馬頭琴日記

交通事故療養中に還暦を迎えた馬頭琴奏者が、馬頭琴に関する知識を書き遺します

三密チェッカー 明け方の密接な・・・訪問者2名

2021-02-28 14:17:54 | 三密チェッカー

世の中には見える方と、見えない方がいる。若かりし頃はよく見えた派だ。が、加齢と共に感度が落ちた

たぶんラジオの周波数帯が違うのと、似ているのだと思う。周波数が合うと、見えないものが見えるのだ

ココアと同じ頃に導入した「三密チェッカー」は、よく見える・・・らしい。が、時々暴走するのである

で、時々ご機嫌を伺う。う〜ん・・・「密接」2人と言い張っている。雑誌を買ったコンビニのお姉さん

くらいしか、思い浮かばないし、1・2分の事なのである。で、時間軸で追ってみることにしたのだった

5時15分に3人とすれ違い、その内の2人と、「密接」な関係を持った・・・らしい。しかも3人共に

ココアをインストールしたスマホを持っている・・・そうな。相変わらず私の妄想を、掻き立ててくれる

「三密チェッカー」なのだった。ところで、肝心なココアの不具合は、解決したのだろうか? 不明だな

世田谷通りのコンビニ経由、大回りして商店街を通過し一時帰宅後、南下ルートのショートバージョンで

喫茶多摩川に向かう。私的にはこの1週間、よく歩いた方である。が、今週は火・土・日曜と雨マークが

昨夜の発表で狛江市の、新規感染者0人・総計393人。多摩地区30市町村の、感染率は10位に降下

現在の感染者数は、6人減り31人。危機管理意識の◯◯な狛江市は、データ未更新で詳細は不明である

飛行機雲が滲む晴れ空、南の風は強めで、気温0〜12℃。午後2時の気温12.2℃、湿度は41%

(11・365)35.9℃(80−121)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソニーのセンサー採用 最短... | トップ | 水神荘を巡る・・・旅 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

三密チェッカー」カテゴリの最新記事