だいありぃ。

くろねこのつれづれなるにちじょう。

考えさせられた話。

2024-04-28 10:28:42 | 日常。
ジャンルの言及は避けるけど、あるマイノリティーの方と話す機会があって。

正直、経歴とか見てちょっと引き気味だったというか、力強く、わりととげとげしい発信をする人だな、と少し構えていたところもあったのですが。

話してみて、すっごい印象変わったのめちゃめちゃ自分でもびっくりした。


---
なんというか。

マイノリティーであることはハンデであって、私自身も「自分が男だったらな」「子育て関わってない男が考えただろコレ当事者の話聞けよ!」とか思うことはすっごい多い。

体力的なものもあるし、会食行ってみんなめちゃめちゃ食べるの早いとか。制度で言えば生理休暇とかね。「生理でお腹痛いので〜」っていって場合によっては無給の休暇取るんよ。とか。なんで職場の人に自分の周期とか知らせなきゃいけないわけ?

で、話は戻るけど、その方、仮にAさんとするけど、私のハンデどころじゃないハンデを背負っている人で、そのために普通の人なら特に支障なくできることができない。

一方で、話しているとものすごく理性的な人で、能力はかなり高いと感じた。

でも、ハンデがあるから、スタートラインにすら立てない場合が多々ある。


あぁ、この方にとっては、「ハンデがあるからチャレンジすらできない」というのは耐え難いだろうな、そのために戦ってきたんだな、となんか心底理解できてしまって。(独りよがりかもしれないけどね)

比較するのも申し訳ないけど、女性だから2番手、長の役割は譲れ、女は可愛げ持ってなんぼ、ちょっとバカなくらいが可愛い、という風潮に私が耐えられなかったのと根っこは同じで。

怒りというべきか、反発というか、なんというか。

「ハンデがある人はこれもダメなんですか?それはどうしてですか?環境さえ整えば能力を発揮できるのに、環境を整えないのは怠慢ではないですか?」

と、淡々とおっしゃるAさんに、そうですね、としか答えられない自分がなんというか不甲斐なかった。

いや環境整えるの簡単じゃないからね!という、仕事人としての感覚は一方であって、とくに国の役所はマスが相手なのでどうしても特例的なところは現場の個別対応待ち、専門部署の対応待ち、という部分は発生してくるから、ハイ整えますとかは軽々に組織人として言えないんだけど。

でもそりゃそうだよね、それはあなたには要るよね。とナチュラルに納得してしまうだけのパワーを持ってる人で。


いやー、なかなかすごい経験でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

服めっちゃ買ってる

2024-04-27 20:42:10 | 日常。
高いものではないけど物欲がー。

よく考えたら、普段着(ご近所)&お洒落(子連れ)&お洒落(自分のため)&仕事で、4分類✕それぞれ最低3、4種類✕ボトムス&トップス、でワンシーズンのミニマムが30枚くらいあるわ。💧

シーズンやシーンを兼用してるものもあるけど、アウターとか羽織とかは↑ではノーカンだから、やっぱ軽くそんくらいは要るような。

自分用のおしゃれ着とか、どこ着てくねん、とセルフツッコミをしないでもないけど、一応、今日は子供連れてないおしゃれできる日というのがたまーにあってですね😅

いやご近所に毛が生えたレベルではあるんですけど、、あと人間ドックとか…

あと仕事着と組み合わせて学校行事(面談とか)。仕事着だとやりすぎだけどご近所着だとラフすぎるとかのときにたまに外し役として活躍してもらったり。タイトスカートやタックパンツではなくニットスカート、とか。


子連れおしゃれ着は、たまにあるママ友と子供遊ばせよう的な日やら、家族旅行やらですな。純自分用と比べると基本パンツ、but引きずらない、温度調整しやすい、など機能性が高め、かつ周りと比較的合わせた大人し目の服が多いかも。

ご近所は趣味全開&機能性高いもの。色柄激しいシャツとか、ペイズリー柄の民族衣装風パンツとか。そして極寒&酷暑の公園や買い出しを乗り切るため、めちゃめちゃあったかいとかめちゃめちゃ涼しいとかの特徴ありが多い。


仕事着はだいたいOL服的なもの。ストッキングはだいっきらいなのではかなくていいように。

それぞれ1、2枚ずつ買い足しても毎期10着くらいは必要か…💧

そんくらいは買ってる気がするな😰
買った分捨てるとかは努力しています。というかよれてきたりして諦めることが多いかな。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もんとりもんとりー

