goo blog サービス終了のお知らせ 

まんじゅうのつぶやき

まんじゅうです。読んだ本の感想や日々のできごとの忘備録です。最近栖が変わりました。

今季のドラマ

2014-09-01 23:23:49 | ドラマ
今日も涼しかったです。
明日は30℃予想。30℃ってどんなんだったんだか。^^;

さて もうじき夏のドラマが最終回を迎える。

今回見ていたのは、「ペテロの葬列」「家族狩り」「昼顔」「HERO」でしょうか。

「HERO」は鉄板な感じの面白さですね。
「ペテロの葬列」は宮部みゆきの原作。
 「名もなき毒」の主人公が今度はバスジャックに巻き込まれるという物語。

「家族狩り」は天童荒太。
 原作がしっかりしているからからのか、どちらも面白い。

「昼顔」は上戸彩が出ているから見たんですが、結構面白い。
 ちょっとドロドロになってきたかなあ?

姉は「水球ヤンキーズ」が面白いと言っていましたが・・・


さてさて どのどらまも佳境を迎えてどういう展開になって行くのか楽しみです。

いがぐりおは 度のドラマが一押し?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「僕のいた時間」

2014-02-06 21:31:33 | ドラマ
今日も寒かったですね。
また週末は雪予報。
出勤日だ~TT

さて 見るかどうか迷っていたドラマ「僕のいた時間」。
今日 有休消化で休んだため 第1話を観ました。

何故に今まで見なかったかと言うと このドラマは
三浦春馬が難病になって…たぶん死ぬ話。

大好きな多部未華子ちゃんとのコンビだけに 
ちょっと精神的に余裕があるときでないと無理だし・・・

多分 号泣して次の日 目が腫れるし・・・
え・・・ここで終わるの的なところで終わられると 1週間気になってしまいそう。

というわけで 時間がたっぷりある時に見ようと 取っておいたのでした。

そして 第1回目 就職難から話は始まります。
三浦春馬も多部ちゃんも たくさんの会社を受けながら 
一社も内定が取れない状況にいた。

そんなある日 面接会場で多部ちゃんの携帯電話が鳴ってしまう。
まさかの切り忘れだ!

緊張が走る面接会場。
多部ちゃんは固まってしまう。

すると三浦春馬が立ちあがり 
「鳴ったのは自分の携帯です。切り忘れていたので今切っていいですか?」
と 自分の携帯を切るまねをする。

ピンチに助けてくれる男性。
恋に落ちてしまうやろが~

偶然にも三浦春馬と多部ちゃんは同じ大学だった。
しかし その後も 互いに意識しあいながらも 特に進展することのない二人。
そんな中 三浦春馬には 徐々に病魔の症状があらわれていた。



今の若者は 多かれ少なかれこんな思いをさせられているんだろうか。
試験って とくに面接した場合 落とされると人格を否定された気がしますよね。
私が面接官だったら 多部ちゃん即合格!(理由:好きだから

・・・だけど 今の世の中
多部ちゃんみたいに魅力的で素敵なお嬢さんでも大変なのでしょうね。
きっと皆さん ご苦労されていることでしょう。
肩の力抜いて行こうね!

1回目は 三浦春馬と多部ちゃんの家庭環境と性格描写に時間を割いていた。
不器用な二人が 少しずつ魅かれあい そして最後ちょっといい雰囲気になり 終了。

これよ!これ!
何年もかけてじっくり育む愛!
出逢ったその日にベットイン的なラブストリー展開に アラフィフはついていけないのよ。
(私だけ?

ラブストーリーとして秀逸ですが そんな背後で三浦春馬に迫りくる病魔。

世の中いろいろな病気で苦しむ方がおられると思いますが
じわじわと進行し いずれ死にいたる病。
一番つらいパターンではないでしょうか。

2回目以降 また心の準備ができた 余裕がある時しか見られないと思いますが
見たいと思います。

これもまた 視聴率が低いそうですね。
マンガや小説原作は キャラクターや背景が出来上がっているから楽なのは分かるけど
ドラマ好きとしては やはりオリジナル脚本で勝負してほしいと思う。

というわけで 「僕がいた時間」。
これからも 応援します!

いがぐりおは 好きな人いる?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揺れる女心?

2014-02-05 21:23:47 | ドラマ
今日も寒かったですね。
残業を終えて外に出たら 信じられない寒さ。
凍えそうになりました。

さて 皆さま S-最後の警官(日曜劇場)ご覧になっていますか?

向井理と綾野剛。
今をときめくかっこいい俳優さんがダブル主演のドラマ。
おもにテロをはじめとする特殊犯罪に対応する
警察のSAT(特殊急襲部隊というらしい・・・)が主役のドラマなんですが・・・

初回 愚連隊だかチンピラだか分かりませんが あまりの悪道非道ぶりに
最後 SATに全員射殺されたとき 正直スッとする自分がいて・・・・

ダメだわ。
ドラマごときに見事に誘導されとる・・・
まずいわ!
と反省し 2回目からはやや冷やかな目線で見ていたのです。

し・か・し 初回から 高嶋政宏さんの制服のりりしい姿には
ノックアウトされていたのですが
前回より登場した オダギリジョー。
カッコよすぎるんだジョー。

今回オダギリジョーは テロリスト役。
非暴力主義の私にとっては 天敵ともいえる役柄。
いきなり 拘束されている土屋アンナを殴りまくるという非道ぶり。

普通の役者さんがやったら もうあんたなんか大嫌い!となる役どころ。

なのに オダギリジョーだから・・・
あんなにひどいのに かっこいい。
しかも おばあさんには親切。

向井理と綾野剛なんて もう目に入らないんだけど。

そんなわけで 毎週 二人の男性の間で揺れることになりそうな女ごころ。

視聴率がなんぼのもんじゃい!
非現実的?
確かにね~ こんなに非道な犯罪者ばっかりだったら 大変なことになるわ。

でも毎週月曜日(翌日の公休日)は 
素敵なお二人に どっぷりつからせていただきます。

結婚するなら高嶋さんで 遠目に見つめるなら(近づくと殺されそうなので)オダギリジョーかな。
(って 私の妄想はどうでもいい?^^;)


ところで 先日 図書館に二人組の警察官の方がいらして 話をする機会がありました。
娘に その話をしていたら
「向井理くらいカッコ良かった。
という話に。

もしかして 明日にはあなたにも訪れるかもしれない
これが 噂に聞く 
「おばちゃんには 若い男性は もはやだれでもカッコよく見えてしまう症候群」なのぉ?

いがぐりおは お子ちゃまだから まだ女心は分からないわね。
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失恋ショコラティエ

2014-01-16 20:04:06 | ドラマ
今日も寒かったですね。
2日間休館していたため 図書館も冷えていた。TT

さて 松本潤主演の「失恋ショコラティエ」を観ました。

松潤かあ・・・タイプじゃないのよねえ。
月九だけど 見るのやめようかなあと思っていたのですが
大好きな石原さとみが出ているので 1回目を観ました。

すると・・・・

石原さとみ演じる吉岡紗絵子(サエコ)の小悪魔ぶりが 
今までにない役柄で新鮮。

ぶりっこ・・・ぶりっこか・・・
と突っ込み入れたくなるくらいのぶりっこなのですが

そこはそこ。
愛らしい石原さとみが演じたら許せてしまう。

そして何より 松潤演じる主人公のショコラティエ(チョコ創る人のこと?)小動 爽太(こゆるぎ そうた)の妄想が ぶっちぎりで面白い。

爆笑させてもらいました。

というわけで 失恋ショコラティエ たぶん2回目以降も観ま~す。

ドラマ分析官の娘によると
「今回は 医療ものと警察物が半端なく多い!
んだそうです。
たしかにね・・・
医龍4 チームバチスタ螺鈿迷宮 Dr.DMAT
福家警部補の挨拶 隠蔽捜査 S~最後の警官 戦力外捜査官

私が 観るかどうか迷っているのは 
大好きな多部未華子ちゃんの出ている「僕のいた時間」と
芦田真菜ちゃんたちの「明日ママがいない」
どっちも泣かされそうで・・・

泣くのって疲れません?(あくまでエコからぶれない女

ところで 娘は録画予約だけしてくれるが 
本人は学校と部活で忙しくてほとんど見られない・・

ちなみに 我が家でいろいろなドラマを一番ちゃんと見ているのは 
意外にも夫。

ところで 田舎者なので ああいうチョコだけ売っているお店って 
テレビ以外では 海外の都会でしか見たことない。
一粒数百円とかするチョコって売れるんだろうか・・・・
一箱数百円のチョコも買うのも迷うアラフィフには分からない感覚だわ。

ちなみに以前バレンタインにゴディバのチョコ買った時には お金捨てている気がした。
きっと自分の胃袋に入らなかったからだと思う。


いがぐりおは チョコ好き?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「安堂ロイド」最終回

2013-12-16 20:49:45 | ドラマ
今日も北風がぴゅーぴゅー吹いていました。

さて 昨日「安堂ロイド」最終回でしたね。

100年未来と密かに交信していた沫嶋黎士(木村拓也)が 婚約者安堂麻陽(柴咲コウ)を残して殺されてしまう。
途方に暮れる麻陽に迫る魔の手。
そんな麻陽の前に現れ彼女を救ったのは 2113年からやってきたアンドロイドARX II-13であった。
彼は「安堂麻陽が殺されることは禁じられている。」と言い放つが・・・


最終回の昨日 安堂ロイド(ARX II-13)の兄弟機であり万能なARX IX-THE LAST QUEEN(桐谷美玲)に追いつめられる麻陽たち。
ARX IX-THE LAST QUEENは 世界の有力者や著名人たちの同意のサインを彼女たちに突きつけ
「降参しろ!」とせまるが・・・・


全体としては 荒唐無稽ともいえるけれど SFとして面白かったんじゃないでしょうか。
伝えたいものも なんとなく伝わってきたし。
桐谷美玲が 最後まで悪役を貫いたのも良かったと思う。

沫嶋黎士の妹で 天才の兄の影で自分の才能を開花できずにいたために
二重人格となってしまい 親を殺し兄も殺すことになってしまう沫嶋 七瀬(大島優子)も
怖かったよ~

個人的には ハッピーエンドで良かったと思う。
ただテーマとしては重いので 日曜の夜じゃなく木曜か金曜の夜あたりにみたかったかな。

視聴率は振るわなかったみたいですが。

ただいろいろ謎は残るんですよね。
どうして ARX IX-THE LAST QUEENが 安堂麻陽たちをさっさと殺さずに屈服させようとしたかとか。
知能が高くなると 安易に消し去ることより 服従させることによる征服感を満喫したくなるんだろうか。
そういう意味ではなぜに彼らが 安堂麻陽を殺害することに固執するのかも謎ですね。

キムタクが桐谷美鈴と一緒にお空に飛んでいき バックに小田和正が流れた時は
どうしようか・・・・と 思ったけど。
せっかくの遠藤憲一の熱演が・・・・

あとやっぱりロボットなのに キムタクがぼこぼこにされるたびに
血を流し瀕死の重傷になるのが・・・・
そこ・・・血を流す意味あるのか?と毎回思った。

とはいえ 柴咲コウは美しく それだけでも守る価値があると思えるし(そういう意味じゃない?)
名取裕子のおっとりした名古屋弁もすごく良かったです。

見逃した方は 一見の価値ありですよ!

いがぐりおは 「安堂ロイド」見てた?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハードナッツ!」

2013-12-09 21:52:51 | ドラマ
今日は 寒かったのかなあ。
明日は 雨みたいですね。

さて NHKのドラマ『ハードナッツ! 〜数学girlの恋する事件簿〜』(長っ)が終わりました。

まあ 題名から大体わかっていただけると思いますが 
「この世はいくつかの数学の公式によって成り立っている。」
と語る 天才?数学科女子大生 難波くるみ(橋本愛)と
若いのに謎めいている刑事 伴田 竜彦(高良健吾)とが事件を解決していく物語です。

最初 女子大生くるみのわざとらしいしゃべり方にすごい疲れたんですが・・・
うーーん。ぶりっこっていうのか なんていうのか?
天才だからしゃべり方も変なのか?と 妙な納得の仕方をして 我慢し続けました。
やっぱり とても辛かった。
そういう役なんだと思いますが なんだかなあ。

我慢してみたのは 刑事伴田役の高良健吾が魅力的だったからかなあ。

一応ミステリーなんですが 鶏頭の私はミステリーの醍醐味はまったく楽しめないので
高良健吾の素姓のほうがミステリーだわ・・・と。

高良くんどこかで見たことあると思ったら 「まほろ駅前番外地」の星君だったのね。
星君も謎めいた役だったけれど・・・

全8話。

面白いかどうかはちょっと微妙ですが(全然面白くないわけでもない) 
高良くんファンなら是非ご覧になってください。
橋本愛さんって 「あまちゃん」に出ていた女優さんなんですね。

最後はまったく納得いかない終わり方でした。
事件の犯人も野放しだし 高良くんは難病みたいだし くるみちゃんの振り返りも気になるし。

NHKも続編を意識したドラマ作りを始めているのかしら?
 
いがぐりおは ナッツすき?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「リーガルハイ2」

2013-10-25 21:53:14 | ドラマ
今日は 台風の影響で 午後からずっと雨。
これから 関東ではますます雨が激しくなる予報。
お出かけの皆さまは お気を付け下さい。

さて 昨日は仕事で落ち込んで その上 ドラマ「SPEC」の悲しい過去話で
さらに心まで冷え冷えしてしまったまんじゅうです。
(いや 絶対寒いのにうっかりアイスコーヒー飲んだせい?)

いつもなら 寝て起きたら元気になるんですが 今日は朝もなんかいまひとつすっきりしなかった。
どんよりモード。

今日は自分のことじゃないけれども 職場で「なんだかなあ」と思う出来事を目にして
ますます どんより。

そこで 昨日は見られなかった「リーガルハイ2」を見ました。

ちょっとすっきりしました。
境雅人  水を得た魚のように生き生きしてるわ~

今回は 整形美人と知らずに結婚してしまった男の離婚訴訟。
女性の立場から言えば 
「何様よ!
という訴訟。

しかし 堺雅人は 
「自分も不細工だから 絶対妻は美人が良かった。
 頑張って一流大学に入り一流企業に就職したのに だまされたから離婚したい。
という夫側の弁護士。

「美形と美形からでさえも不細工な子供が生まれる可能性がある。
 しかし不細工と不細工からは不細工な子供しか生まれない。
 代々不細工な一族の熊井さんはなんとしてでも美人の血を入れ、
 不細工スパイラルから脱却しようとしたのです。

ぶ・・・ぶさいくスパイラル。

すごっつ。

まさに落ち込みのスパイラル迷宮に入りこんでいた私を救いあげてくれたわ。
 
これを美男美女の岡田くんやガッキーに言われたら 
「あなたに不細工の何が分かるのよ!
と ムッとするだろうけれど
境雅人演じる古美門にいわれると 不思議と笑える。

若い訳でもない。
万人に受ける美貌なわけでもない。
でも 一線で俳優を続ける境雅人には 励まされます。

どんな素敵な俳優さんでも 年を取ると役柄が狭まっていく。
境雅人には これからも元気な姿を期待します。

いがぐりおは リーガルハイ2見てる?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「SPEC 零」

2013-10-24 21:13:23 | ドラマ
今日は寒かったです。
仕事中は 汗かくくらいだったのに 家に帰ってアイスコーヒーを飲んでから気付いた。
ホットにすれば良かった。
冷え症じゃない自分としては珍しく 身体が冷え切ってしまいました。

さて ドラマ「SPEC 零」を 見ました。

いきなり のっけから ふざけていますね。
まあ それが このドラマの味なのかもしれませんが・・・

内容としては過去の話。
結末を知っているものとしては ただ悲しいだけやんか!

と 思ったけれど つい見てしまった。

今日は仕事でミスをしてしまい やや落ち込み気味。
その上 この寒さで 心まで冷え冷えしていたところ・・・

SPECを見ることだけを楽しみに帰ってきたのに。

やっぱり この後起きることを知っている人間が見ても 悲しいだけでした。
姉弟の闘いが つらいだけ。

感動とは違う むなしさの募る悲しみのみ。
ますます 心が冷え冷えしてしまいました。

SPECの何が好きって 普段は冷たいのに 
いざというときは体を張って戸田恵梨香を守る加瀬亮が好き。

女性を男性が自然と守ろうとする姿。
私はそういう話に ともかく弱い。
(今まで守られたことがないからかも・・・

ハートを射抜かれてしまいました。
でもさ・・二人が正式にで出会う前の物語だから それもないし・・・

ところで 城田優。
SPEC見るまでは カッコいい!と思っていたのですが
SPEC見た後は もう怖いくらい気持ち悪いです。
(城田優ファンの方 ごめんなさい。


多分別のドラマで どんな役をやっても上書きされないくらい強烈です。
それだけ この役を上手に演じているってことなのでしょう。

今度は 印象を上書きするような素敵な役をやってくださいね。

いがぐりおは 加瀬亮好き?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「安堂ロイド〜A.I. knows LOVE?〜」

