BHKにようこそ

FC東京好き(サッカー&バレー)の元雑誌編集者で現在はテレビ番組記者。仕事よりも東京優先なライフスタイル謳歌中。

第58回有馬記念

2013-12-21 23:34:20 | 競馬
12月22日(日)中山10R
◎:⑥オルフェーヴル
○:④ウインバリアシオン
▲:⑬トゥザグローリー
△:①③⑤⑨⑩⑭⑮⑯

・3連単、軸2頭マルチありで
④⇔⑥→①③⑤⑨⑩⑬⑭⑮⑯ 計54点

名馬⑥オルフェーヴルの引退レースとあってここは負けられない。最後は有終の美を飾ってもらいたいところ。相手も同年代でクラシックレースなど何度も2着に負けてきた④がここでも2着になりそうな感じ。あとは有馬で3着のイメージが強い⑬など手広く。

第14回ジャパンカップダート

2013-12-01 13:50:08 | 競馬
12月1日(日)阪神11R
◎:⑦ブライトライン
○:⑧ワンダーアキュート
▲:⑤クリソライト
△:①②④⑥⑨⑪⑫⑭

・3連単、軸2頭マルチありで
⑦⇔⑧→①②④⑤⑥⑨⑪⑫⑭ 計54点

芝で見切りをつけてダートに転向した途端5戦3勝、3着2回とダートとの相性の良さが発覚した感のある⑦を本命に。相手はダートGⅠでも確実に上位に来る⑧の4枠2頭で勝負。まぁ他にも食指が動く面白そうな馬が多いんでヒモは手広く。

第33回ジャパンカップ

2013-11-24 12:55:18 | 競馬
11月24日(日)東京11R
◎:④エイシンフラッシュ
○:⑥アドマイヤラクティ
▲:⑦ジェンティルドンナ
△:②③⑪⑬

・3連単、軸2頭マルチありで
④⇔⑥→②③⑦⑪⑬ 計30点

いつからかジャパンCも国際招待というよりは普通に国内のGⅠレースの1つになってしまいました。今年もとくに招待馬に魅力的な馬はおらず日本馬だけの勝負になりそう。
本命はM・デムーロが乗ると3着以下なしと安定している④から。他では⑦⑬が上位人気ですが、ここは⑥で勝負。今年は目黒記念以外は大崩れのない成績でここでも期待できそう。
今回は相手も5頭に絞りました。

第30回マイルチャンピオンシップ

2013-11-17 09:36:14 | 競馬
11月17日(日)京都11R
◎:⑫クラレント
○:④ダイワマッジョーレ
▲:⑬ダノンシャーク
△:①②③⑤⑩⑭⑮⑯⑰

・3連単、軸2頭マルチありで
④⇔⑫→①②③⑤⑩⑬⑭⑮⑯⑰ 計60点

マイルGⅠはスプリンター系から中距離系の実績馬が出揃い毎回予想が難しい。
そんな中、今回狙ったのは⑫。古馬になってからのGⅠは初挑戦ながらマイル戦は得意。ただ実績がいずれも東京コースに集中していますが、今の出来なら京都でも通用しそう。
相手も悩んだ末に④を。安田記念こそ惨敗でしたが、それまではマイル戦を中心に安定した成績。
ただ3番手以降はどの馬にもチャンスがありそうでなかなか絞りきれず、今回はこの2頭から多めに流します。

第38回エリザベス女王杯

2013-11-10 00:28:46 | 競馬
11月10日(日)京都11R
◎:②ディアデラマドレ
○:⑨ヴィルシーナ
▲:⑰トーセンアルニカ
△:③⑤⑥⑦⑩⑭⑱

・3連単、軸2頭マルチありで
②⇔⑨→③⑤⑥⑦⑩⑭⑰⑱ 計48点

3歳牝馬2冠の③か古馬実績ナンバー1の⑨か。あとはGⅠだとなかなか結果が出ない⑭など、この辺が人気になりそうかな。でもここはあえてそれ以外の馬から。昨年も人気薄の⑬が勝ったように十分一波乱ありそうなメンバー構成。本命は500万、1000万の条件戦を連勝している②から。2200mの同距離で連勝中の⑱も迷ったのですが、ここは良血、母も重賞ホースの②で勝負。
相手は牝馬限定ならしっかり結果を残している人気の1頭⑨で。

第148回天皇賞(秋)

2013-10-25 23:58:57 | 競馬
10月27日(日)東京11R
◎:⑦ジャスタウェイ
○:⑯ダノンバラード
▲:⑨ジェンティルドンナ
△:①⑥⑩⑪⑬⑰

・3連単、軸2頭マルチありで
⑦⇔⑯→①⑥⑨⑩⑪⑬⑰ 計42点

GⅠホース含め、伏兵陣も豪華で相変わらず予想が難しいこのレース。本命は重賞では2着が続く⑦から勝負。3戦連続2着ながら運さえあればここでも好勝負は必至…らしいのでそれを信じます。
相手も伏兵候補の⑯で。今回は⑦⑯ともに相手なりにそこそこ結果が出せる2馬から。これで来ればデカいんだけどね。

第74回菊花賞

2013-10-20 12:23:18 | 競馬
10月20日(日)京都11R
◎:③エピファネイア
○:⑭サトノノブレス
▲:⑱マジェスティハーツ
△:④⑥⑩⑬⑮⑯⑰

・3連単、軸2頭マルチありで
③⇔⑭→④⑥⑩⑬⑮⑯⑰⑱ 計48点

クラシックレース連続2着と実績から言ってもずば抜けている③の本命はしょうがない。まぁまたここでも2着ということもありそうだが…。
相手も神戸新聞杯で好走した⑭と⑱から。
ただちょっと京都も天候がよくなさそうなので、馬場状態が気になるところ。そうなると逃げ馬の前残りもありそうで、⑩あたりが売れてるのかな。

第18回秋華賞

2013-10-12 23:52:04 | 競馬
10月13日(日)京都11R
◎:③ティアーモ
○:⑫エバーブロッサム
▲:⑭デニムアンドルビー
△:①②⑥⑨⑪⑯⑰

・3連単、軸2頭マルチありで
③⇔⑫→①②⑥⑨⑪⑭⑯⑰ 計48点

春のGⅠでは出番が無く夏の上がり馬として①がけっこう人気を集めています。ただどちらかというと逃げ馬ではないので、最内枠で包まれる危険性もあり予想は△まで。
それなら同じような成績でこちらも上がり馬の③のほうが面白そう。こちらも同じ内枠ながら、前々で競馬をするタイプなので、巧くはまって前残りに期待。
相手は1番人気が予想される⑭よりも、春は重賞で3連続2着した⑫を対抗に。

凱旋門賞2013

2013-10-06 23:50:01 | 競馬
オルフェーヴル、キズナともに現地での前哨戦を勝利、さらに有力馬の1頭ノヴェリストが直前に出走回避でさらに勝利への期待が高まりましたが、結果はオルフェーヴル2着、キズナ4着…。
オルフェーヴルにとっては2年連続2着という結果でしたが、勝ったトレヴとの差は3馬身くらいはあったかな? トレヴが3歳牝馬でオルフェーヴルと斤量差があったとはいえ、勝ったトレヴはかなり強い競馬でした。
昨年の悔しさがあっただけに、今年こそはと思いましたが、欧州の高い壁の前にまたも2着。年齢的にもオルフェーヴルの来年の挑戦は微妙ですが、いつかはこの凱旋門賞で日本馬が勝つところを見たいですね。

第54回宝塚記念

2013-06-23 11:45:31 | 競馬
6月23日(日)阪神11R
◎:③フェノーメノ
○:⑪ジェンティルドンナ
▲:⑥トーセンラー
△:④⑧⑨⑩

・3連単、フォーメンションで
1着:③⑥⑩⑪
2着:③⑥⑩⑪
3着:④⑥⑧⑨⑩ 計48点

4強のうちオルフェーヴルが回避したのは残念でしたが、それでも有力馬3頭が出走。まぁ普通に考えればこの3頭で決まりそうですが、じゃ3頭からどれを選ぶか。自分は前走で初GⅠを制覇した③を本命に。今年4歳になってからのGⅡ、GⅠ連勝で完全に本格化した印象。
まぁ他の2強の⑩、⑪を抑えるとして、この3強に割って入るとすれば⑥が最有力かな。あとは3着争いで④、⑧、⑨を絡めるフォーメーションで今日は勝負。

第63回安田記念

2013-06-02 01:16:57 | 競馬
6月2日(日)東京11R
◎:⑰ダイワマッジョーレ
○:⑯ダノンシャーク
▲:②ショウナンマイティ
△:①④⑥⑦⑨⑩⑫⑮⑱

・3連単、軸2頭マルチありで
⑯⇔⑰→①②④⑥⑦⑨⑩⑫⑮⑱ 計60点

混戦模様の今回のレース。スプリント王の⑩が果たしてマイルで通用するのか? 期待と不安が集まる中、今回は外枠に入った2頭が思ったほど人気がないので⑯、⑰のこの2頭から狙ってみたい。ただ本当に今回はどの馬が来てもおかしくないメンバー構成で上位人気ですんなり、というのは考えられそうもありませんね。

ダービーで負けて目黒で勝つ

2013-05-27 00:53:36 | 競馬
今年の日本ダービーの予想は珍しく、1着2着馬の2頭軸の予想がハマリ、3着も人気薄の馬が来る、というとこまで予想通りだったのに、その3着馬を抑えてなかった。
前日の鹿島戦敗戦の悔しさから、引き続き悲しい日曜の午後を送ったわけだが、そんなダービー後の最終12Rの目黒記念で少しでも取り返してやる、という気持ちで馬券を購入。しかしその日のメインを外して最終レースで取り返したという記憶は過去にほとんどないのだが…。
ところがダービーで軸2頭の予想が当たった幸運は、最終Rでも続いていた。3連単を見事的中。これでなんとか春のGⅠ残り2戦、安田、宝塚へ希望が繋がりました。そして少ないながらも来週からの旅行資金に多少はお金を充てられそうです。

第80回日本ダービー

2013-05-26 10:45:58 | 競馬
5月26日(日)東京10R
◎:⑨エピファネイア
○:①キズナ
▲:⑧ロゴタイプ
△:②⑤⑦⑩⑪⑬⑮⑰

・3連単、軸2頭マルチありで
①⇔⑨→②⑤⑦⑧⑩⑪⑬⑮⑰ 計54点

皐月賞馬⑧よりも重賞連勝中の①がわずかに1番人気の前日オッズ。たしかに強烈な末脚の①は強いとは思うんだけど、皐月賞の上位3頭と比べてどうなのか? 今回のダービーもその皐月賞の上位3頭と①の4頭でほぼ決まりそうな感じだが…。ここはあえて皐月賞2着の⑨を本命、前走京都新聞杯を圧巻の末脚で勝利した①を対抗にこの2頭から。
3着は何か人気薄の馬が突っ込んでくる可能性も考えて手広く。

第74回オークス

2013-05-19 10:59:32 | 競馬
5月19日(日)東京11R
◎:①レッドオーヴァル
○:⑬エバーブロッサム
▲:⑨ローブティサージュ
△:④⑤⑥⑩⑰⑱

・3連単、軸2頭マルチありで
①⇔⑬→④⑤⑥⑨⑩⑰⑱ 計42点

チューリップ賞では人気を裏切った形も桜花賞ではしっかり巻き返し2着した①を本命に。陣営の内枠有利という発言からもここは狙い目か。相手は重賞連続2着の⑬で。
そろそろ当てて来月の旅行資金にプラスしたいんだけどね…。

第8回ヴィクトリアマイル

2013-05-12 10:38:45 | 競馬
5月5日(日)東京11R
◎:⑩イチオクノホシ
○:②オールザットジャズ
▲:⑰サウンドオブハート
△:①③④⑤⑥⑪⑬⑭⑱

・3連単、軸2頭マルチありで
②⇔⑩→①③④⑤⑥⑪⑬⑭⑰⑱ 計60点

⑪以外はどの馬にもチャンスがありそうな拮抗したメンバー構成。1番人気が予想されるその⑪も昨年からツキに見放されている感もあり、ここは東京も含め左回りで安定している⑩から狙ってみたい。
相手も⑪ではなく穴狙いで②から。こういうそこそこ人気の馬の時の岩田は怖いんだよな。