だいありぃ。

くろねこのつれづれなるにちじょう。

そういえば、夜間断乳のこと

2017-02-27 20:23:17 | 日常。
結論からいうと、かなりスムーズにいきまして。

更に、起きても授乳ナシとわかると夜もぐっすり寝るようになり、朝まで起きないことも珍しくなくなりました。昼間強い刺激があったりすると夜泣きしたりしますが…


泣いたから、欲しがるから叶えてあげる、というのは必ずしも必要なことではないんだな、と思ったり。

オオカミだったかジャッカルだったか、動物は子供の排泄物を舐めてきれいにし、授乳し、噛み砕いてごはんをやり、エサのとり方を教え、丁寧に子育てしますが、一人前になったら子供が縋ってきても断固追い払いますよね。

もちろん、我が子は全然まだ独り立ち(文字通りの意味でも。まだつかまり立ち(笑))できませんが、成長に応じて子供が欲しがっても断固断る!という場面は必要なんだろうな、と、そんなことを思いました。


寝る前の授乳は、なんか本人がすごく楽しみにしてるみたいなのでもうしばらく続けるつもりです。
飲ませたあと少し晩酌してます。20時間以上あくから大丈夫ー😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツから友人が来ています

2017-02-25 21:13:49 | 語学
ドイツ人で、日本語少し勉強したひとですが、本人曰く「全然へたくそ」らしく、ほとんど話してくれません(笑)

育休中なのをいいことに色々つきあってる…のか、私の子守に付き合ってくれてるのかよくわかりませんが、なんやかんや一緒におります。なんならうちに二泊してったし。

ドイツ語…(汗)
まぁ一応なんとか話せはするけど、複文を話そうとすると混乱するなぁ。あともともと少ない単語数が俄然減っております。


旦那が結構英語できるので、うちにいると共通語は英語なはずなのですが、私のジャパディングリッシュ(日本語及びドイツ語寄りの英語)はレベルも発音もひどいものなので、聞く方はともかく話す方は使い物にならない😐

自然、三人で話すと日本語とドイツ語と英語が飛び交う混乱ぷりで、全部わかってるのは私だけという(汗)
英語真面目にやんないと😫


しかしここに問題が。

うちの子、あんま外国語で話してると怒るんです😶

しばらくは我慢して聞いてるんだけど、途中で我慢できなくなるらしく、わかんない!って泣き出しちゃって。

しかしドイツ語なんか使わないとコミュニケーション取れないから、あやしながら仕方なく続けるとなんとなく慣れるらしい。
よくわかりません(笑)

んで、パパ帰ってきたら更にワケワカラン言語が飛び交うものだからまたパニック😭

…いや、英語の歌とかかけてたやん…CDで…


もう一歳近くなると日本語の回路がかなりできてるんですね、とよくわかる出来事でありました。

ま、語学はあとから勉強しても必要があればなんとかなるもんなんです、きっと🙏

---
カフェでおしゃべりしていたら、ドイツ語を勉強しているという人に話しかけられました(・・)
少し練習になったかな?😅

ついでに少し私も話をしたら、
「発音すごくお上手ですね!」
と言われました。😏

が、これはなんというか必要に迫られて…(汗)

英語でもそうだと思いますが、文法は複雑なことを言わなければ結構ブロークンでもなんとかなるけど、リズム(イントネーション)と発音がしっかりしてないと通じないんですよね😶

日独協会というところがやってる「シュプラッハ・カフェ(Sprach Café)」というイベントがあるんですが、あえてカタカナで書くと「シプラッヵフェ〜」(シプラ、はできるだけ早く言う)と言わないとドイツ人には通じない。

あと昔から散々出てきてるRの発音とかWの発音とか。日本のラ行やバ行はLやBのほうに近いみたいで、そっちは注意されたことはないんですが、いずれにせよちゃんとやらないと全く通じないんでものすごく鍛えられました。

ドイツで生活して英語にも役に立ったことの一番大きいのはそれでしょうか(笑)

---
友人曰く。
「私も聞いててたまに日本語わかるときもあるんだけど…時間とかね」
ほう。
「なにせ早いんだよね。あなた達夫婦が話してるのとか聞いてると、ゆっくり話してくれたらもうちょっとわかるのかな、とも思うの😅」

ま、ネイティブのナチュラルスピードは早いもんだよねえ〜
特に日本語については、子音も母音も欧州語より少ないぶん日本語を発音するのはかなり簡単らしいのですが、早すぎ(同じ秒数で発音する音節≒母音の数が多すぎ)て聞く方は大変らしいです。

しばらく日本にいる間に、多少上達するのな?😉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育園決まりました。

2017-02-24 08:49:26 | 日常。
認可じゃなくて、小規模保育ですが。延長ないので必ず六時半にお迎えにいかないと…

ま、とりあえず4月から復帰できるということで一安心。


保活は、全くの無認可や認証も合わせて20以上回ったと思います。
加えて、何度か保育課の窓口に行って、昨年の状況(各園の点数など)を聞いたり、新規の園の状況を常にチェックしたり。感想としてこれは情報戦だなぁ、というところ。


保育課に貧乏臭い格好で日参したらいい、とか、各保育園にできるだけ顔を売ったほうが云々、とかまことしやかな都市伝説が流れてますが、そんな情実で入れたらバレたら大事なのでたぶんやんない。

単純に点数積み上げ+世帯年収+志望状況で決まると考えたほうが良かろう、と思ったので、こっちで調整できる志望先を昨年の入園点数を参考に競争率低そうなところを中心に書き込んだのがたぶん入れた理由で…なんせ入れたところは定員割れしとる(つまり、そこを書いた人はみんな入れた)😅


職場にとりあえず報告して、次決めることは…

「どう働きたい?」

うーん原則残業は厳しいけど、残業あるくらいの職場のほうが仕事は面白いし悩んでます…😑

といったところ、担当のえらい方が、

「ここからは先輩としてのアドバイス。最初からぎりぎりのところで始めたら息切れする。一年やってみて、行けると思ったらアクセル踏み込んでも遅くないんじゃない?」

うーんまぁ確かに。
そうするかなぁ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徐々に卒乳へ

2017-02-18 16:24:11 | 日常。
いわゆる完母というやつで、もりもりぷくぷく育ってきた我が子。

…どーもごはんも美味しいらしく(そりゃそーだ!コメがうおぬまさんだったり、畑の横で売ってる野菜だったり、ほんとにここは都内か?っていう環境だ(笑))、ごはんももりもりぱくぱく。

一応二回食からこっち、日に四回の授乳を続けてきたものの、もともとあんま母乳への執着がないらしく、こっちが出してやらないとあんまりチョーダイチョーダイと言わず。

栄養的には授乳続けたほうがいいというのを聞いて、こっちからハイドーゾ、とやっていたのだけど。

11か月に入った前後から、ハイドーゾしてもあんま飲まなくなってきて、、

ミルクの子は卒乳してる子もいるし、そろそろ本人が欲しがったときだけでいっかー、と決めて、二週間。

寝る前と夜中以外飲まなくなっちゃった😅


寝る前もほんとチョンチョンと飲んでおしまいだし、どーも本格的には要らないみたい。(笑)

こうなってくると、夜中泣かれて起き出すのもめんどくさい😓

飲ませなきゃ起きなくなると聞いて、木曜日から実施中。
木曜日(金曜未明)は夜中起きてから一時間ほど寝れないようでうにうに(ギャン泣きではない)言ってたけど、枕元に用意していた水は拒否し、そのあとコテっと寝て朝まで。

金曜日は夜中二回ほど半覚醒でにーにー言ってたけど、私も半分寝ながらトントンしてたらいつの間にか寝てた。

今日はどうだろか。。

本格的な卒乳はもう少し先だけど、寝る前だけになるとかなり開放感😏

もう酒のみたいぞー(笑)


--
保育園確保できました。
復帰が見えてきてドキドキであります。😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抵当権抹消登記

2017-02-08 17:09:46 | 日常。
 旦那が一週間ほど出張ということで、密室育児イヤーーーと、子連れで実家に帰っております。

 話しは遡ること帰る数日前。


 母「住宅ローン払い終わった!!
 私「ほー、良かったじゃん」
 母「で、抵当権抹消の登記をしないといけないらしいんだけど、難しい?」
 私「(スマホポチポチ)なんか自力でやるWebサイトとかもあるし、できるんじゃないの?」
 母「アンタやってよ」

 ・・・あたしかい!!


 ということで、帰って落着いたところで、サイトを参考に書類チェック。
 

 だいたい揃ってるけど・・・このほぼ白紙の委任状と弁済証書、これでええんかい。
 あと、金融機関の会社法人等番号か資格証明情報がないと申請できない、、、

 母「銀行さんが特に説明も無くくれたよー、それでできるんじゃないの?」

 はい、銀行さんへ問い合わせましょう。。

 
 私「委任状と弁済証書はほぼ雛形を頂いているようなのですが、空欄はこちらで記入してよろしいですか?」
 銀行「ええ、設定登記の番号を記入していることでこちらとしては特定できておりますので、あとの空欄はお客様の方で埋めていただいて構いません。」
 私「いえ、登記の番号も物件の詳細欄も全部白紙です。契約書と登記済証はあるのでこちらで記入はできますが。」
 銀行「・・・何か手違いがあったようで、ご説明が足りず大変申し訳ございません。当方で記入させていただきますので、こちらへお持ち願えますか?」

 だよね。
 さすがにその白紙っぷりはマズイと思ったわ。

 銀行さんに小1時間かけて記入していただき、会社法人等番号のお知らせのコピーをもらい、、、


 申請書はとくに定型はないようなので、Webサイトの雛形をそのまま使ってざっと作成。

 素人の作った書類はいかんせん自信が無いので、法務局に電話してみる。


 法「そいだら、最初に相談ちゅうのができますんで、予約制ですけんど」←すんごい訛ってる
 私「じゃお願いします。申請書はWebで探したので一応作ったのですが、、、」
 法「そいだらそれも持って来られんですか。」(でしたら、それも持っていらっしゃいませんか?)

 ・・・なんでそんなに訛ってるんだ


 で、今日相談に行って、こまかいチェックや修正指示を受け(でもほとんどきちんと揃ってるって褒められ?たぜ!!)、OK出たのでそのまま登録免許税支払って申請して来ました
 あ、勿論申請したのは私ではなくて登記権利者である父ですが。

 あとは向こうで手続きして、大きな瑕疵がなければ(事前相談してるからないはず)登記済み証を引き取りにいくだけー


 相談ブース二つあったんだけど、隣のブースの話が聞くともなしにもれ聞こえてきて、ほとんど人生相談みたいになってて大変だなぁ、、と思いつつ。
 相続みたいな複雑なのは司法書士にやってもらいなさいよ、、、


 自力申請でン万円の節約。
 なんかおごってもらお。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えーご

2017-02-05 23:01:50 | 日常。
アレルギーでもあるんじゃないかってくらい苦手な英語。

ふと落としてみたアプリにハマった(笑)
面白いじゃないのよ!😉

…が、アプリの練習問題終わっちゃったんだよなー、無料だしなー
うーん。

せっかくやる気になったのにもったいない。😐


多読できるニュースアプリなんかも落としてみたけど、こちらは難しすぎてダメ。
ドイツ語ですらニュース読むのめんどくさいもんなぁ。。英語とか、、ねぇ。
結局、ドイツ語は向こうに行って力技で覚えたから、参考にならないんだよね😅
結局喋らないと無理なのかなぁ、という気もしつつ。←私の場合

勉強法のサイトとかみたら、最低二時間/一日とか書いてあるし。そんな時間ないワイ。


うーん、なんかいい方法ないかなぁ。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする