matasaburo3の散歩日記

日本各地を旅しながら、日本の四季を撮ります。
又、世界各地の街を巡りながらの印象記やあれこれ。

柴又で忘年会

2016-12-29 08:41:37 | 東京散歩




 柴又

 今年の締めくくりは、葛飾柴又
です。
学生時代の仲間たちとの忘年会です。

京成柴又駅を降りると、寅さん像が
出迎えてくれます。

この像は地元のひとたちの寄付で建て
られたそうです。

来年には「さくらの像」が隣に建つとの
ことです。



メイン通りの帝釈天参道を歩きます。

「とらや」は「男はつらいよ」シリーズ
第1作から第4作までが撮影された場所
です。



通称柴又帝釈天、正式には経栄山題経寺
(きょうえいざんだいきょうじ)という
日蓮宗の寺院です。

創建は1629年(寛永6年)。



1783年(天明3年)には、住職日敬
(にっきょう)が板本尊(日蓮が自ら刻
んだとの伝承)を背負って、江戸の町を
歩きました。

天明の大飢饉に苦しむ人々に拝ませた
ところ、不思議な効験があったため、
信仰が広まり、多くの参詣人を集める
ようになったそうです。

江戸近郊の流行寺の一つとなりました。



駅近くのもんじゃ焼きの店「とろく」で
小宴会です。



もんじゃをつまみにビールを飲みました。




帝釈天から江戸川堤防を上ると「野菊の
墓」で知られる矢切の渡しがあります。

柴又と千葉県松戸を結ぶ、江戸川の渡し
舟です。



都内で唯一残る渡し舟で、約150mの
風情ある舟旅を楽しみました。



最後は「寅さん記念館」です。

「くるまや」の撮影スタジオ、寅さん
名場面集、昭和30年代の帝釈天参道
の模型などがあります。



1969年の第1作から1995年の
第48作までに登場するマドンナたち
です。

当時一番の輝きを誇っていた女優たち
です。


皆様、今年一年どうも有難うございまし
た。
どうぞ良いお年をお迎えください。