にゃぁとよべばふりむきます

日々のことつれづれ。更新さぼりがちです。

めぐろめぐる2@目黒

2009-08-22 00:11:17 | でかける・都内
めぐろめぐる1@目黒」の続きでーす。
いよいよ瀧泉寺 いわゆる 目黒不動尊
本堂はあんまり記憶に残っておらず、そのかわりに本堂真裏の大日如来様が印象的でした。
意外にも狛犬パラダイス
お獅子タイプというよりリアルわんこタイプが主流。仔犬ちゃんの可愛いことかわいいこと(^-^)
独鈷の瀧かたわらの水掛け不動さま

後から調べたら瀧泉寺には都内最古の狛犬(獅子タイプ)がいるらしい。どこにおったん?
五百羅漢寺
 本堂の前の広場に、鷹狩りで訪れた将軍が腰掛けたとかなんとかいう大きな石が
 転がってたんだけど、まさに落語の『目黒の秋刀魚』のシチュエーション。
 都営地下鉄のパンフに踊らされて見に行ったら…拝観料300円&撮影不可。
 それなりに楽しみました。
                 

蟠龍寺(ばんりゅうじ)
 写真は岩屋弁天おしろい地蔵は美人祈願だって。おしろい(ファンデーションの
 コンパクト)がお供えしてあった。でもお地蔵さまのお顔は崩れてて…うっすらと怖く
 て祈願しませんでした。まーそっちのほうは最低限、現状維持ってことで!

行人坂を登り目黒雅叙園を過ぎて、石仏群の大円寺
こちら、みっしりと五百羅漢さま。行人坂の勾配、ハンパないけど目黒駅方面に向か
う人がたくさん、この上り坂を利用してます。遠回りしたくないからとは言え、えらいよ
みんな…賞賛。

めぐろめぐる1@目黒

2009-08-22 00:09:43 | でかける・都内
目黒といえば秋刀魚!
子供のころ落語の本が大好きでしたが、まったく寄席に行かない大人になりました。あれれ。
先日旦那から「目黒の林試の森を偵察してきて」との指令がくだり目黒駅に降り立ったのですが、
林試の森公園の手前にそそられるスポットが多くて辿り着かなかったよ…。

大鳥神社
目黒区でいちばん古いお宮(806年創建)。
古事記のなかで、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が東夷平定の折にここにもともとの社で平定祈
願し日本武尊が亡くなったのち魂が白鳥となり舞い降りたのを鳥明神として祀っって社殿を造営。

お次は目黒寄生虫館

一見ふつーのビルディングの中にありますが「入館無料」と太っ腹な博物館(ちゃんと寄付はし
たよ)。OL時代に先輩が「東京行ったら寄生虫博物館は必見よ!」と力説してた。賛成。たくさ
んの入館者がいらっしゃいました。ただし、特に食事前の入館はダイエット効果を発揮するから
お気をつけて。

最近猫パトロールで野良ちゃんとの触れ合うことにヨロコビを見出していた私…飼い猫・野良
ちゃんに関わらず認識を改めなくてはいけません~。フタゴムシ、人生の初期に手を打ってしま
うことについての是非はともかく、このジャンルにロマンをプラスした医学博士・亀谷氏に拍手
です。
社団法人 目黒寄生虫館 パンフレットより(2009年08月現在)
【所在地】東京都目黒区下目黒4-1-1  【URL】http://kiseichu.org 
【開館時間】10:00~17:00         【入館料】無料
【休館日】月曜日(祝日の場合はその直後の平日)、年末年始

通りがかった不動湯にて
 銭湯の煙突に偶然人が昇ってた

 「めぐろめぐる2@目黒」に続きまーす…