アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

ダイバシティ受信の無線機出ないかな

2021年04月29日 15時54分06秒 | アマチュア無線

カーステレオなどでは複数のアンテナで受信して、瞬時にベストのアンテナを選択したり、音声をうまい具合に合成して受信の了解度をあげています。

車にモービル機を複数装着していると別々のアンテナで受信していて、両方とも同じ周波数聞いていると、特に430MHzでは個々のアンテナによってシグナルが著しく異なることがよくあります。もちろん強い方で交信したいのですが、動けばまた状況が変わりますから、いつも片方がベスト、ということはありません。せめて受信だけでも今のベストに自動で切り替わらないかなぁ。

2台同時に受信すると何が起こるかと言うと、ノイズが多いほうがノイズの少ないほうに重なってくる。重ねて聞くとノイズだけ増えるのです。
だからノイズの多いほうのボリュームを下げる、という、人力で操作するしかないわけです。

2台の無線機でやるならSメーター出力に応じてボリュームコントロールすればいいのでしょうね。今の無線機はSメーター情報もCATとかCI-Ⅴ端子から取れますし、他の端子からも取れるようですから可能ですね。私には出来ないけど。

カーステレオやカーナビは昔っから平気でダイバシティ受信やってますよね。かつてリアにアンテナ4本つけた車が沢山走ってましたよね。今でもフロントガラスに2組のアンテナ貼ってありますよね。
なんでアマチュア無線のモービル機でやらないのだろう。アンテナ端子増やしてやればいいのに。送信は仕方ない、1つのアンテナに任せるにしても、受信は2つ、3つ、4つのアンテナ端子つけてやればいいのに。モービルでの了解度がぐっと増すはずなんだけど。(アンテナ同士の干渉による指向性の乱れ等は考慮してない)

どこかのメーカーさんで出さないかな。売れるのに(無責任)。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オールJAコンテスト 50MHz | トップ | HF帯25~35W辺りの小型リニア... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まろちゃん)
2021-04-29 17:11:57
私も同じ思いですねー。目的信号だけを最良状態で受信するアクティブ機能、アマ無にも実装して欲しいですよね。。振幅変調系モードはノイズと信号の自動判別が難しいので複数系統のS比較だけだとノイズ強度が強い場合そのアンテナに切り替わってしまう等の問題がありそうです。FMモードだとノイズ判別がしやすいので自動化は可能だと思いますが。。SDR受信機でダイバーシティ受信を実現してるRSPduoは2系統アンテナの合成を位相と振幅の両方でPC画面上で手動調整できるようになっていて、ノイズキャンセルしたり、電波到来方向に合わせた強度合成やったりしてますね。。まだまだ切れ味ないですが、いずれは自動化実装の時代になってきそうです。送信の方も携帯基地局のように相手局の方角にビームを自動フォーミングする時代になるのかと思います。。ひたすら他力本願ですw
返信する
人の声とノイズを (JO1KVS)
2021-04-29 17:32:17
まろちゃんさん
なるほど、Sだけではボリュームコントロールは厳しいですね。
人間にはノイズと音声の区別が出来ますが、AIに人の声だけ拾ってもらうことが出来ればいいんですけど。
そう言えば、スマホで人の声を瞬時に文字化するアプリがありますが、さらに文字を発音してくれればノイズレスになりますね。
オールJAの記事読ませていただきました。
熱心ですね~。
FT8とうぐいすの反応はとても興味深いです。
研究して論文書く人が出てきたりして。
返信する
Unknown (JR7GDU)
2021-04-30 01:29:11
ALL JAではJQ1YNVとのQSOありがとうございました.
ダイバーシティと言えばクラブ局で430MHzで全く同じGP2本を同じ高さで数m離して立てて,切り替えながらやったことがあります.アンテナの位置の違いでSにして5以上変わるのも普通なので,非常に効果がありました.
常置場所ではタワー上に2本立てる訳にもいかないので,マストトップに50cmの腕木を付けて回して同様の効果を出しています.
返信する
アンテナ動かしたり切り替えたり (JO1KVS)
2021-05-01 09:06:07
GDUさん
交信ありがとうございました。
430MHzは、位置の相性顕著に出ますね。
動かしたり切り替えたり、片方では全く聞こえない、なんてこともよくありますから、コンテストの局数稼ぐのにはアンテナ複数はかなり効果ありますよね。
タワーの途中にモービルホイップつけて切り替えるのも効果ありそうですね。
返信する
IC-2820 (JQ1OCR)
2021-05-02 14:41:56
私の持っている中だと IC-2820 が受信用アンテナ端子が別にあって,ダイバーシティ受信が可能になっていたと思います.その機能は使ってませんけども.hi
返信する
Unknown (JO1KVS)
2021-05-03 08:13:42
ocrさん
ありましたか!
それぜひ試してみてください。
返信する

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事