だいありぃ。

くろねこのつれづれなるにちじょう。

かんちょーほーもんしーずん

2010-05-30 21:21:06 | 日常。
 ですかね、そろそろ。

 準備は佳境かと思われます。


 今でこそ凹んだりハイになったり凹んだりしながら、周りの助けを借りまくってもうだいぶ債務超過状態でほんと皆さんありがとうございます状態ながら、首にならないところ(と干されていないところ)を見るとなんとかかんとかそれなりに仕事してるくろねこですが、もう5、6年も前になりますが官庁訪問してたわけです、はい。(←概数ではなく、官庁訪問二回やってる人)


 何回か書いた気もするけど、一年目はなんていうか、空気に圧倒されてしまって全っ然駄目ダメでした。東京に所在がある大学だとそれなりにサークルOBとかゼミOBとかが何やかんやと関わりがあったりするのかねー。うぶ且つちんけな田舎の大学生だったくろねこ氏はそもそも論的に世間話の時点でがっちがちに緊張してしまい、議論をすれば自説を滔滔と・・・もといつっかかりもっかかり台本のように読んでいる状態で、それはもう箸にも棒にも引っかからなかったであろうことは十分今の僕からは想像がつくわけですよ。今でも最初から議論をぶっとばしていくタイプではなくて、5回ウラくらいから球がバットに当たり始めるタイプですし。んで8回か9回くらいの勝負所には間に合わせるんだけど、甲子園のサイレンが鳴り終わる前に(c岩鬼@ドカベン)とか無理。


 2年目はじゃー何で?っていうと、僕にもよく分かんないんですが、大学の先生とかに突撃取材かましたり、日曜2次試験月曜夕方まで説明会でそれから非専門分野の大学院ゼミ発表資料を一から2通作ってあとは勢いとハッタリでゼミをこなしたり、ってやってたんでくそ度胸ついたかな?あと、ダメだったら院もう一年普通に行ってM2で就活すればいいやと思ってて多少は気が楽でしたが。
 あと、頭の体操は十分していきましたね。田舎の学生は、同じようなことを話したり考えたりする相手がなかなか居ないんで、東京に所在が(以下略)とか公共政策大学院とかの人がナチュラルに志望者会とか予備校とかで議論しながら身につけていくような知識であるとか、思考回路って意識しないと手に入らなくて。

 あ、でも田舎にいることが悪いことかっていうとそうとばかりは言えなくて、今でもそうなんだけど自信を持って
 「んなこと実現できんの首都圏育ちエリート育ちの君らだけじゃん」
 とさらっとぶった切ることが可能
 首都圏しか見えてないような行政してんじゃねーすよ、と偉い人にも言い切れる(言い方は大人なので考えましょう)のは田舎で大学院まで出た奴の凄みだと自負しています。
 ほんとねー、分権とかねー、町役場行って1年間くらい何が起きてるか見てきてから言えと。

 いえ、小役人なんで上司手伝って条文は多分作りますよ?それで権限移譲するのも義務づけ枠づけなくすのも形だけなら出来るけどさ、回らない制度にしても仕方があるまい。小さい自治体なら人手もたりないし、正直しがらみとか○○先生とか××会社のご機嫌が・・・とかわさわさある。
ほんとに机上の空論に近いんだよなー。どうせ、数としてどれくらい「官僚の抵抗を抑えた」かがニュースになるだけで、哲学論としても実務論としても本当に国として見るべきでないものを見ていたのか、国に残しておく必要があるものは本当にないのか、という本質はだれも議論しないんだろ?適当だなー、政治って。

 話ずれたorz


 あー、役人が政策論やることに意味があるのか?って話あると思うけど、わたしは意味があると思っていて、

 何せ、行政のプロになるわけだから、先週の話で言うと、ご飯炊けなきゃいい米も水も判断つかないじゃない。僕らも当然できあがりは予想できますけど、決めるのは殿でございましょ、というのがないと必要なバックアップなんて当然出来なくて。私が部下として一番気をつけているのは、上司が次にどう動くかということだし、それにはどういうバックアップが必要かということ。今もそうだけど、私の場合だいたいにおいて上司の方が出来る人なので、私が教わることが果てしなく多いんだが、雑務まで上司にさせないようにというのが今までのところ。最近更に上を目指せという感じになってきて正直求められてるものの輪郭が掴めねー!!!わかんねー!!!!おとーちゃん(←最近の上司の綽名)僕頑張るから見捨てないでー!!!!


