ビスタ~リ通信

山のこと日常のことを、思いつくままに。

金糞岳にも春のおとずれ

2009-03-22 | 山のはなし
3月21日(土)は伊吹山地の金糞岳に行ってきました。
金糞岳は遅くまで雪が残り、
先週末の霊仙山での新雪パフパフの記憶も新しいので
スノーシューやらアイゼンやらを用意し、万全の体制で臨みました。

ところが、山頂に至る南北に長く伸びる尾根に
交差する林道には雪がまるで無く、
結局1006メートルピークの直下にある
登山道の出合いまで車で進入することができました。

よって、予定のコースタイムよりも大幅に行動時間が短縮され
のんびりハイキングに変更となりました。


というわけで山頂まで最短で行ける登山口から出発です


ショウジョウバカマも開花間近です
この尾根にはお花の葉っぱらしきものがいっぱいあったので、
もう少しすればお花ロードですかね


小朝ノ頭まで登っていったん下った所から山頂方向を見る。
雪から起き上がった笹薮をかき分けるのが大変でした


はい、山頂です。2時間で着きましたー。お疲れさまでした


暖冬どこ吹く風。白山は真っ白です!他に御嶽山や乗鞍岳も見えました


わいはん寒いんか?冷えは足元からっていうからなー

1006mピーク直下林道~小朝ノ頭~金糞岳 往復
行動時間4時間

※積雪状況によっては、どこまで車が林道を進入できるかわかりません
 万全の装備で行く事をおすすめします

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
金糞!? (まきくま)
2009-03-23 09:13:44
す、すごい名前のやまがあるのね。
花見に行ったら雪だったり、雪踏み行ったら花だったり、この季節はあて外れること多いよね。でも、それが春の証拠。どれもこれもうれしい誤算やねえ。
またビスはんと花探しの季節になってきたのに、カンテイなかなか行けないなあ。
返信する
こちらの方まで (岐阜ペンギン)
2009-03-23 10:39:33
花や木が芽吹き出して 気持ちの良い山ですね
山で 飲むのは『チャイ』ですか?
僕は『ココア』が多いですね(^-^)v
返信する
春の山 (わい)
2009-03-23 19:51:34
見晴らしのええとこで食べるおにぎりはうまいっ。
ほんで冷えきった体をあっためてくれる熱い飲みモンもうまいっ。
わいらも、あったかさを頂くために歩いてんやと思うわ。

近畿北部の山でも木のめが芽生えてきてたな。
太陽はんのおかげやな。
返信する
大山最高の展望でした! (B.W.)
2009-03-23 20:29:44
今晩は、ビスこさん

 土曜日はどこでも晴天マークでしたね。予報に誘われ、残雪をまとった大山が見たくて早朝から車を走らせました。
 岡山の朝鍋鷲ヶ山から三平山までを縦走しながら、正面に大山、右手に蒜山三座を展望しつつ歩きました。このコースは急坂、急登ありで見どころもあります。勿論私が気に入っている岡山の山の一つです。
 ビスこさんはあまり岡山の山は行かれないのでしょうか?
返信する
Unknown (びす)
2009-03-25 00:15:36
>まきたたらん
金糞岳の山名由来は、古くは鉱山があり
精錬の際に出た鉱滓からくる…とあります。
>この季節はあて外れること多いよね。でも、それが春の証拠。
んだんだ。でも今年は春の嵐が多くない?
町の桜も咲いているし、山も春やね。
>カンテイなかなか行けないなあ。
まあまあ、いつでも行けるって。

>岐阜ペンギンさん
金糞岳は滋賀県の山と思い込んでいましたが、
岐阜県の山でもあるのですね。
枝先が紅くなって芽吹く寸前でしたよ。
林道沿いにはふきのとうも。
チャイはいいですよー。シナモンの風味が爽やかです。

>わいはん
雪景色を見るのには当てが外れたけど
ぽかぽか陽気で気持ちよかったなあ。
まあ、来年の下見っちゅうことやな。
展望もよくて素晴らしかったわ。
北陸の山はほんとにまっしろでびっくり。

>B.W.さん
コメントをありがとうございます!
岡山の山、なかなか行けないですが高速代が安いから
行ってみたいです。蒜山三山を縦走したいなあ、と
前から思っているのです。
シメはやっぱりジャージー牛乳ですかね?
返信する
下が赤くない (まゆ太)
2009-03-25 07:30:24
広々として気持ちのよいところだね。
このあたりだと、イワウチワとかたくさん咲くのかなぁ。
花よさそうだよね。

この日はわたしたちもスノーシューかついでいったけど、前日の雪は、標高ひくいところでは雨だったみたいで、かちこち。標高いところは急斜面だったから、さらさらの雪でもスノーシューの場所でなくって。アイゼンとピッケルのみ使用だったよ。このあたりの判断、むずかしいよなぁ。
返信する
金糞峠~ (やまとそば)
2009-03-26 23:24:41
こんばんは~
金糞岳・・・でしたか!・・・って、よくは判っていませんが~(汗;)
ただ、金糞峠が私の山の原点でして・・・。
今から、30余年前・・・21か22歳の年でした。
正面谷から青ガレを経て金糞峠へ~更に堂満岳へと小雨の中を歩いたのが、山を始めたきっかけでした。
(子供の頃、山々を駆け回っていたのは除く・・・)
金糞~・・・懐かしい響きです。
北山も比良も六甲も・・・歩いて見たい~!!!
返信する
武奈の金糞かと(汗 (だはん)
2009-03-27 01:09:12
こんばんは。
わいはんの背後に奥伊吹っぽいゲレンデが写ってるし、
アレアレ琵琶湖のどっち側やねん?と地図で探しましたw
さすが、いろんな山をご存知ですねえ。
おいら冬はすっかり引篭もってしまいました;;



返信する
新ジャガ アサリ おなかいっぱい (びす)
2009-03-31 21:40:30
>まゆぴょん
ああ~返事遅くなってすみません…。
ってこの前会ったばっかりで今更返事ですんません。
イワウチワって今あちこちで見かけますね。
雪の下からピカピカの葉っぱ覗かせて逞しいもんです。
春山って難しいよな。難しいか易しいかの判断は事前に勝手にしないで
「難しい」と思っていつも臨むべきやんなあ…。

>やまとそばさん
おっと、やまとそばさんの思い出の金糞は「比良」の方ですね。
今回行った「金糞岳」は伊吹山の北側に位置する山なのです。
……
って、実は先週末はその比良の方の「金糞峠」でテント張ってきたのですよー。
比良の「金糞峠」の名前の由来はなんなのでしょうかね??

>だはんさん
そうそう、伊吹山の北側でした。
この小さな写真でよくお判りですね!>奥伊吹
金糞岳は鈴鹿や伊吹を登るたびに見ていていつか登りたいなあって
思っていた山です。雪深い印象でしたがなんとか
最短の登山口まで車で入ることがでしました。
だはんさんも片道1000円のうちに行ってみてくださいな♪
返信する

コメントを投稿