アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

体たらくぶり 今さら夏タイヤ

2023年09月21日 22時26分09秒 | アマチュア無線

さて、体たらくぶりを披露します。

 
今日、冬タイヤを夏タイヤに交換しました。
 
ずっと4月からやろうやろうと思っていてやっと9月に出来ました。
 
JARLのカード転送を遅い、とは言えません。
 
準備は徐々に進めてはいました。
ベランダで夏タイヤを綺麗に洗う日もありました。普通これやらないです。
 
空気圧は旭日のゲージホタルと言う業務用のエアゲージを使ってキッチリと合わせました。
 
けれど春は週末はずっと天気悪かったでしょ。夏が来る前から酷暑始まるし。
欲しいトルクレンチ買うの待とうとか。
どんどん遅れていきました。
でも全然涼しい日来ない。
 
近くの公園の広い駐車場でささっとやるんだけど、ガラガラの平日の時間はなかなか取れないし。
 
とうとう夏が終わりそうな頃に夏タイヤ装着出来ました。
情けない。
6階のベランダから車へ運び込む往復も辛いんですよね。
 
さて、今回の作業に使った道具達を紹介します。
 
カヤバの油圧パンタジャッキ
油圧に限りますね。車載工具の100倍楽で早いです。現在は製造していないのでマサダのパンタジャッキがこの手の最高峰です。
ちなみにフロアジャッキの軽量タイプも持ち運び可能で二輪一気に上げられるので良いですが、あれはまっ平らな硬い地盤で使うもの。車あげながら自分の車輪でジャッキポイントのほうに向かって潜っていくものです。これが出来ない砂利の上、夏の緩んだアスファルトとかでは使えないので気を付けましょう。あと緩くても坂だと超危ないです。ロックされてないタイヤとジャッキの三輪で走り出してしまいますからね。上げた時点で馬に乗せる、という作業も必要です。正しくやるとそれなりに大変です。
 
BOSCHの充電式インパクトレンチ
これ、パワー3段階切り替え式。強で緩め、弱で締めます。弱だとどこまで絞めてもホイールナットだとオーバートルクになりません。なので脱着両方にインパクトが使える。すごく作業がはかどります。
ちなみにその後出ている新型は、ブルートゥース設定で自動で止まる機能がオンに出来るそうです。締めすぎる前に勝手に止まるお見事なインパクトだそうで、そっちが欲しいなぁ。それはまぁ諦めるか。ちなみのそれはこれ
 
STAHLWILLのトルクレンチ
初登場、憧れの工具です。板バネ式なので設定値のままにしておいてもバネに負担がかからないため、コイルバネ式のような保管時は緩める、と言う必要はなく、狂いにくい名品です。とうとう買いました。
でも、残りの人生で何回使うのだろう。年に40個のホイールナットナットしか絞めない。素人だから自分の車しかやらないし。
この歳から元気にホイールチェンジ出来る年数は10年あるかな?計400回。一回100円以上だな(笑)
そう思って、逆に?早く買わねば、と今回買いました。
これ、遺品になった時、価値高いですよ。高級電鍵に匹敵します。
柄が長いのでこれまでの安物トルクレンチより軽い力で操作できました。
大満足です。
 
そうそう、これと同じで買いたいもの、後回しにしてはいけないですよ。あと何年元気なの?それを使う回数何回あるの?。我慢しただけそっちがどんどん減っていく。それは損!だと思います。
私はね。
でも身の丈で。無理しては破滅します。
 
冬が来たらまたこの作業やります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々に城山湖フィールド運用 | トップ | タイヤ交換グッズの変遷 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事