毎日がちょっとぼうけん

日本に戻り、晴耕雨読の日々を綴ります

「満月の夕/ソウル・フラワー・ユニオン/やさほーや歌が聞こえる」No.2806

2019-01-17 17:10:54 | 

阪神淡路大震災のとき、どん底の人たちをひたすら歌って励ました

ソウル・フラワー・ユニオンの歌、「満月の夕(ゆうべ)」(中川敬作)

被災地神戸で生まれた歌。

今は島歌となり、ウチナーグチで歌われています。

苦しさの中で人々の魂を包み、励ます力のある歌ですね。

ソウル・フラワー・ユニオンは今日17日午後3時から神戸でライブをしたそうです。

 

ヤサホーヤ 歌が聞こえる

眠らず 朝まで踊る

ヤサホーヤ 焚き火を囲む

吐く息の白さが 踊る

解きはなて いのちで笑え

満月の 夕べ

解きはなて いのちで笑え

満月の 夕べ

 

満月の夕/ソウル・フラワー・ユニオン +リクオ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「沖縄県民投票つぶしにハン... | トップ | 「自分の町で〈元山仁士郎応... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
1月17日 (こきおばさん)
2019-01-18 15:17:53
聞かせて頂きました。
心にしみる歌ですね。
音楽の力の大きさを感じました。

沖縄の選挙権を奪うなと言う署名に賛同させて頂きました。
歌は心の支え (ブルーはーと)
2019-01-19 12:39:26
こきおばさん様
本当に音楽の力はすごいですね~。私の人生でも、いつも音楽が支えになってくれましたし、今もそうです。きっと、み~んなそうなんですね。

県民投票、行方が心配ですね。
「基地建設に賛成・反対」という以前に、投票の権利を奪う5市長の決定は、日本の主権在民の基本を揺るがす暴挙で、これだけは本土の人間も同じ日本の民として、抗議できるし、しなければならないと思います。署名、ありがとうございます!!全力で踏ん張っている沖縄県民の皆さんには今、本土からの応援が絶対に、絶対に、必要ですよね。

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事