三丁目の夕日の乗車記

新しい物好きの主が乗り撮りしまくります
公式Twitter稼働中!

Sトレイン関連撮影旅後編!!

2017-04-07 18:00:52 | 私鉄
毎度拝見ありがとうございます!!
本日はSトレイン撮影企画後編として、
前編の続きをお送りします!!

まずは自由が丘の駅に移動した所から…早速東急版乗車位置を発見…東京メトロ線内の物と比べるとだいぶ大きく視認性に優れていますね…ちなみにメトロ線内では無かった乗車位置じゃない所にも誤乗車防止用のステッカーが貼られていましただいぶ力を入れてる感じが有りますね…しかし、女性専用車乗車位置と被ると…足元の情報量が凄いことになってますね(汗)

あと自由が丘駅で気になったのはSトレイン乗車整理券の券売機…ホーム上にデカデカと置かれていますが防犯性は大丈夫なんですかね…と思ったら防犯カメラ搭載なんですねこちらの券売機はICカード専用となっており元現金投入部分と見られる所はすべて塞がれていますなぜICカード専用かは分かりませんが、画面をよく見てみると…分かりますかね?そうです。紙幣などはしっかり✕印がついているのに硬貨だけ使える様な表示の仕方になっているんです…何故だかは分かりませんでしたが…それにしても綺麗な券売機ですね…東急らしい洗練された白ベースのデザイン…メトロ線のとは比べ物になりません(((((なお、自由が丘駅の券売機は8号車付近のホーム横浜方前方に有りますぜひ行ってみてください…

そうこうしてると到着5分前になってました(汗)そして電光掲示板を見ると遂に…Sトレインマークが綺麗に表示されました!!青の各停に比べて異彩を放ってますね…なお、英語表示になってもマーク自体に変わりは無いようです。まぁ元々ローマ字ですからね…そして先行電の各停を見送りSトレインの到着を待ちます…
そして続行でSトレインが迫って来ました!!ほんと丸みを持った前面ですねそして惨敗(汗)(汗)まずは方向幕から見ていきましょう…方向幕はフルカラーですかね??鮮やかにSトレインマークが表示されていて良いですね…行き先表示に関しては予想通りと言った感じ…先ほど言ったように駅ではドアは一ドアしか開かないためこんな光景が見られます側灯が付いているのにずっとドアが開かないのも見ものですねさながらドアカットですドアもアップで…にしても話題の?ドアはグラデーションが凄いですねドアの周りを円形で囲ってるのも良い感じですなんとなくあの小田急ドラえもんトレインを思い出すのは私だけでしょうか??()なお、一般車両扱いのためしっかり女性専用車も有りますしかしSトレイン運用の際には適用されませんあと、ドアボタンも付いていますねするとドアが閉まり発車…後打ちの方が良さ目の写真ってどういう事ですかね…

以上が2回に分けてお送りした今回のSトレイン撮影旅でした!!
Sトレインの乗車率に関してですが、まだまだ認知されていないのか少し少なめに思いましたが、今後の発展に期待し、増便などになればいいですね…


以上、Sトレイン撮影旅後編でした!!


追記。

横浜駅にも券売機が設置されているのを確認しましたがこちらも硬貨は使用OKっぽく表示されていました何でしょうねほんと…


最新の画像もっと見る