アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

マルチバンドHFホイップ HMC-6S使ってみました

2008年11月18日 22時23分11秒 | アマチュア無線
 マルチバンドのHF~430モービルホイップ、マルドルのHMC-6Sを使ってみました。
 HFが7・21・28の3バンド常時使えるアンテナです。これまでコメットのCA-UHVを使用してきましたからHFが1バンド増えた形です。ただ、CA-UHVは理屈上、枝のようにコイルを付けてしまえば7.14.18.21.24.28すべて同時運用可能です。実際はあと一つ付けるだけで走行時にかなり曲がってしまいますからせいぜいHF3バンド。停車時ならもっといけます。14が併用できるのは結構おいしいです。
 車に取り付けて調整をしてみました。アンテナの調整は高い周波数から、というのが多い(トラップコイル式)のですが、このアンテナは7-21-28の順で調整します。同調点は容易に見つかりました。21は容量環を動かすという独創的な構造です。28はエレメントの出し入れです。このアンテナは1つのバンドを調整すると他のバンドの同調点も結構影響を受けます。再び7に戻って調整、21を再調整、だいたいこれで希望の周波数に合いました。
 50、144、430は調整できません。無調整とのことですが、50MHz帯の同調点が高め。50.7くらいのところが落ちています。一番使われる50.2あたりはかなりSWRが高い。調整するところがありません。このままではちょっと。アンテナチューナー併用で使うことになりそうです。
 取り付け位置やアースの状況、車体によって状況は異なると思います。たまたまドンピシャに来たらラッキーという感じですね。
 それ以外の機能は十分満足いくものです。立体駐車場に入れるとき、CA-UHVは倒すだけではだめで、一つコイルを外さなければなりませんでしたが、このアンテナは横方向にコイルは突き出ていないので倒すだけでOK。しばらくはこれを使っていこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする