Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

大きな政府

2018年12月18日 07時36分07秒 | Weblog
19年度予算案101.5兆円と過去最大、国債は減額32.7兆円=政府筋
 「政府は2019年度予算案の全容を固めた。消費税率10%への引き上げに伴う増税対策2兆円を盛り込み、一般会計の歳出総額は101.5兆円と、7年連続で過去最高を更新する。財源には税収や預金保険機構が管理する剰余金などの税外収入を充て、不足分を補う新規国債の発行額を32.7兆円に抑える方針だ。

 消費税率引き上げへの対策が2兆円というが、なんだかマッチ・ポンプの感がある。
 予算規模を圧縮して徐々に「小さな政府」を目指すという方向性もあったと思うが、そうはならなかった。
 このままでは、「大きな政府」化が止まらないだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする