2017年9月10日 日曜日 たしか中潮
はいはいはい2日続けての遠征便です。
この前日の夜まではチーム馬来田とタイラバやろうと話をしていたのですが、思いもよらずワラサが好調であったため、たまには夏限定の釣りも良いでしょうということで、彼らとしてはお初となる湾口を出たあたりでの釣りとなりました。
ターゲットはルアーで釣れるもの全て! メインはもちろんワラサです。
さてはさて、全員タイラ・バタックルで挑んだ今回の遠征便。気になる釣果ははたしていかに?
AM7時ジャスト出船と伝えていたのに、なぜだかその30分前にもう全員集合していた?やる気ある4人を引き連れて(笑)、まずは千葉県側の竹岡沖でタイラバです、ぶふっ。
行くど~
そんな焦ることもないので、行きがけにちょろっと遊んでみましたよ。
ポイント3回ほど変えて南に下ってみましたが、外道でエソとホウボウが上がったのみ
そうだここで久しぶりに紅月さんとお会いしたのでしたっけ。
直接は話さなんだが、なんでも走水方面ですでに1枚上げたよう。良かったね最近不調って聞いていたから。
うふふ、僕の分までガツンと頼みますよ。今日は俺達、青いの狙いですからね~!
赤いのは彼にお任せし、自分たちはここから航路2番ブイをかすめるように南下して、一路剣崎沖を目指します。
昨日のワラサポイントを通過し、さらに沖へ沖へと走らせて・・・はいはいここからがマグロが跳ねる魅惑の碧い海!
いいっすね~!
クラゲもいないしゴミも浮かんでいない、透明度抜群の碧い海。
・・・これがもっと近ければな~遊びに行く回数も増えるのだけど、いかんせん遠すぎでおいそれとは来れません。
ちょうどこのころ、南西におよそ7キロ離れたところでは、コマセ・マグの大船団が出来ていました。
鳥海号が先行してこれに混じって気合のジギング真っ最中なのですが、どうも途中報告を受けるたびに、声のトーンが下がっていくような
まぁ~社長たちも今期はコレで最後らしいから、なんとか上げてほしいです。状況かなり難しいでしょうけど、ぶふっ。
自分らは最初シイラと遊び、そのうちその下に隠れているカツオを何とかして釣ろうと、いや大騒ぎでした。
ブルーのラインが超ステキ
あっまた跳ねた、はいハズレ(シイラのこと)
ポイント変えてもこのシイラ達の数とやる気に変わりはなく、真面目に狙えばひたすら釣れ続いていたでしょうね。
コレだ
いや~でもホント癒された。
最初はシイラでさえ釣れなかったらどうしよう? ここまで来てあんも釣れなかったらどうしよう?
どうしても水中が気になる空気頭
なんて内心ちょっと怯んでいたりもした。
でもしっかり本ガツオも上がったし、参加したチャレンジャー達も楽しんでもらったことと思います。
あとは帰りがけワラサと遊ぶのみなのですが・・・結果的にこれはダメ。
なんだろう?南風が影響でもしたのでしょうか?
鳥掛けたやつはバップだ
真っ青な潮が下げ止まりだというのに湾央辺りまで入って来て、前日のポイントまるでこれは相模湾なのでは?
そんな状況でござんした。
ラスト再び竹岡沖で
ちょっと濁りが入っている金田湾との境を試すと、ワラサではなくイナダが釣れてきたな。
いずれにしてもワラサは見つけられず、最後の最後に「けつまずいた」感じになってしまったのでした、お粗末。
3.6kgおめでとう
う~ん・・・あれだけアタっていたのに
こんな結果だったら、のんきさんと後もう3本ほどお持ち帰りすれば良かったよ。
釣った本人と同じくメタボ
全くもって疲れた一日でしたが、ラスト夏の名残を感じることが出来て、気分的には良い良いでした。
メンバー諸君、また来年の夏にいっちょ遠征してみましょう。
カツオは8本か
それまでには、もうちっとヘビーなタックル揃えておきましょうね、ぶふっ。
それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!
はいはいはい2日続けての遠征便です。
この前日の夜まではチーム馬来田とタイラバやろうと話をしていたのですが、思いもよらずワラサが好調であったため、たまには夏限定の釣りも良いでしょうということで、彼らとしてはお初となる湾口を出たあたりでの釣りとなりました。
ターゲットはルアーで釣れるもの全て! メインはもちろんワラサです。
さてはさて、全員タイラ・バタックルで挑んだ今回の遠征便。気になる釣果ははたしていかに?
AM7時ジャスト出船と伝えていたのに、なぜだかその30分前にもう全員集合していた?やる気ある4人を引き連れて(笑)、まずは千葉県側の竹岡沖でタイラバです、ぶふっ。
行くど~
そんな焦ることもないので、行きがけにちょろっと遊んでみましたよ。
ポイント3回ほど変えて南に下ってみましたが、外道でエソとホウボウが上がったのみ
そうだここで久しぶりに紅月さんとお会いしたのでしたっけ。
直接は話さなんだが、なんでも走水方面ですでに1枚上げたよう。良かったね最近不調って聞いていたから。
うふふ、僕の分までガツンと頼みますよ。今日は俺達、青いの狙いですからね~!
赤いのは彼にお任せし、自分たちはここから航路2番ブイをかすめるように南下して、一路剣崎沖を目指します。
昨日のワラサポイントを通過し、さらに沖へ沖へと走らせて・・・はいはいここからがマグロが跳ねる魅惑の碧い海!
いいっすね~!
クラゲもいないしゴミも浮かんでいない、透明度抜群の碧い海。
・・・これがもっと近ければな~遊びに行く回数も増えるのだけど、いかんせん遠すぎでおいそれとは来れません。
ちょうどこのころ、南西におよそ7キロ離れたところでは、コマセ・マグの大船団が出来ていました。
鳥海号が先行してこれに混じって気合のジギング真っ最中なのですが、どうも途中報告を受けるたびに、声のトーンが下がっていくような
まぁ~社長たちも今期はコレで最後らしいから、なんとか上げてほしいです。状況かなり難しいでしょうけど、ぶふっ。
自分らは最初シイラと遊び、そのうちその下に隠れているカツオを何とかして釣ろうと、いや大騒ぎでした。
ブルーのラインが超ステキ
あっまた跳ねた、はいハズレ(シイラのこと)
ポイント変えてもこのシイラ達の数とやる気に変わりはなく、真面目に狙えばひたすら釣れ続いていたでしょうね。
コレだ
いや~でもホント癒された。
最初はシイラでさえ釣れなかったらどうしよう? ここまで来てあんも釣れなかったらどうしよう?
どうしても水中が気になる空気頭
なんて内心ちょっと怯んでいたりもした。
でもしっかり本ガツオも上がったし、参加したチャレンジャー達も楽しんでもらったことと思います。
あとは帰りがけワラサと遊ぶのみなのですが・・・結果的にこれはダメ。
なんだろう?南風が影響でもしたのでしょうか?
鳥掛けたやつはバップだ
真っ青な潮が下げ止まりだというのに湾央辺りまで入って来て、前日のポイントまるでこれは相模湾なのでは?
そんな状況でござんした。
ラスト再び竹岡沖で
ちょっと濁りが入っている金田湾との境を試すと、ワラサではなくイナダが釣れてきたな。
いずれにしてもワラサは見つけられず、最後の最後に「けつまずいた」感じになってしまったのでした、お粗末。
3.6kgおめでとう
う~ん・・・あれだけアタっていたのに
こんな結果だったら、のんきさんと後もう3本ほどお持ち帰りすれば良かったよ。
釣った本人と同じくメタボ
全くもって疲れた一日でしたが、ラスト夏の名残を感じることが出来て、気分的には良い良いでした。
メンバー諸君、また来年の夏にいっちょ遠征してみましょう。
カツオは8本か
それまでには、もうちっとヘビーなタックル揃えておきましょうね、ぶふっ。
それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!