ハイジィさまよい記

徘徊老人が後期高齢者になりハイジィ(徘徊爺(じじい)を省略して徘爺)にパワーアップ(?)

奥多摩湖

2021年07月28日 17時55分19秒 | 日記

台風は東北方面に進むようで、東京は今日から天気が回復しそうだ。天候的には、旅行に良さそうになってきた。

ところが、昨日の東京のコロナの新規感染者が2,848人とこれまでで最高になり、神奈川、埼玉、千葉も感染者が急増して、緊急事態宣言の要請を行うようである。今週には2,000人になるだろうとは思っていたが、予想以上の増加だ。

旅行をするなら、隣接3県を通過しないで、青梅街道を使用して、東京都の青梅市、奥多摩町を通り奥多摩湖から山梨県に入ることを想定していたが、土砂崩れのため通行止めがあり、奥多摩湖から山梨へは行けないようである。

通行止めはいつまでも続かないだろうから、通行止め解除後を見据えて、電動アシスト車の走りをチェックする意味も込めて、奥多摩湖まで行ってみることにした。羽村の堰まではサイクリングロードがあるので、よく行くのだが、それから先は一般道になるし、青梅市内は道路が狭く、混雑しているし、信号が多いので、奥多摩湖駅まではサイクリングでは1回しか行ったことがなく、そこから登りになるので奥多摩湖まで自転車で行ったことはなかった。

8時30分に出発して、浅川サイクリングを8km走り聖跡桜ケ丘近くの府中四谷橋に乗って多摩川を渡り多摩川サイクリングロードを西に19km走って羽村の堰に10時着。ここまでは電動は使わずに予定通り到着。ここで少し休んで、奥多摩街道に入り奥多摩駅までは28km。電動を使用。車は多いし、道は狭いし、青梅市街を抜けるまでは信号が多い。それでも青梅市街を過ぎると快適になり、御岳駅を11時に通過。古里(こり)のセブンイレブンで昼食と飲み物を買って直ぐに出発。奥多摩駅近くを12時前に通過し、あと7km。休むところがあったら休もうと思っているうちに、最後の急坂を登って12時20分奥多摩湖到着。片道62km、約4時間

奥多摩湖では撮影をやっていた。「駐在刑事」ということにしておこう。

ダムの周りを散策して、昼食を取り、1時15分帰ることにする。

快調に坂を下る。少し雨が降り出す。奥多摩駅を1時30分に通過し、御岳を2時に通過する。雨は降ったり止んだりで余り気にしていなかったが、急に強く降り出したので、近くの日向和田駅に逃げ込み、雨宿りをすることにした。30分くらいして小降りになったところで再出発。青梅市街を通って、羽村の堰に到着。ここからはサイクリングロードなので一安心。3時30分に出発して5時に帰宅。合計124km約8時間。

電動アシストのおかげで、楽に奥多摩湖まで日帰りできた。電動を使用していない場合でも、整備が余りうまくできていなかった前のクロスバイクよりスピードが出ているくらいだし、電動アシストも3段階のうちの一番弱いエコモードで十分だった。


オリンピック自転車ロードレース

2021年07月24日 19時40分53秒 | 日記

自転車のロードレースによる道路規制のニュースを見たので、ロードレースのコースを調べた。武蔵野の森公園を11時に出発して、私がよく走っている多摩川サイクリングロードと交差する是政橋を渡って、東京都の府中市から多摩川を越えて神奈川県稲城市に行くのが分かった。NHKの自転車番組「チャリダー」を見ていることもあり、無料ということもあり、自転車に乗るつもりもあり、オリンピックを見たと自慢できるかもしれないとの思いもあり、是政橋までサイクリングすることにした。

観客は多いだろうと想像はしていたが、東京、神奈川、山梨、静岡にまたがり244kmあるのだか、それほど密ではないだろうと思っていたが、多摩川サイクリングロードから見ると是政橋の上には人の波が延々と続いていた。密のところで観戦したくはなかったので、遠くの方から選手のヘルメットが動いて行くのを見ていた。

その後、多摩川を遡り、羽村の堰まで走った。

(多摩川サイクリングロードから見た是政橋)


電動アシスト自転車

2021年07月23日 18時05分45秒 | 日記

今年の当初の旅行計画は、関西方面の幾つかの山や名所、例えば、宮島の弥山、小豆島の寒霞渓、神戸の六甲山、堺の仁徳天皇陵、高野山、熊野古道大峯奥駆道などに行ってみようと思っていたが、コロナによる緊急事態宣言が出ていることから、公共交通機関を使うのは避けることとした。そうなると車か自転車になるが(今はオートバイは持っていない)、池袋暴走事故をはじめとして老人の交通事故のニュースを多く見聞きすると、余り積極的には車で旅行しようとは思わない。池袋暴走事故被告のように悪事は全て他人や他物のせいで、自分に責任はないと逃げるのが当世の処世術のようであるが、それほど面の皮が厚くないので、なるべく車は乗らないで、自転車にしよう。

クロスバイクで足慣らしをしていたらパンクした。パンクの原因はチューブの劣化らしい。タイヤにもひびが入っているし、ギヤ系統も余り調子が良くない。クロスバイクの耐用年数は10年くらいといわれているので、もう寿命のようだ。長距離を旅行するなら買い換えた方が良さそうだが、そこで問題がある。老朽化したエンジン(ライダー)が峠越え等で坂を登れず歩くことが多くなっているので、取り替えの時期は過ぎているが若い人のエンジンに取り替えるわけにもいかないので、自転車に補助動力を付けることとして、電動アシスト自転車に買い換えることにした。

7月13日に自転車を注文したが、納品は今日になってしまった。いつもは梅雨明け後の好天を狙って旅をするのだが、遅れてしまった。台風の予報などもあり、来週は天気が悪くなりそうなので、しばし天気待ちをすることになりそうだ。

走り初めは、東京都の狛江市から神奈川県の川崎市多摩区へ渡る多摩水道橋へ

 


2021年夏

2021年07月20日 20時16分45秒 | 日記
コロナウイルスの影響で2020年1月からこれまで、東京都の外に出ることはなかったし、外泊することもなかった。ワクチンを接種して旅行の準備をしていたが、東京に4回目の緊急事態宣言(7月12日~8月22日)が出され、日中も含めた不要・不急の外出・移動の自粛が要請された。
徘徊老人の旅は当然不要・不急ではあるが、日本人の健康寿命は73歳くらいで、その年齢を既に超えて、健康寿命がいつ終わるかわからない。旅を自由にできる期間は少なくなっている。それで、今年は旅行に行くことにした。
自己弁護するなら、コロナ禍の中でも、政府はGoToキャンペーンはやるし、政治家はキャバクラ通いをするし、官僚は集団で飲食してコロナに感染しているので、旅行をしても罪悪感を持つ必要はないだろう。それに、自分が感染していなければ、コロナ患者の多い東京を離れるのは、予防になるかもしれない。
(15年以上前の賑やかな頃の写真)