goo blog サービス終了のお知らせ 

アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

リチウムバッテリー塩水着け 電極に青いものが

2017年02月06日 00時00分00秒 | アマチュア無線


電極から泡が出ていましたが、青いものが付着しています。
なんだか毒々しいなぁ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リチウムポリマー充電池がパ... | トップ | コンディションも春めいて »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
多分コバルト系 (JP7GRU)
2017-02-06 11:36:40
KVSさん

リチウムイオンバッテリーはコバルト酸リチウムを電極に使ってるはずなので。

多分コバルト化合物の結晶かも( ̄。 ̄;)
取り扱いにお気を付け下さい~。
返信する
Re:多分コバルト系 (JO1KVS)
2017-02-07 06:16:38
銅線の先端も青いものが付いてますので中身の一部では無さそうですが、沫が出ると言うことは何らかの反応が起きているので正体は知りたいですね。
いずれにしても青いもので体に良いものは無さそうですが。(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

アマチュア無線」カテゴリの最新記事