だいありぃ。

くろねこのつれづれなるにちじょう。

チャイニーズごはんとメガネ

2014-11-01 16:53:22 | 日常。
英語コースのチャイニーズ女子二人に誘われて、お昼ごはんしに行ってきました。(^^)/

ドイツ語が全然出来ない子達なので、英語になるけど、複雑なことは私話せないのでほんとなんか、途切れ途切れなお話でしたが楽しかったですf(^^;

話したことはかなーり他愛もないことなんだけども(--;)近況とか、どこで食材買ってる?とか、お互いの国では普段どんなものを食べてるの?とか。
しかし、文化が比較的近いというのはなんと考えが分かりやすいことか。うまく言えませんが、ヨーロッパ人とは仲良くもなるけど、わかりあえるかというと、お互いの常識が違いすぎて何もかも全部を言葉にしないとダメだし、言葉にしてもうまく概念が伝わらない感じ。
中国人ももちろん外国人なので、言葉にする必要は全然あるのだけど、ある程度文化基盤が同じなだけに、言えばある程度通じる部分があるんだよね。宮城谷昌光とか好きなせいもあるかもしれないけどf(^^;


その後、なんか、メガネが格安で作れるらしーときいてfielmannというメガネ屋に。年間10ユーロからメガネが作れるそーです。
最初にもってきたやつを、なくしたんだよね(--;)別のを持ってきてもらったのですが、古くて度が強すぎ、頭痛がおきてたので。

「英語とドイツ語どちらがいいですか?」
「…ゆっくりドイツ語でお願いしますf(^^;」
ゆっくりではあっても説明がよくわからんなーと思いつつ、とりあえず年間10ユーロのコースが一年更新でいつでも更新ストップできるということはわかったので、つくることに。(解約したらメガネは回収と言ったような気もするけど、まぁいいや。)
フレーム探そうとしたら、

「ここにはヨーロッパ人向けのモデルしかありませんので、鼻の形がお客様には合いづらいと思います。プラフレームはおそらく形があいませんので鼻パッドのあるメタルフレームをおすすめします」

要は鼻が低いからここのプラフレームは全滅だと(笑)。

てことで、久しぶりのメタルフレームになりました。

検眼は一緒なんだけど、Cの上下左右じゃなくてアルファベットでした。あと、かけたときとかけないときのギャップがあるから弱めにしようとか相談できず( ̄ー ̄)。大丈夫かしらー(*_*)
交換とか返品も只らしいので、まぁゆっくり試しましょ。(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増えた。

2014-11-01 00:21:22 | 日常。

専門書どーん。



半分は今図書館から借りているものです。(自分の本はさっきAmazonさんに注文したところ。)
高いんだよねぇ専門書。古本フル活用して比較的お安く買ったけど、1万円は超えた。
ほとんど授業が分かる気がしない(勤勉な日本人だとほぼ完ぺきにわかるまで半年近くかかるみたい≒前期は間に合わない)し、書き込めないと理解できないので、しょがない。

といっても、私には難しすぎて、1ページ読むのに(流して読むだけだぞ?覚えるところまでいかない)1時間くらいかかってますが、きっとだんだん早くなる、はず。すでにわかる単語も少しずつ増えてきたし、分野はかぶってるし。
一番下の本は、基本所の割に知恵蔵くらいのサイズがある(1000ページ超)ので、もうちょっと細いやつを購入予定。
でも、それも850ページくらいあるので、、、いいけど、重いんだよなぁ。日本語でもこんなサイズの専門書買ったら読むのに一月やそこらは軽くかかるっつの。
全部使うのかなぁ?←全部は使わない授業も多い。っていうか、ふつう授業で進むのせいぜい10~20ページやそこらなので、1/3~半分くらいしか扱えないはず。


ただねぇ、ドイツ語のクラスで海底資源の研究開発についての論説文を読んでるより全然楽しいの。
大変だけど、あんま苦じゃないんだよねぇ。


要は我が儘なんだなーということに気付いたりしてね。(笑)
興味ないことはやりたくないんだねぇ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする