goo blog サービス終了のお知らせ 

ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

坐禅会で新居浜のお寺へ

2015-11-25 18:10:39 | スピリチュアル
行ってきました、四国まで。
新居浜の瑞応寺というお寺で坐禅修行。

最近すっかりご無沙汰の坐禅会ですが、
泊りがけの行事にはよく参加しています。
今回の参加者は3人のみ。
そのうち1人は24年前に瑞応寺に来たことがある、
とおっしゃっていて、
その時は17人でうかがったそうです。

そうなんです、そのころはそんな人数で
いろいろなお寺に参禅していたとのこと。
最近ではぐっと人数が減ってしまっています。



歴史を感じさせる山門。15世紀にできたそうです。



専門僧堂です。

ここをくぐってさらに階段を上がると……。



さらにここから中へ……。



立派な法堂(本堂)が。



坐禅堂(僧堂)は昭和37(1962)年に建てられたもの。



きれいに掃き清められています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千歳烏山のまちゼミに参加し... | トップ | 坐禅会で新居浜のお寺へ<2> »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

スピリチュアル」カテゴリの最新記事