 あら、心の叫びが。


 来月語学の試験なのに勉強が追いつかなくて泣いちゃいそうです。こっちも現在壁・壁・壁全然聞き取れないし、覚えたモノも応用が利かなくて、当たり前なんだけど丸暗記してるだけだから。あーやっと3格・4格代名詞は使えるようになってきたかも・・・@前回の壁



 ・・・。

 ま、これだけ抱えてりゃ焦りますわな。


 たぶん時が解決します。亀さんでもうさちゃんでもいいからとりあえず壁にぶつかったらぶつかったでちょっとずつツルハシで掘ってくしかないんだから、飛び道具がない以上。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「考えすぎじゃない?」

2010-05-30 09:16:50 | 日常。
最近色んなひとに言われる。…うん、僕もそんな気がする(;_;)

なーんか意味不明に焦っちゃってさー。何だろうって思うけど、こういう焦りって理屈じゃないしねー。飲みに行ったり色々しゃべったりしてんだけど、気分は変わるけど根本的解決にはならず。何じゃろか。


まぁ、適宜放っときゃ治るか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まーたー怒られたー(T_T)

2010-05-28 13:00:38 | 日常。
まぁ怒られるっつーか淡々と指摘を食らったわけですが、弱点ずばずば衝かれすぎて反応できません…マジねー、根本的になんつーかねー、凹むし焦るよね(-.-;)下手するとあと一月しかこの上司いないし。いる間に色々吸収したいんだけど。

ということで自己分析モード↓

メイン論点は、仕事に対するマニアックさが足りない、と。自覚はあんだけど、性格的に詰めが甘いのは子供の頃から…(--;)表面だけわかればまぁいいや、あとはやってくうちに解るだろって所があって、すごく受け身なんだよね。頭の違いなんである意味仕方ないと思うところもあるんだけど。
私の思考回路って、例えば、駅までの道だけ見てとりあえずこの町はクリア、っていう感じ。あとは必要に応じて地図見たり迷ったり散歩したりしながら身につけてくんでしょー的な。
ただ、それでは仕事にならないってとこも最近痛感していて、周りの地図持ってる人ににねーねー果物欲しいんだけどいいとこ知らない?って聞いても周りは面倒だから教えてくれなくて、いいとこはないんじゃないの?とか適当に返してくる。から、じゃ悪いけどその地図貸して?って言って八百屋なりスーパーなり探すのが仕事、って感じ。ただ、なんか苦手で。

あー、書いてて思ったけど、…相手を信頼してない感じよねそれって。すごくそこに抵抗があるのかも。
あと、端的に思考回路が元々上記のように適当にできてるから、やり方がよくわかんない。だから大学院向かないと思ったんだけど(笑)、人と話してると論点出てきたりするんだけど、一人で勉強してると簡単にわかった気になっちゃって(駅まで着けば今は問題ないよなというところ)。一人でうにうに考えたりして思考が深まるタイプでは基本的になくて、ある程度深めた奴を自分で掘り下げたりはするけど…アウトプットとインプットが基本的に同時進行なんだよね。喋るか、書くかを前提にしないとうまくインプットできない。だから自己分析がブログになっちゃってるんだが(笑)

アウトプットがどうなるかイメージできないとインプットができないともいうし。

あー、微妙に同じことだけど、町で言うと、
例えば「果物欲しいんだけど」ではなく、じゃどこに売ってるんだ?→「八百屋かスーパー知らない?」→知らないなら、「スーパー××に行きたいから道教えて」まで砕けばどうにかなるのか。
つまり、
○何がしたいのか?
○「○○したい」はどこに行けば求を満たせるのか?八百屋か、スーパーか、コンビニか?所与の条件考えたらどこがベストか?
○その場所にいく道や方法はどうやって調べたらいいのか?
○どんな格好していけばいいのか?

