matasaburo3の散歩日記

日本各地を旅しながら、日本の四季を撮ります。
又、世界各地の街を巡りながらの印象記やあれこれ。

晩秋の古都ー寿福寺・海蔵寺・源氏山公園

2018-12-13 11:03:19 | 鎌倉散歩




 鎌倉

 12月上旬、鎌倉を訪ねました。
前日の雨で葉はだいぶ落ちたようです。

1.寿福寺

鎌倉駅西口から、今小路を北鎌倉方向へ
10分程歩くと寿福寺があります。

源頼朝が没した翌年(1200年)、妻
の北条政子が明庵栄西を開山に招いて建
立した鎌倉五山第三位の寺です。



栄西は日本に初めて臨済宗を伝えた禅僧
で、「喫茶養生記」を著すなど、お茶を
飲む習慣を日本に伝えたことでも知られ
ています。

墓地にあるやぐらには、源実朝、北条政
子の墓と伝わる五輪塔が二基あります。



山門から中門にいたる参道の石畳は鎌倉
一美しい意匠をしているといわれます。

2.海蔵寺

寿福寺を出て、英勝寺の横を通って15
分程歩くと海蔵寺があります。



かつて七堂伽藍を持つ規模の大きい寺が
あったと伝えられますが、鎌倉幕府滅亡
時に焼失します。

その後1394年、鎌倉公方足利氏満の
命で、上杉氏定が心昭空外(建長寺の大
覚禅師に参禅・修学)を招いて再建した
のが海蔵寺です。



いつも手入れの行き届いた庭にはカイド
ウやハギなど、四季を通じて花が咲き継
いでいくため、鎌倉有数の花の寺として
人気があります。



3.源氏山公園

海蔵寺から急峻な化粧坂切通しを登ると、
源氏山公園です。



源氏山公園は、源義家が後三年の役の際、
戦勝祈願したとされる源氏にゆかりのあ
る山公園です。

1965年に源頼朝の鎌倉入り800年
を記念して公園として整備され、頼朝像
が建てられました。



紅葉シーズンの終わりを惜しむかのよう
な源氏山です。