2016年12月10日 土曜日中潮
今朝がたは、なにかこう面苦しい気配で目が覚めてしまいまして
ん~、なんか表でマズイことがおきているような・・・?
寝ぼけ眼で枕もとにおいてある携帯をチェックすると、まだ夜も明けていない午前4時30分。
そのとき外で何かがガタリと音をたてたのですね。
んっ? ここにきて急速に意識が拡散した私、思わず跳ねおきて玄関の戸を開いてみれば・・・外は北風ビュービューの木枯らし状態。
無理やりって感じです
うひゃ~、今日はタイラバ便出す予定だったのに、これではとてもとても出れますまい。
どうも前夜の天気予報が変わったらしく、朝のうち風吹かないはずが、もうすでに建て付けの悪い我が家の雨戸は鳴りっぱなし。
いやはや全く・・・。
徐々にうねりが
仕方がないので、本日のタイラバ便は中止にしますと、本日のチャレンジャーに「すまぬすまぬ」とLINEにて伝えることに。
その後はまた布団に潜り込んで、超ふて寝を決めこんだのですが、しかしどうしたことか?そのまま「まんじり」ともせず朝を迎えてしまって。 自分的には珍しのですよ、体は疲れているはずなんだけど?
もうこうなったら、ちょっとでも沖へ出てアジだけでも拾って来ようと思い立ち、AM6:50分、ワタクシ一人にて荒れる富津新港沖へとボート出した次第。
風裏のはずが
まぁ~思惑通り港内は風があるだけで、最初これなら楽勝かな~なんて思っていたら、港の外はいやえらいウネリでござんした
それでも風裏にあたる「取水口」近くへとなんとか這い進み、これで勝負だろうとポイントへ到着したところ、なんと言うのかいつもの「なれ」とは違い風が激しく「舞っている」のだね。
こんな感じ 危険すぎる
これはもう、ぜんぜん「かわせる」ところなし。
うねりも岸壁にぶつかり、どこにどう留まろうか、まるでロデオ状態でしたよ。
操船もあるから慌ただしい
まぁ~でもココまで来たのだから、獲物は拾って来ねばなるまい。
コマセ無しのサビキングできっかり一時間・・・全くもって慌ただしいアジ釣りを堪能?し、無事にバケツ一杯を持ち帰ってきた空気頭なのでありました、お粗末。
loveです
今回は自分一人だからなんとかなったものの、他に誰かいたら全く釣りにならなかったでしょうや。
だって釣ったアジを外す間に、7mぐらい風に流されちまっているのだから。
妊婦さんはリリース
しかしこの日もアジに助けられちまったな~、いつまでも居てくれれば心強いのだが。
あっそうだ、早朝だったからか?珍しくサビキ仕掛けにメバルが3匹混じりました。
まぁ~良がった
一匹は「腹ぼて」だったのでそのままリリースし、もう2匹は持ち帰って先ほど下処理したところ「はたいた後」のメスと判明。
いやはやあの状況で、外見からは判断できんかった
そう痩せてんだよね。
明日も無理そうだ
普通に手に持ったら分かりそうなものだけど。
逃げ帰るの図
だけど初物みたいなものですから、今夜「メバルの煮つけ」で一杯飲ってみようと思います。

それでは、さらばさらば!
今朝がたは、なにかこう面苦しい気配で目が覚めてしまいまして

ん~、なんか表でマズイことがおきているような・・・?
寝ぼけ眼で枕もとにおいてある携帯をチェックすると、まだ夜も明けていない午前4時30分。
そのとき外で何かがガタリと音をたてたのですね。
んっ? ここにきて急速に意識が拡散した私、思わず跳ねおきて玄関の戸を開いてみれば・・・外は北風ビュービューの木枯らし状態。

うひゃ~、今日はタイラバ便出す予定だったのに、これではとてもとても出れますまい。
どうも前夜の天気予報が変わったらしく、朝のうち風吹かないはずが、もうすでに建て付けの悪い我が家の雨戸は鳴りっぱなし。
いやはや全く・・・。

仕方がないので、本日のタイラバ便は中止にしますと、本日のチャレンジャーに「すまぬすまぬ」とLINEにて伝えることに。
その後はまた布団に潜り込んで、超ふて寝を決めこんだのですが、しかしどうしたことか?そのまま「まんじり」ともせず朝を迎えてしまって。 自分的には珍しのですよ、体は疲れているはずなんだけど?
もうこうなったら、ちょっとでも沖へ出てアジだけでも拾って来ようと思い立ち、AM6:50分、ワタクシ一人にて荒れる富津新港沖へとボート出した次第。

まぁ~思惑通り港内は風があるだけで、最初これなら楽勝かな~なんて思っていたら、港の外はいやえらいウネリでござんした

それでも風裏にあたる「取水口」近くへとなんとか這い進み、これで勝負だろうとポイントへ到着したところ、なんと言うのかいつもの「なれ」とは違い風が激しく「舞っている」のだね。

これはもう、ぜんぜん「かわせる」ところなし。
うねりも岸壁にぶつかり、どこにどう留まろうか、まるでロデオ状態でしたよ。

まぁ~でもココまで来たのだから、獲物は拾って来ねばなるまい。
コマセ無しのサビキングできっかり一時間・・・全くもって慌ただしいアジ釣りを堪能?し、無事にバケツ一杯を持ち帰ってきた空気頭なのでありました、お粗末。

今回は自分一人だからなんとかなったものの、他に誰かいたら全く釣りにならなかったでしょうや。
だって釣ったアジを外す間に、7mぐらい風に流されちまっているのだから。

しかしこの日もアジに助けられちまったな~、いつまでも居てくれれば心強いのだが。
あっそうだ、早朝だったからか?珍しくサビキ仕掛けにメバルが3匹混じりました。

一匹は「腹ぼて」だったのでそのままリリースし、もう2匹は持ち帰って先ほど下処理したところ「はたいた後」のメスと判明。
いやはやあの状況で、外見からは判断できんかった


普通に手に持ったら分かりそうなものだけど。

だけど初物みたいなものですから、今夜「メバルの煮つけ」で一杯飲ってみようと思います。

それでは、さらばさらば!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます