まんじゅうのつぶやき

まんじゅうです。読んだ本の感想や日々のできごとの忘備録です。最近栖が変わりました。

加湿器

2021-01-09 17:59:10 | 群馬の日々
今日も群馬は晴れ。
激しい北風が吹いております。
気圧配置は冬型です。

さて 12月に乾燥から喉をやられました。
その後もちょいちょい喉が痛くなるため
これは仕方ないと思い
禁断の加湿器を購入いたしました。

しかし 思っていた通りというか
思っていた以上に 手入れが面倒くさい。💦
(↑ この人は自他ともに認める面倒くさがり屋です。(笑))

私が購入したのは ダイニチの加湿器。



こういうフィルターがついていて加湿するのですが



取扱説明書に書いてあった通り 
使って1週間後に フィルターを掃除しようとしたら
この青いフィルターが 少しだけ黄色くなっていた。

何故?
と思いながらも洗い流すが
黄色い変色はそのまま。

毎週洗っているが 黄色い部分は増えていくのみ。

そこで 前倒して 1か月に1度と言われている
クエン酸などにつけおきして洗うコースを試みたが
変色部分は改善されない。

そうこうしているうちに浄水器が壊れ
水道水を注ぐ毎日。

だから余計そうなるのか よく分からないが
ついに湿度が低い目標値にも
全く上がらなくなった。

途中で調べたところ 変色部分は水垢によるもの。
そして この部分が増えると
加湿能力が著しく下がるとのこと。

え・・・・普通家電の取扱説明書って
ちょっとおおげさなくらいのお手入れが書いてあるんじゃなないの?

それとも群馬の平地の水が
加湿器にとっては 汚すぎるのか・・・TT

仕方ないので 新たにフィルターを買い
古いフィルターは しばらくつけおき洗いする所存です。

加湿器自体は すごく頑張っている感はあり
(ものすごい量の水を毎晩タンクに溜めているが 
 翌朝全くなくなっているので)

翌朝喉が痛くなることもなくなったので
性能はいいのだと思います。

ああ 群馬の水よ。。。。

そんなものを毎日飲んでいる自分はどうなの?
とも思ってしまいます。

こればかりは 選択できないですものね。

加湿器のご購入を考えておられる方がいらっしゃいましたら
住んでいる地域の水に大きく影響を受けるようなので
お手入れの際には その辺も参考になさった方がいいようです。


朝活40日目。5500歩。
鉄塔一号。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする