matasaburo3の散歩日記

日本各地を旅しながら、日本の四季を撮ります。
又、世界各地の街を巡りながらの印象記やあれこれ。

「箱根湿生花園」のヒマラヤの青いケシ

2015-06-15 09:38:50 | 日記



箱根湿生花園

 6月上旬、「青いケシ展」を見に

行ってきました。幻の花、天上の妖

精と呼ばれている「ヒマラヤの青い

ケシ」。ケシの仲間は、世界で約7

00種類以上、そのなかで、「青い

ケシ」が属する仲間は、メコノプシ

ス属と呼ばれているそうです。



主な分布域は、ネパール、インド、

ブータン、ミャンマー、中国などヒ

マラヤ周辺のごく限られた地域です。

「青いケシ」が発見されたのは191

3年、イギリスの植物探検家エリック

・ベイリーで、その後、キングドン・

ウオードが「青いケシの国」を著して

から、幻の花として世界的に有名にな

りました。



日本での栽培は困難を極め、長野・東

北・北海道など寒冷地に限られます。



「吉田外司夫写真展」も同時開催され

ていました。吉田氏はヒマラヤの植物

を主な撮影対象としているプロカメラ

マンでまた植物生態の研究者でもある

そうです。

 
 園内には、さまざまな花が見られま

た。



はまなす(浜梨)です。北海道の道花

です。

「知床の岬に~ はまなすの咲く頃~」

知床旅情を思い出します。



勿忘草(忘れな草)です。

やっぱり、「忘れな草をあなたに」です。

この曲は、菅原洋一や倍賞千恵子など多

くの歌手に歌われる抒情歌の名曲ですが

、オリジナルはヴォーチェ・アンジェリ

カという6人の女性グループで、昭和3

8年8月にキングレコードから発売とあ

りました。作曲家江口浩司がグループの

ために作曲し、木下龍太郎が詞をつけて

誕生したそうです。





 






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青いケシの花 (風の空太郎)
2015-06-20 08:26:10
又三郎さんは、写真だけでなくいろいろな花々にも造詣が深く花の解説も楽しみの一つです。
青いケシの花は、初めて拝見しましたが、素晴らしい青色が良く撮れておれます。私の花図鑑写真集に加えました、次回の花シリーズが楽しみです。

返信する
Unknown (Unknown)
2015-06-23 09:23:10
アジサイのhaownaganado sukkari ksetuno zyoutyoo wo
aziwaemasita. mizumizusiihanaga innsyoutekidesu
hananosyasinno soutouno udedesune
pasokonnga ro-mazisikautenakutesumimasen
返信する

コメントを投稿