2024-04-24 09:36:41 | 日常。
久しぶりに行ってきました。😅

もんとり(問取り)とは、国会審議の前に事務方が質問者の議員のところに行って(電話やオンラインの場合もある)、審議で聞かれる予定の内容を詳しく聞き取ってくることをいいます。

そうやって答えを用意するから政治家が自分の言葉で云々、という向きもありますが、個人的にはすれ違いや無駄な時間の浪費を防ぐにはまぁアリな風習かなーと思います。

たとえば、質問が「クリームソーダにはソフトクリームが乗っているのか」だった場合、質問者が「クリームソーダはバニラアイスクリームが乗っているべきだ」という信念を持っている場合には、「原則としてソフトクリームを乗せていますが、無料でバニラ等のアイスへの変更を承ります」というのが正しい回答だろうし、「ソフトクリームは何味が選べるのか」「ハーフサイズはあるのか」と次に聞く予定での質問だった場合には「原則ソフトクリームです」と簡潔に回答して次の質問時間を確保してあげる、とか。

政治家もその場で渡された紙を読んでるだけじゃなくて質問と回答とか関係資料勉強して臨むしね。

で、その事務的に意図やら背景を聞いてくるのを問取り、または問取りレクというわけですが、一昔前と比べてかなり議員さんもソフトな方が増えて、その場で声を荒げて怒鳴られるとかはめちゃくちゃ減って良かったなぁ、と思います。

が、たまにそこで議論を始めようとする人がいまして。。😵

問取りでは、こちらの回答ラインもある程度開示して議論の展開を双方で確認しておく、ということもやるんですが、

「お答えとしては、バニラアイスへの変更を承りますという形になると思います」
「クリームソーダにソフトクリームを乗せること自体がそもそもおかしいんだよ、原則を直せと言ってるんだ」

とかその場で言い出すとかですね😰

いや、この場に来てる人お使いの人だから、当店ではソフトクリームかアイスをお乗せしておりますしか言えないから。😰

まぁ、先方も慣れてないんだろうなぁ、と思いますが、困っちゃうこともあるんだぜー。


とりあえずですね、会館は緊張するから行きたくなーい。😵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑談力とか常識とか役人答弁とか

2024-04-18 08:57:59 | 日常。
初対面の(または、仕事はともかく砕けた場では初めての)人との雑談力がほしい。。

自分語りならできるんだけど、相手の興味を引き出すとかが難しくて、シーン、、、。

うっ、気まずい😰

ってなることが多くて。


営業の人とかナチュラルに話題を引き出してて、すごすぎる…!って思う😰😰😰

---
話は飛ぶけども、常識ってホント人によって違うんだなぁ、って最近良く思う。

「普通こうでしょ!」

とか上の子が言うようになってきたのもあるんだけど、ソレ誰の普通?というと割と黙る。まだまだ可愛いわ。

24時半帰宅を「早めに帰って体力温存してもらって」もなかなかのパワーワードだと思ったけど。

役人界隈でもそのあたり組織によって違っていて、文化の違いでよくわからん争いが起きたり、あるあるである。

---
更に話題が飛んで、役人答弁。

外の人に話していると、「役人答弁だなぁ。。」と顔に書いてあることがよくあって。(笑)

そりゃね?誰にも迷惑かかんないようにギリギリのラインで担当者みんなで打ち合わせてその範囲内で話してるから、無難んんんーな回答になるんですよ(笑)

そんなときに「いやー役人答弁でスンマセン😅」って言うと意外と場が和むことが多くてちょっと面白いんだけども。

〈もっと個人としては意見がないこともないんですけど、この内容が立場上限界です〉

の意思表示と取られかねないんで、使いどころはよくよく考えないとなー、といま書いてて思ったけど、やっぱどっちかというと

〈無難でツマンナイ回答なのは承知してるんですけど、この内容が(以下略)〉

のニュアンスのほうが発信者としては強いし、向こうも私個人の見解とか聞きたいわけじゃないので、使いどころ誤らなければいいか。


ほんと四方八方を囲まれた中でやってるので、ギリギリのラインがマジで狭いんですよねぇ。。😰
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年の悩み