等々を自分で考えなきゃいかんってことか。全然知らない町を調べるということは。

…ってこう書けば当たり前ぽいけど、もっと問題が複雑なので大変ですが、、、って日常生活でもあまり得意ではないです。偶然教えてくれる人に恵まれてます。自分で探すってほとんどしたことがない、考えたら。その代わり、知ってる幅で対応してるけど。
明らかに帰納法が得意で演繹法が苦手。だいたいこういう感じのところって美味しい居酒屋あるよね、は得意だけど、美味しい居酒屋がこの町でどこにあるか調べてごらんと言われても困る人。

うん、だいぶ整理できたー(*^m^*)
昼休み潰れたけど(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変な時間になってる。。。

2010-05-24 02:03:13 | 日常。
 午前中ドイツ語、午後ヨガ、合間にご飯食べる暇無くて、帰ってきてぶっかけうどん作って食べ終わったら5時、それからお昼寝して起きてご飯作って一杯(←あ、焼酎ですけど。最近氷を再生産したので水割り派。最近岩いずみがお気に入り。)→ほろ酔いお休み→あれ、こんな時間にorz

 うん、検定やばいんだけどね。2つの級を受けますが、どっちも無理な気がしてきた。もう1個落とすべきだったか・・・

 しっかり(細切れに。。。)寝てるから、明日は早起きしてやろう、マジで。



 話は飛びますが、最近ぬか床に飽きてきていて。

 どーすっかなぁとうにっと考えていて、適当に検索していたら、


 「半年くらいなら冷凍できる」


 まぢですか。

 やりますか。(笑)



 冷凍くさくなったりしたら、また一から作り直せばいいし。



 保存食は、再来週チャレンジするであろう梅ジュースでええわ。
 (更に、ホワイトリカーと追加の梅買い込んできて梅酒まで造りかねない今日この頃。)

 7月には杏も来るしねー。(ジャムにするのー。)




 更に話がぶっ飛びますが、

 口蹄疫、ね。



 危機管理能力の無い政府はどうしようもないな・・・

 ほんっと、外遊とかありえんやろ。
 対応が後手後手過ぎる。
 その割に、種牛も殺処分!!って、例外をおねがいした東国原知事の要請も蹴ったっぽいし。
 検討しとんかい?ちゃんと。
 種牛がどういうもので、日本の畜産業にどういった影響があるのか勉強してるならもうちょっと何らかの対応が出来ると思うんですけど。事業仕分けかよくらいの適当さ加減だよなー。


 なんか、聞いた噂ではS省とG省も危機管理系統も含めた指示系統がやばいとか。
 (K省もやばそうだが)
 
 緊急案件でも大臣まで話が行くのに3日かかった、とかいう話を噂で聞きました。

 いろんなところで、
 「こんな詰まってない状態で大臣まで上げられない!!」

 って蹴られるらしー。緊急事態なんて普通そんなもんだろう。形式とか何とかどうでもいいからとりあえず一言入れておかないと、ってことがしょっちゅう起きるのが行政じゃないか。


 「政治主導」といえば聞こえは良いけど、大臣一人で、とか政務だけで裸の王様になってしまっているというのが往々にして見られるんですよね。

 仕分けとか典型なんだけど、素人が見て「いらない」っていうのはすごく簡単で。

 だって要らない人には要らないもん。(笑)

 職業訓練とかさ、わかりやすい例を出すと。(私が要らないと思っているわけではないが。)
 必要ない人には必要ないじゃない。世の中の大半の。

 「僕には要らないから、要らない!!」

 って言ってるようにしか見えん。


 何かを決めるということに、それにはどれくらいのプラマイがあって、波及効果はどれくらいで、マイナス部分についてはどうにかして保障を行うのか、代替される何かがあるのか、泣き寝入りしていただくのか、を当然のように把握していなければならず、泣き寝入りで済めばいいけど死者がでることだっていっぱいあって、、、っていう世界で仕事をしている自覚がないんじゃねーか?


 政府が物事を決めるって言うのはそれだけ重いこと。

 逆に言えば、そこまで重い話じゃないんだったら役人が決めればよいのです。人が死ぬような話じゃないんだしーって。

 山岡荘八の本(たしか「徳川家康」の巻数若い方。殿としての心構えを諭す老臣の台詞)に、うろ覚えですけど、

 「(ご政道を炊飯にたとえれば、)良い米良い水良いかまど、と取りそろえてご準備するのが我ら家臣の役目、その上での火加減水加減は上様のなさること。分を取り違えてはなりますまい。」

 というようなくだりがあったかと記憶してます。

 米、水、かまど、という材料についてどこまで吟味をするか、なんていうしょぼいことは、基本的に下に任せておけばよいのです。用意された水が異臭がするとかなると材料を精査する必要がありますが、基本的によっぽど変な材料を使わなければ食えない飯はできませんから。ぱっとみて明らかにおかしいモノでない限り、たかが材料なんですよ。

 自民党政権みたいに、火加減も水加減も任せっぱなしで「できた?」って聞いてるだけなのも如何なものかと思いますが・・・まぁ一応炊けますけど・・・まぁ、変に口出しされるよりはめんどくさくないですけど・・・

 が、おまえらバカには任せてられねーよと自分で水を汲みに行くのはやっぱバカ殿なんですよ。上に立つものとして。もちろん、殿が趣味でご存じな秘密の湧き水のほうが美味いぞ?というのはありだと思うけど。あと、ここから汲んでまーすというのを見に行ったり作業体験したりするのは必要だと思うけど、毎日そればっかやってるのは、いいからじゃまだから水加減をちゃんとやってくださいってなるじゃない。

 あと、
 「と、との、とりあえずあの1合のお米に水5Lはさすがに・・・」
 「我の水加減に口を出すか!成敗してくれる!えーい更迭じゃー」
 つーのもね。

 「殿、あの・・・」
 「きちんと○日前に目通りを願い、側用人を通してからでないと聞かぬ!」
 ↑最近よく聞くパターン。んなこと言ったって刻々と様子がかわるっつの。

 はー書いた書いた。まとまり無いけど。寝なきゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚式ぱーと2

2010-05-22 15:32:15 | 日常。
今月二回目。

幸せそーで良かったです(*^_^*)

行き馴れるにつれ、細かいところが目につくようになり。

…とか思ったら、既婚組はもっとがっつり見えてた(笑)ネイルとかドレスのデザインとか。



しっかし、披露宴…

まぁ結婚の予定があるわけではないので単なる妄想ですが、


いまいちやるインセンティブが働かない(苦笑)

職場が小さければ職場メンツってのもわかるんだけど、うちは比較的でかいし人事異動も頻繁なので、お世話になった方々って現職場以外のいろんなとこにいるし、逆に現課長とかってすごく遠い存在だったり。


まぁ、要は呼びたい人と一般的に呼ぶ人が一致してない訳で(笑)

あと、ケーキ入刀とか何とかの定番演出がやだー、ってのもあるけど。照れるじゃん。
と、照れるじゃんという理由で自分の結婚式を普通のスーツで通した父を持つ娘は思うのでした。(笑)

なんか、そんなこんなで面倒になって、二次会だけとかになりそうな気がする、私の場合。というかそれはいわゆる一、五次会か。


とかいろいろ妄想してしまうのでした。ご飯美味しかった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この前参考って渡したの、読んだ?

2010-05-17 22:34:35 | 日常。
と、珍しく優しく聞かれ。

「あーたの振った仕事と横と下から来る仕事でいっぱいいっぱいでそんな余裕ありません!」


と、一瞬言いたくなったけど。

存在から全く忘れていたのは、
情けないというか、


ごめんなさいとしか言えなくて。


くっそーーーー!!!


