アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

2024年 8J1RLこどもの日運用

2024年05月06日 18時39分39秒 | アマチュア無線
8J1RL
南極昭和基地のアマチュア無線のコールサイン。
誰もが一度は直接交信したい局ですね。

今年も5月5日のこどもの日運用が行われました。
今年はベランダに21MHz専用のダイポールを張って受信してみよう、と思いました。
アンテナは以前紹介したこれ。


給電部は単なるBNCコネクター。
バラン無し。
給電部にケーブル付けたら釣りざおを付き出していき。形になったところで竿を固定します。
エレメントの両端はすでに取りつけてあるので竿とケーブルを用意すればいつでも張れます。



こんなアンテナみたいな形です。
地上高も稼げているのでかなり良い。

夕方からワッチしますが21MHzはなにやらDXぺでションが大人気で、21.200にご本尊、21.230辺りまでスプリットで呼んでいる局でギッシリ。
他にも近場やイタリアの海外局がたくさん地強力に聞こえていました。
このような状況の中どこで、どんな風に聞こえてくるでしょうか。ワクワクです。

17:00過ぎてしばらくワッチに専念しますが私には聞こえませんでした。
旧Twitterで検索してみるとなにやら聞こえている局も居る模様。
で、結構すぐに28MHz帯に行っちゃったとか。
😱 アンテナはモノバンドなんだよなぁ。
このアンテナのまま今聞こえていると報告のあった周波数を聞いても何も聞こえない。
18:00にアンテナ畳んじゃいました。

その後、少し良くなったみたいで旧Twitterでは聞こえたとか交信したと言う報告が飛び交っていました。
今年は残念、私は聞こえませんでした。

来年は28MHzのエレメントも張っておきます。(笑)
移動運用ならヘックスビームで狙うんだけどな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オートアンテナチューナー A... | トップ | 連休はバッテリーの日でした »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事