ちょっと聞き捨てならない話なので、別エントリで書きます。
事業仕分け 漢方薬保険外に批判 反対署名4万人超 業界「重要な治療法」
財務省のつくった事業仕分けのペーパーに「湿布薬・うがい薬・漢方薬などは薬局で市販されており、医師が処方する必要性が乏しい」という記述があり、これにそって事業仕分けで「市販品類似薬は保険適用外」とする結論が出たそうな。
まぁ葛根湯薬局で買ったら高いからって病院に行くのは確かにねー、カコナール飲んどけってのはわからなくもないが。
でもねー、風邪ですっていったらPL出す医者がいかに多いか!!(←同じ理屈で、ベンザブロックでも飲んどけ。)
お願いですから、こういうの報道してくださいよマスコミさん。
漢方って葛根湯や小青龍湯みたいなメジャーな奴もありますけど、それ以外にも症状に合わせていろいろあって、妊婦さんやアレルギー体質の人、西洋薬が効き過ぎたり効かなかったりする人にすごく重要な医療ツールなんですよ。たくさんの人がそれで助かっている。
それに、同じ葛根湯って名前でも病院でもらうのはちょっと強い。市販品とは違うんです。
財務省のえらいひとは激務にも耐えられ、自分は体が強いのかもしれませんが・・・「漢方」ってひとくくりにして保険適用除外にするのだけは、止めてください。
切に願います。
電子署名はちょっと怖いんですけどね、
でもさすがに私も生死に関わるかもしれないし(←今のところ大丈夫だけどアレルギー体質。高じると合成薬は危険になるかも)。やっとこうかなぁ。
------
通常更新はこの下。↓
事業仕分け 漢方薬保険外に批判 反対署名4万人超 業界「重要な治療法」
財務省のつくった事業仕分けのペーパーに「湿布薬・うがい薬・漢方薬などは薬局で市販されており、医師が処方する必要性が乏しい」という記述があり、これにそって事業仕分けで「市販品類似薬は保険適用外」とする結論が出たそうな。
まぁ葛根湯薬局で買ったら高いからって病院に行くのは確かにねー、カコナール飲んどけってのはわからなくもないが。
でもねー、風邪ですっていったらPL出す医者がいかに多いか!!(←同じ理屈で、ベンザブロックでも飲んどけ。)
お願いですから、こういうの報道してくださいよマスコミさん。
漢方って葛根湯や小青龍湯みたいなメジャーな奴もありますけど、それ以外にも症状に合わせていろいろあって、妊婦さんやアレルギー体質の人、西洋薬が効き過ぎたり効かなかったりする人にすごく重要な医療ツールなんですよ。たくさんの人がそれで助かっている。
それに、同じ葛根湯って名前でも病院でもらうのはちょっと強い。市販品とは違うんです。
財務省のえらいひとは激務にも耐えられ、自分は体が強いのかもしれませんが・・・「漢方」ってひとくくりにして保険適用除外にするのだけは、止めてください。
切に願います。
電子署名はちょっと怖いんですけどね、
でもさすがに私も生死に関わるかもしれないし(←今のところ大丈夫だけどアレルギー体質。高じると合成薬は危険になるかも)。やっとこうかなぁ。
------
通常更新はこの下。↓