2013-10-14 18:59:17 | ドラマ
今日は 爽やかな秋晴れでしたね。
皆さま三連休はいかがでしたか?
私は本日より 三連休。
久々だあ!

さて 皆さま 「安堂ロイド」ご覧になりましたか?

いかが思われましたでしょうか。
自分としては ????です。

キャストも豪華だし 面白くないわけじゃないんですが 謎が多すぎる。

数々の謎について本好きのおばさんのたくましい妄想?は膨らむわけですが
ぜひともいい意味で どんどん裏切る展開になって欲しいものです。

それにしても 柴崎コウ 美しい人だなあ。
名取裕子も出ているし 遠藤健一 桐谷健太 桐谷美玲 そして夫が大好きな本田翼ちゃんも・・・

さすが日曜劇場!
豊富な予算で 老若男女すべてのハートをがっしりつかむ気だなあ。

「半沢直樹」あてたばっかりだものね。

あ・・・ストーリーとしては キムタク演じるワームホールを研究している大学教授沫嶋黎士(まつしま れいじ)と 柴崎コウが演じる安堂麻陽(あんどう あさひ)は 結婚間近の恋人同士。

しかしネットで出回っている2113年の殺人計画リストの最後に二人の名前が記されている。
そして計画時間通り 未来から送り込まれたアンドロイド ラプラスにキムタクは殺されてしまう。
失意の柴崎コウ。
しかし  ラプラスの手は 柴崎コウに迫っていた。


「一生君を守る」と誓ってくれた恋人が殺されてしまう。
1回目の昨日は 柴崎コウの悲しみが心に浸みました。

さて 2回目はどんな謎が解明されるのかな?

・・で 2回目以降に期待です。


いがぐりおは アンドロイド見たことある?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ

 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「リーガルハイ2」

2013-10-10 22:00:21 | ドラマ
今日も 暑かったですね。
図書館は毎日1時すぎに冷房が入るのですが 汗だくで働く身としては 
できれば1時間早入れててほしいなあ。

さて 境雅人主演の「リーガルハイ2」が始まりましたね。

「半沢直樹」と違って 『人間的には全く尊敬できない』けれど『裁判で負け知らずの弁護士』古美門 研介(こみかど けんすけ)役です。
(よろしければ 過去記事( 「リーガル・ハイ」  ご覧ください。^^)


面白かったのにそれほど視聴率が上がらなかった番組の一つです。

境雅人が ともかく一言えば百返してくる口の減らない弁護士。
一瞬も黙らないのかと思うほど よくしゃべる。

新垣結衣が『朝ドラの主人公か!』という新人弁護士役で 振り回される様子が可愛い。

境雅人はお金に汚くて 人として全く尊敬できないのに 何故だか憎めない役。
結局 なんだかんだ言って頼りになるし(負け知らずですから) 本質的には悪い奴ではないからかな。

今回は もともと豪華な俳優陣にさらに 岡田将生と松平健。
そして 小雪。

相変わらずの幸薄そうなオーラ。
はかなげなくせに 芯が強そうな女性役。
夫に保険金をかけては それを入手する悪女役。

悪女風でまさに犯人なのか・・・・
と 思いきや 無罪主張からいきなり罪を認めて死刑判決を導く。

うーーーん。ってことは 犯人じゃないのか?
謎だ。
(こういう視聴者ばっかりだったら ドラマ作る人も楽なんだろうなあ・・・^^;)

初回は 「半沢直樹」効果もあるのか なかなかの高視聴率だったみたいですね。
せっかく 面白いんだから このまま ぐいぐい引っ張れ!境雅人!

水曜22時。フジテレビ系です。
ご覧ください。

いがぐりおは 将来弁護士になりたい?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする