2018年12月2日 小潮
ああっ頭が痛い、喉も腫れているし身体がだるくてしょうがない・・・
そうこれは誰もがうなずく第一級的かぜの症状
バカは「ひかん」と昔から言うが、紙一重の差で私はそうでもないらしい(笑)
北風が強い
11月最終日の夕方にちょっとした風邪の、そう喉に違和感があるぐらいの初期症状がでて、これはもしやと構えていたら? やっぱり夜中に発熱です。
幸いにも下着とパジャマの全取っかえ1回のみで済みました。しかしこれが重傷だと3~4回くらい軽くいく。⇐インフルだね
ヒット
冬になるとこちらが油断していなくとも、こういった質の悪い風邪にかかるときがままあります。
自分の場合そうなったら、昔ながらの「汗をかく」というやりかたで無理やり治すのですけど、はたしてよそ様はどうなんでしょうか?
お見事
案の定今回も急速に悪寒と熱が引いていき、土曜の朝にはのどの痛みぐらいしか残りませなんだ。
ここでもう一日養生すればこの風邪は完治したでしょうや、しかしこの週末の日曜日はそうはいかない。
ランディング
なぜならこれが滅多にないシーバス・ランカー便の予約が入っていたから
「みんな楽しみにしています、AM5時半集合でお願いできますか」⇐北風ピープーだぜ
いぇ~い
あぁぁ頭が痛い、われるように痛い・・・いや違がった意味で。
これがタイラバなら任せとけ! そう言えるんだけどな~、フッコは普段やらないから
たしか一年ぶりぐらいじゃないのランカー便なんて。
まぁそれでもご案内仕りましたよ、Kトラ氏主宰のデカフッコ捕獲便!

結果 ポイント到着が6時30分 そこからスタートして10時30分まで、約4時間でヒット18発の計10GET。
季節がらか全てでっぷりと肥えた銀ピカのやつばかりでしたの。
ヒット
最大76cm、4.5kg・・・うぬ~~~ランカーめはいずこに
この釣果が良かったのか、はたまた悪かったのか?正直私には分かりませぬ。 けっきょくデカいのこなかったし、他の情報まだチェックしてもないし。

実際はどうなんでしょうね?
皆と別れたのち、頂いたフッコの下処理をボート上で終えて帰宅。
ひとっ風呂浴びて命の洗濯をしたあと、おもむろにマグカップ掲げ、だば病原菌は焼酎飲んで追い払うとするか
一仕事済んだしよ。

ちょうどそのタイミングで長男がのっそり帰宅してきたのですが、まさかその口から驚愕の話がでて来るとは全くもって思わなんだ。
やつは同時刻、これは偶然にも富津岬周辺で、おかっぱりからシーバスを狙っていたのよし。

で彼が言うことには・・・
パパ、僕の隣の人がね、1時間でランカーを5本も上げたってよ!

なっなぬ?岸からか? お前はどうしてそれを知ってんだ?
僕が行ったとき先行していた二人組が居てその相方が釣ったんだって。 それでこっちにおいでよと誘われて一緒に投げたんだけど、僕にはセイゴしか掛からなかった
でもほかでもけっこう上がっていたよ。
ダブルヒット
(こいつの物怖じの無さはいったい誰に似たのだ?) ⇐空気頭の内なる声
なぁ~おい、お前ランカーって何だか分かってんのか?
えっ? だからさ80cm以上のシーバスが1時間で5本だってさ。

がっ、ガビ~~ン(涙)
あぁぁ頭が痛い、われるように痛い・・・いや違がった意味で。

おいおいおいお聞いたか、いや見てっか「Kトラの一味」よ。
あにも風のなかボートで出て、濡れネズミにならなくても、おかっぱりからランカー獲れるそうですぜ。
ラストはアジ
あれだ、これからはいつものように清く正しくウェイダ―はいて、ルアーをぶんぶんフルキャストだぉ~~~。
・・・まっ「皆でワイワイがやがや」楽しみたいと言うのなら、不肖この空気頭がまたぞろご案内させて頂きやす。
もらっちった
しかし、しかしこの件に関してはあまりにも悔しいものがあるから、近々私一人にて再度でかフッコ獲りに行ってみたいと思います、いやマジでよ。
おまけ
それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!
ああっ頭が痛い、喉も腫れているし身体がだるくてしょうがない・・・
そうこれは誰もがうなずく第一級的かぜの症状

バカは「ひかん」と昔から言うが、紙一重の差で私はそうでもないらしい(笑)

11月最終日の夕方にちょっとした風邪の、そう喉に違和感があるぐらいの初期症状がでて、これはもしやと構えていたら? やっぱり夜中に発熱です。
幸いにも下着とパジャマの全取っかえ1回のみで済みました。しかしこれが重傷だと3~4回くらい軽くいく。⇐インフルだね

冬になるとこちらが油断していなくとも、こういった質の悪い風邪にかかるときがままあります。
自分の場合そうなったら、昔ながらの「汗をかく」というやりかたで無理やり治すのですけど、はたしてよそ様はどうなんでしょうか?

案の定今回も急速に悪寒と熱が引いていき、土曜の朝にはのどの痛みぐらいしか残りませなんだ。
ここでもう一日養生すればこの風邪は完治したでしょうや、しかしこの週末の日曜日はそうはいかない。

なぜならこれが滅多にないシーバス・ランカー便の予約が入っていたから

「みんな楽しみにしています、AM5時半集合でお願いできますか」⇐北風ピープーだぜ

あぁぁ頭が痛い、われるように痛い・・・いや違がった意味で。
これがタイラバなら任せとけ! そう言えるんだけどな~、フッコは普段やらないから


たしか一年ぶりぐらいじゃないのランカー便なんて。
まぁそれでもご案内仕りましたよ、Kトラ氏主宰のデカフッコ捕獲便!

結果 ポイント到着が6時30分 そこからスタートして10時30分まで、約4時間でヒット18発の計10GET。
季節がらか全てでっぷりと肥えた銀ピカのやつばかりでしたの。

最大76cm、4.5kg・・・うぬ~~~ランカーめはいずこに

この釣果が良かったのか、はたまた悪かったのか?正直私には分かりませぬ。 けっきょくデカいのこなかったし、他の情報まだチェックしてもないし。

実際はどうなんでしょうね?
皆と別れたのち、頂いたフッコの下処理をボート上で終えて帰宅。
ひとっ風呂浴びて命の洗濯をしたあと、おもむろにマグカップ掲げ、だば病原菌は焼酎飲んで追い払うとするか


ちょうどそのタイミングで長男がのっそり帰宅してきたのですが、まさかその口から驚愕の話がでて来るとは全くもって思わなんだ。
やつは同時刻、これは偶然にも富津岬周辺で、おかっぱりからシーバスを狙っていたのよし。

で彼が言うことには・・・
パパ、僕の隣の人がね、1時間でランカーを5本も上げたってよ!

なっなぬ?岸からか? お前はどうしてそれを知ってんだ?
僕が行ったとき先行していた二人組が居てその相方が釣ったんだって。 それでこっちにおいでよと誘われて一緒に投げたんだけど、僕にはセイゴしか掛からなかった


(こいつの物怖じの無さはいったい誰に似たのだ?) ⇐空気頭の内なる声
なぁ~おい、お前ランカーって何だか分かってんのか?
えっ? だからさ80cm以上のシーバスが1時間で5本だってさ。

がっ、ガビ~~ン(涙)
あぁぁ頭が痛い、われるように痛い・・・いや違がった意味で。

おいおいおいお聞いたか、いや見てっか「Kトラの一味」よ。
あにも風のなかボートで出て、濡れネズミにならなくても、おかっぱりからランカー獲れるそうですぜ。

あれだ、これからはいつものように清く正しくウェイダ―はいて、ルアーをぶんぶんフルキャストだぉ~~~。
・・・まっ「皆でワイワイがやがや」楽しみたいと言うのなら、不肖この空気頭がまたぞろご案内させて頂きやす。

しかし、しかしこの件に関してはあまりにも悔しいものがあるから、近々私一人にて再度でかフッコ獲りに行ってみたいと思います、いやマジでよ。

それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!