2024-04-16 09:09:59 | 日常。
この時期の服と靴!!!😰

プライベートでは、服。。

服によって10キロくらいは軽く印象が変わるんですぅ…😥

ジーパンとTシャツ、というド定番が似合わなくなって早10年くらい。何を着たらいいのか。。😶

むしろお出かけはいいんですよ、問題は公園と学校と買い出しですよ💧

要はきりっとパリッとしてる服ならそんな太っては見えない(これも厳選している訳だが、全体の傾向として)んだけど、リラクシィな雰囲気が入ってきた途端アレですよ、アッパッパきてるオバちゃんが爆誕するわけですよ😰

でも涼しいんだよねぇアレ。😶

そんで、家の中涼しいと思ったら日向はめちゃめちゃ暑かったり、そうかと思えば日が陰ってきた途端めちゃめちゃ冷えてきたりしますしね…

いろいろ買っては来たものの、何よりダイエットが必要なんじゃ?とか思いつつ、食べないダイエットは結局続かないのでどうしよっかなー、、

何なら低血糖で判断力低下、手足の震え、機嫌悪くなる、と周りにも迷惑かけるしね。。

最近気づいたのは、私「疲れる=よくない」と思っているらしい。

まぁ、休日は晩御飯作って二人寝かせないといけないし、平日は晩御飯は作り置きしてるとしても結局寝かせないといけないので、疲れたら使い物にならないため抵抗感あるのは当たり前なんだけど、逆にある程度疲れないと夜寝れなくて結局キツイよ?と、最近気づいた←今更

とりあえず筋トレちょっと負荷あげよ。うん。


仕事では圧倒的に靴。。

冬はね、タイツとかブーツとかである程度ごまかせるからいいんですよ。

夏は開き直って裸足でセパレートパンプスやらニットパンプス、サンダル履いてるのでもう諦めてくれ。💧
中敷きはよく替えてます。臭くないと思う。


だってストッキング嫌いだって言ってるだろーーーー😰😰😰😰😰

ほんとあのズルズルした肌触りといい、中で滑る感じといい、一切好きになれない😰

冠婚葬祭は仕方なくはくけど、マナー講師以外の多くの人が「あらーあの人靴下なんて履いて、マナー違反だわー」とか考えてるとは思ってない。

ましてや、「あらー、あの人セパレートパンプスの中にストッキング履かないのかしら、あのツヤ感は素肌ね」とか言わないだろ、ってかそんなの見てる余裕あったら仕事しろ。と言いたい😶

ちなみに座敷に上がるときはカバーソックス履きます。ポーチに常備です、ハイ。

で、まぁそれは(厳密にはマナー違反だがまぁ暗黙の了解で)いい、ことにして、この時期の靴ですよ!!😰

タイツは暑いし、さすがに靴下バレバレの中高生みたいな格好もできないし、カバーソックスとパンプスの組み合わせははカバーソックス脱げて靴の中で行方不明になるし、ローファー対応のちょっと浅履きのやつもかかと脱げるし、裸足は寒いのよー😰

プライベートならスニーカーとスニーカーソックスで足首出してでいいけど、まじこの時期の仕事の足元が難しい。。

毎年の悩みなんですけど、解決されませんな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当ー

2024-04-05 12:44:43 | 日常。
昼ご飯が出ない学童なので、長期休みはお弁当🍱です。

いろいろ試行錯誤したけど、私も楽で子供も食べるのはおにぎり+野菜混ぜ卵焼き+シューマイか揚げ物の冷凍食品2種類+ミニトマト+デザート(フルーツ)

なんか隙間埋めに煮豆とか、大葉の挟み焼きとか和食小鉢的な何かとかいろいろやってみたけど、煮豆はともかく和食常備菜やら変化球冷食は食べない!

開き直って食べるものだけ入れよう、と思ったらほんと楽になって、それでも15分やそこらはかかるかな?
大半チンしてるだけなので、他の作業と並行しながらできるのはありがたいですが。

という話を旦那としていて、

「まぁ、冷食もかなり揚げ物になっちゃうにせよ、それでも5、6パターンはあるかな?」

と言ってたら横から娘が一言。

「え、2パターンくらいしかないじゃん」

……おい、お前が言うか?!😰

違うもん入れても食わないじゃん!!!😵

(このあと言われたのの10倍くらい母から突っ込みましたけど)

まぁね。わかるけど。

てか、こっちだって焼き鮭とかもずくとか入れたいわ。

丼は?ときいても嫌だと言うし、そうそうバリエーションないわっ!!

いーっ。😣


ま、とりあえず春休みももう終わりなのでいいんですが、そうこうしてると夏休み…夏休みねぇ😵‍💫

チャーハンチンしてどーん、とかでいいかな、もう💧
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする