寝不足ですね。
週末、暑かったよね~。
それが今日の挨拶がわり。
しかし、あの暑い中、
土曜日に野外コンサートに行った
という人がいました。
信じられません!!
若者だねぇ……。
そうそう、昔は球場とかで
ありましたね、行きましたね。
やっぱりみなさんお疲れモード。
仕事がそこそこって感じになってきたから、
いいと言えば、いいですが。
不思議な気分の月曜日。
<でも、街はぴは記事UP~>
お盆休みということもあって、
電車は空いているし、
会社ではエアコンが程良く効いているから
快適ですが。
でも、なんだか眠~い。
猛暑&熱帯夜のおかげで
寝不足ですね。
週末、暑かったよね~。
それが今日の挨拶がわり。
しかし、あの暑い中、
土曜日に野外コンサートに行った
という人がいました。
信じられません!!
若者だねぇ……。
そうそう、昔は球場とかで
ありましたね、行きましたね。
やっぱりみなさんお疲れモード。
仕事がそこそこって感じになってきたから、
いいと言えば、いいですが。
不思議な気分の月曜日。
<でも、街はぴは記事UP~>
あ~、ほんっとに殺人的な猛暑。
夜がすごかったですね。
日本ではこれまで経験したことがないような熱帯夜。
東京都心では最低気温が30度だったらしいけど、
まさにそんなレベルの暑さでした。
千歳烏山のあたりなら、たいていは
都心と八王子の真ん中ぐらいの気温。
それでも、28度ぐらいあった気がします。
保冷剤をタオルに巻いて、
それを首に巻いたり、おでこにのせたり。
そうやって寝ていても、暑くて起きてしまうと、
保冷剤はもう溶けていて。
冷凍庫からまた取り出して、
の作業を数回繰り返しました。
夜中にこんなに何度も起きたこと、
初めてかも。
ぐったりです。
朝から暑すぎて、早速、逃避。
珍しくモーニングを食べに行こうと思い立ちました。
う~ん、しかし。
ご近所ではあまりチョイスがないですね。
つくづく実感。
単に、トーストとゆで卵のモーニングが
食べたかっただけ。
でもね~、仙川のコメダまでわざわざ行く気にもなれず。
エクセルシオールカフェで妥協しました。
パストラミビーフのサンド。
モーニングっぽい気分にはなれません。
でも、涼ませてもらったので、いいことにします。
読書も進んだし。
さて、次の避暑地は。
逆転の発想?で温泉にしました。
成城の湯。そう、あの真っ黒な温泉です。
冬になるとよく行きますが、真夏は初めて。
5時間を最大限に利用して、
昼寝をしようと。
大成功でした、このアイデア。
健保組合に感謝ですね。
週末は1620円するのに、いつでも750円で入れるのだから。
気持ちよく昼寝ができて、いい感じ。
その間に夕立ちもあったみたいで、あとはスッキリ。
この週末が猛暑のピークであってほしいな。
も~たまらん!ですよ。
夜がすごかったですね。
日本ではこれまで経験したことがないような熱帯夜。
東京都心では最低気温が30度だったらしいけど、
まさにそんなレベルの暑さでした。
千歳烏山のあたりなら、たいていは
都心と八王子の真ん中ぐらいの気温。
それでも、28度ぐらいあった気がします。
保冷剤をタオルに巻いて、
それを首に巻いたり、おでこにのせたり。
そうやって寝ていても、暑くて起きてしまうと、
保冷剤はもう溶けていて。
冷凍庫からまた取り出して、
の作業を数回繰り返しました。
夜中にこんなに何度も起きたこと、
初めてかも。
ぐったりです。
朝から暑すぎて、早速、逃避。
珍しくモーニングを食べに行こうと思い立ちました。
う~ん、しかし。
ご近所ではあまりチョイスがないですね。
つくづく実感。
単に、トーストとゆで卵のモーニングが
食べたかっただけ。
でもね~、仙川のコメダまでわざわざ行く気にもなれず。
エクセルシオールカフェで妥協しました。
パストラミビーフのサンド。
モーニングっぽい気分にはなれません。
でも、涼ませてもらったので、いいことにします。
読書も進んだし。
さて、次の避暑地は。
逆転の発想?で温泉にしました。
成城の湯。そう、あの真っ黒な温泉です。
冬になるとよく行きますが、真夏は初めて。
5時間を最大限に利用して、
昼寝をしようと。
大成功でした、このアイデア。
健保組合に感謝ですね。
週末は1620円するのに、いつでも750円で入れるのだから。
気持ちよく昼寝ができて、いい感じ。
その間に夕立ちもあったみたいで、あとはスッキリ。
この週末が猛暑のピークであってほしいな。
も~たまらん!ですよ。
言いたくないけど、暑いっ!!
37度だってさ。
夜は27度の熱帯夜でした。
そうそう、この感じ。
香港的な暑さになってきました。
夜27度というと香港的。
勝手にそう思っています。
香港の夏。
天気予報を気にするのをやめました。
だって、来る日も来る日も
最低気温27度、最高気温34度。
その繰り返し。
27度は香港的。
久しぶりに実感。
本当に暑い夜でした。
今日も暑い。
しかし、吉祥寺へ。
詳しくは、街はぴ参照。ふう。
37度だってさ。
夜は27度の熱帯夜でした。
そうそう、この感じ。
香港的な暑さになってきました。
夜27度というと香港的。
勝手にそう思っています。
香港の夏。
天気予報を気にするのをやめました。
だって、来る日も来る日も
最低気温27度、最高気温34度。
その繰り返し。
27度は香港的。
久しぶりに実感。
本当に暑い夜でした。
今日も暑い。
しかし、吉祥寺へ。
詳しくは、街はぴ参照。ふう。