次こそはどーにかしてやるっ(/_;),←苛立ちの対象は自分。念のため。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むーん。

2010-05-16 22:22:55 | 日常。
 なんとのー、ブルーです。

 ま、原因はわかっちゃいますけども^^;



 今日、美容院行ってきましたー。


 全体的に重くなってるなぁと思って行ったんだけど、先月前髪切りに行ったり、今月頭に結婚式のゲストで髪セットしに行ったりしたもので、まだいんじゃねーの?しょっちゅう来てるねー的な対応。いや、前髪をはじめ、ボリュームが重くなりすぎてやばやばなんですけどね・・・と。あと、カラーしない?といわれたり。

 あー、普通に見てそうでもないのに(←だって昨日はお休みだったからブロー頑張ったもん。)ボリューム重いって言ったからそう言われたのか。と、今気づいたけど、見た目軽くするならカラーよりパーマの方がいいなぁ、趣味だけど。ちょっとセンスが違う感じだなぁ。ちょっと美容院ジプシーしようかな、と思い始めております。うまくセンスが合う人がいればいいなぁ。今、毛先以外はストレートロングの黒髪なので、確かにちょっち見た感じがどうしても重くなるんだわ。ほんのりアッシュ系のブラウン(黄色み、赤みが少ないらしい)なら行けると思うよ、と言われたんだけど、どうだかね。シャープになりすぎる気がする。


 語学は、定冠詞と名詞の性がうまく扱えない感じ。作文ばんばんしないと覚えないですね。あと、綴りが適当・・・なんとなく想像つくけど、正しいかは微妙、みたいなのが多い。同音異字もあるからなぁ。まぁ、ありがたいのは英語みたいに(というか米語みたいに)だらだら喋らないから、リスニングは比較的楽ってことか。キングスイングリッシュも単語と単語は切るけど。


 その後ヨガして、久しぶりに会った友達とお茶してきました。うーん久しぶり。パワハラ課長の下大変っぽいです。持ってった書類を破る、机、ゴミ箱を蹴る等々。うちの課長は、あんまり接触無いけど、基本なんというかうちのラインには遠慮があるのか、なんとなーくおもしろがってるというか慈愛に満ちてるというかそんな顔で見守ってる感じですけどね。

 そいえば、お仕事的人間関係と言えば、関係課でデキナイ子どうしのラインがあってもう大変。あんたらのお世話してる余裕ないんすけど、こっちは。みたいな。頼むから普通に仕事をしてくれ、普通に。わかんないならハイって言わないでくれ・・・。

 ま、僕としてもあーこいつ解ってねーなと思ったらがんがん上から押さえつけてしまう悪癖があるので、お互いが修行なんでしょうけど。(ちなみに向こうが5,6歳くらい上か?もうちょい下か。)バカにされてる!!と思ったらそりゃ愉快じゃないですよね。せめて表に出さぬよう。。。

 そーいや、一回書いたかもしれないけど複数の後輩から「くろねこさんって、ほんっっと頭悪い人キライですよね」と言われましたデス。そうなんだよなぁ。でも、世の中いろんな人がいるから、表に出ちゃいかんよな。今年の目標だなぁ。。。って、ウン、キライ!って公言している人間だからなぁ。そこから改正しよう。(ちなみに、うちの上司は「仕事できなくて性格いいやつってのが憎めないが故に一番始末が悪い」と言ってました。色々と彼の持論には異論もありますが、これに関しては全面賛成(笑))


 さてさて、明日はどうも飲みそうな飲み会。先日ひどい二日酔いに枕が上がらなかった人間としては、金土日を休肝日として肝臓のコンディションを整えているところであります。つーかそんな飲みに付き合わせてごめん、後輩X。って伝わらないか。まぁいいや。どうも一緒にいるのが後輩ばっかの飲みだと、ほわーっと気持ちよく酔うというのがなくて、あれ、酔わないなぁと思いながらグラスを重ねているといきなり臨界点を突破して気持ち悪くなったり、ぐだぐだになったり、ってのが多い。何なんだろうなぁ。理性である程度崩れるのを止めているけど、一定線を越えると駄目なんだろうな。そこまでいかないようにしないと


 さて、生協注文して、台所片付けて、語学軽くやって寝まーす。語学は、明日朝起きれたらいいけどなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやすみおやすみ

2010-05-07 15:33:36 | 日常。
 上司の「ついでに休んじゃえば?」に甘えて、昨日今日もお休みのくろねこです。

 今年のGWは、去年同様母が東京に来て遊んだり買い物に付き合ってもらったりしてました。もう帰っちゃったけど。思ったよりお金も使わず、のほほーんと家でご飯食べてることが多かったですかねー。日頃、美術館巡りなんてしないので面白かったです。

 絵、下手っぴだしさ。字もかなりの悪筆なので、絵とか書とか見てもねーって思ってたんですけど、見るのはキライじゃないけど。


 でも、違うんだなーって。

 洋服選ぶにせよ、家具や食器選ぶにせよ、アクセサリー作るにせよ、携帯デコるにせよ。

 その人のセンスってあるじゃないですか。

 結構、僕影響受けてるみたい。色々これまで見てきたものたちに。


 と、どこだったかなー、確か近代美術館工芸館で螺鈿細工の漆塗りの箱見たときに思った。あー、これ好きかもと思って、考えたら路線が携帯デコと似てた(笑)。


 あとねー、速水御舟好きね。

 山種美術館行って、展示は奥村土牛だったのに、ミュージアムショップで気になる絵はほとんど速水御舟。

 元々、美術や歴史の教科書に載っている、「炎舞」はすごく好きで。

 本物見たかったー(←見逃してたんだけど、昨年9月くらいに速水御舟展があってたみたい。くっそー。)

 あと、「翠苔緑芝」の猫さんも好きです。


 見て、何かを感じて、それで幸せな気分になるんだったらそれでいいんじゃないか?

 ということで、そんなにお金もかかんないことだし、暇見つけて行ければなーと思ってはいるわけですが。


 ・・・結構、まとまった休みでないと行く気力が沸いてこないよねー。苦笑



 昨日の午前中まで母がいて、

 羽田まで送っていって、午後帰ってきてそうめん食べて爆睡。


 で、母が滞在していたので布団とかシーツとかね、客用の諸々は圧縮したり洗濯したりしてなおさなきゃいかんから、

 起きてから(いつものごとくですが気力が沸いてくるのは大抵夜。)洗濯機ぐるぐる回して、布団は乾燥機にかけて、とかうにうにと。

 ついでに部屋の大掃除と冬物の片付けをしようと思って、色々と細々したモノを入れていた押し入れ等の一部を片付け始めたら、結構大量のゴミが出てきたり。中にはたぶんもう着ないなぁということで処分したお洋服等もございましたが。

 今日は朝起きてゴミ出しして、そのまままた寝て(こらこら)、昼過ぎに起き出して一週間?いや、二週間ぶりくらいで語学。案外忘れてないのが感動^^;

 でも集中力がとぎれがちですね。あと、やっぱ単語が出てこない。文法はそんなに忘れてないけど・・・

 明日の予定は歯医者だけだから、語学の検定試験の勉強もしよっと。ちょっと背伸びした級も受けようと思っているし。若干負荷かけながらやった方が力になりますしね。


 月曜から職場復帰できるかなー。

 まぁ、皆さんGWあけでそうそうくるくると仕事ってことにはならないだろうというのは救いだけどねん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚式でした~o(^-^)o

2010-05-01 23:35:29 | 日常。
新郎来賓で挙式から行ってきました。

かっこよかったぞー(o~-')b



何回か結婚式は行きましたけど、やっぱり主役に対する思い入れや理解で印象って変わるなぁとf^_^;今回の新郎は、今までいっぱい色んな話もして、迷惑かけたりかけられたりもいっぱいあって、っていう、さらっと言っちゃえばすごくいい仲間。なので、やっぱりおめでとうの気持ちが義理で出てるのとは全然違っていて、逆に結婚式に出る方の気持ちは斯くあるべし、だなと。呼ばれたらしゃーない出なきゃ、というのが一方でオトナとして多少芽生えてたんだけど、そこは初心に返っていいかもしんない。もちろん義理で出なきゃいけない式もあるだろうけどさ。



今日の主役は幸せオーラいっぱいで見てるこっちも幸せになる感じでした。いやはや、ちょっとまだ余韻が(笑)なんか気分がふわふわしてますσ(^◇^;)。。。



末長くお幸せに、と心から願います。(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする