都心の高いビルに登ると高尾山の向こうに白く雪を被った山が見えます。
南アルプスの山です。
甲府盆地からよく見える山のどれかに違いありません。
都内からだと大菩薩嶺から連なる山脈の南端である滝子山の左に見えるので北岳は隠れています。(都庁からは見えるかな?)
見えたのは塩見岳、蝙蝠岳(コウモリだけ)でした。
塩見岳は三千メートルを超える立派な山です。
ここで移動運用やったら猛パイル浴びるだろうな〜。
静岡市葵区、伊那市なので1エリアから凄く呼ばれると思います。
来年の夏にでもやってみようか・・・
最新の画像[もっと見る]
-
FTX-1 ハムログ連携 出来ました 2日前
-
FTX-1とロングホイップで世界中に飛びました 1週間前
-
FTX-1でFT8 2週間前
-
FTX-1 キャリーバッグ 3週間前
-
FTX-1 キャリーバッグ 3週間前
-
FTX-1 オプティマ 来ました 3週間前
-
FTX-1 オプティマ 来ました 3週間前
-
FTX-1 オプティマ 来ました 3週間前
-
FTX-1 オプティマ 来ました 3週間前
-
quick7 マッチングやってみました 4週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます