アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

WiresX ポータブルデジタルノード局開設への準備

2019年02月16日 12時49分08秒 | アマチュア無線

FT2Dが先行、続いてFTM400,FTM100単体でWiresXのノード局が開設出来る機能を搭載したファームウェアが提供されました。

これをやってみようかな、と下調べ中です。

FT2Dもありますし、FTM400が自宅にFTM400Xが車に設置してあります。一つのコールサインでは全部をノードにすることは出来そうに無いので、自宅のFTM400で試そうと思います。

機器のアップデートを行いました。面倒なファームとDSPの両方をアップデートしなければなりません。
しかもその手法と確認方法が全く違う。
案内の画面だけでは操作方法がわからず、結局PDFファイルを開き、めくりながらの作業となる。
毎回面倒で仕方ない・・・。エレクラフトのKX3なんて、めちゃくちゃ簡単です。

車の方のFTM400Xのほうもやらないと・・・あ、車修理中だ。
車の方はもっと面倒で、本体がリアのカーゴスペースにあるからパソコンはリア、パネルはフロント、行ったり来たりです。

それから、ワイヤーズXのソフト、ノード局としての機能だからなのでしょうが、パソコン起動とともに起動します。キャンセルしても接続の画面が繰り返し繰り返し起動します。
まだIDもらっていない人、常時動かす覚悟が出来てない人にはとてもうざいです。
結果、安いパソコンをもう一台買って、ワイヤーズ専用機を用意すべきかな、と思っちゃうくらいです。(実際ノード局の方はそうしていると思います。)

FT2Dとノートパソコンを組んで移動する方が楽しいのかどうか・・・楽しみが広がるといいなぁと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛車から煙が、火が~~(消... | トップ | とにかく動くようにして、と »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事