goo blog サービス終了のお知らせ 
メッシュクラフトの小部屋
メッシュクラフトの紹介と、ちょっとした散歩やランチ、日々の楽しみのページ。
 



来月引っ越しをすることになりました。
そんなドタバタの中、オーストラリアのケアンズとシドニーにいってきました。
1か月前から、ヘルペスになって、メッチャ体調不良で、準備もよくできずに出かけました。
しかも、飛行機の時刻表が変わり、シドニーで5時間の乗り換え待ちになり、
ケアンズに着いたときはヘトヘトでした。

ケアンズのホテルはパシフィックホテル
とても広くて、見晴らし抜群。
立地も良くて、便利でした。
日本人のスタッフや、日本語の上手なスタッフがいらして、心強かったです。



翌日は、キュランダという熱帯雨林の村へ。
アンティークな観光列車で、コトコト2時間の旅。



普通のツアーでは、グリー島にいくようですが、船が苦手なのでセスナで観光。
グリーン島とコアラリーフを空から確認。





動物に全く興味のない家族を説き伏せ、何とかコアラを見ることができました。
ホテルの向かいにあるカジノのホテルの屋上の動物園です。



シドニーは、オペラハウスとブリッジのある都会です。
サーキュラーキーのホテルに泊まったのですが、坂の街で、サンフランシスコのようです。
シンガポールにも、ちょっと似ているかもしれません。
それにしても、寒くてびっくり。
普通にダウンとブーツです。



シドニーから、列車で2時間ほどで行ったのが、ブルーマウンテンズという所。
日本人の多くはツアーで行くようですが、私達は電車と路線バスで行きました。
グランドキャニオンみたいな風景です。
ユーカリの油の成分のせいで、山が青く見えるそうです。
天気が良かったので、とても綺麗でした。





体調のせいで、フルパワーというわけにはいきませんでしたが、ちょっと気分転換です。
これから、本腰を入れて引っ越し準備です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )