goo blog サービス終了のお知らせ 

ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

被災地支援ファンドで応援しよう!

2012-04-26 21:28:38 | 東日本大震災
行ってきました、被災地支援ファンド説明会
ここで紹介しました)。

やっぱり直接お話を伺うと、違いますね。
今回の説明会では、参加したのは3社のみで、
じっくりとお話をお伺いすることができました。
これまで開催した説明会では各社15分ほどだったそうです。

今回参加した3社は、
製麺の丸光食品(気仙沼)、
味噌・醤油の八木澤商店(陸前高田)、
鮭加工のヤマジュウ(北海道・霧多布)。

どの会社も、お話を伺っていると、
そもそも質の高い会社だと分かりました。
歴史があって、社員を大切にし、
本物の商品をつくっている、そんな会社です。

説明を聞いているだけで、支援しなくては!
と思えてきました。
試食会などもあり、
はっと汁(すいとんのような~)、
しょうゆドレッシング、ほぐし鮭をいただきました。
どれも材料がよくて「おおっ!」と思うおいしさ。







おいしさのあまり、こんなの買いました。
3つセットで2520円。ちょうど給料日だったしね。

1口1万円(プラス手数料500円)で
直接的に被災地の企業を応援できる、
これはスバラシイ仕組みだと思います。
気仙沼ラーメンとか、醤油とか、
出資する口数によって特典もあって楽しいし。

このファンド、もっともっと広がるといいな。
みんなみんなに勧めたいです。
詳しくはこちらへ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お台場へのシャトルバス | トップ | 被災地支援ファンドで応援し... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東日本大震災」カテゴリの最新記事