BaboohママのToday’s Digest!

Baboohママのおかしな日常や楽しい発見のエピソードを綴ってます

2013’ゆく年 2014’くる年

2014-01-10 | Blog
   謹賀新年

少し前から計画を立てていた≪伊豆大島≫でお正月
同じ東京都なのに 一度も行った事がなかった。台風の影響で大きな被害を受け、復興が必要だという事。
一応、被害状況と旅行取りやめがいいのか観光協会へ問い合わせると・・・細い道は通れないところもあるが、メイン通りに大きな影響がないこと、不便はあるかもしれないが、出来たら復興の為にも是非来て欲しいとのことでした。 私達はゴルフ場も気になった 海沿いなので天気によって風の影響は大きくあるが、今回の被害の影響は全くないので気にせずお越し下さい。との事で喜んで出発
調布から飛行機で30分程だが、2人分のキャディーバックは積めないと分かり、高速船でいく事に。。。

私は計画を立てるのが大好きなので 旅行先の情報をネットで集めてはあれやこれや考え、シュミレーションして、美味しそうな食べ物屋さんを探し出し、旅館やホテルを色々比べる
でも、計画はあくまでも予定であり、その通りに行かない事も多い。。。でも、それも旅先での思い出となるから良しとしてる
さ!先ずは乗り物酔いのある私が、高速船で酔わなければ計画はスムーズに行くはず!
という事で、船着き場に荷物を下ろし、チェックイン班と竹芝桟橋から一番近い駐車場に車を置きに行く班に分かれわくわくスタート
お父さん!今日の予定チェックしたいから、さっき渡した駐車場案内図+計画表出して
え??く・・・車・・・駐車場の案内図だけかと・・・・   
は??1枚じゃなかったのに・・・どんなよ・・・ヤバイヨ&ヤバイヨとって来て


で!ギリギリ飛び込み乗船セーフ

やっぱり揺れるんだね。 。。。  とにかく寝る。 。。。

1時間半程で無事到着 
すかさず・・・オレ!港に来たらやってみたい事あったんだよねぇ~と言いながらゆうくん 裕次郎になる。。。


それかぁ~~~ぃ    
と、笑いつつも、決まってるじゃんパチリ

それより、寝て体力使ったから お腹すいた~ という事で!早速レンタカーを走らせ岡田港から元町港へ
ガイドブックで美味しそうな定食屋さんを発見

軽く食べたら 観光です 郷土資料館やら海市場 赤門などチョロット見学しながら 特産物を物色


そして本日のメインイベント 陶芸 元浪窯

とても明るいく町を愛する 柔らかい「陶芸家=川浪さん」 この日も指導してる横で 美味しい<おやつ>を用意してくれてました
休憩の時も 島民仲間が訪れ あれやこれや お裾分けを置いていってくれるんです いい関係ですね

そんなこんなで 楽しく有意義な時間を過ごしながら やっと完成

いつ届くのかとっても楽しみです
※色はそれぞれ選んで 川浪さんが釉薬を付けて焼いてくれます

ホテルでの夕食は

椿油のフォンデュ サラッとしてて油っこくないのが特徴かな


そしてそして
12月31日 大晦日のメインイベントは

2013’最後の夕日を眺めながら 元町浜の湯さんで 茜色の空と海原が夕日に染まるのを海水温泉につかりながらゆっくりとした時間を味わう格別なサンセット温泉 
これだけでも 素敵な時間でしたが、地元で美味しいと評判の蕎麦屋さんに行かなくちゃ と...年越し蕎麦を食べる為にお蕎麦屋さんの聞き込みです。

で!見つけたのがココ 大晦日のメインイベント第二段 年越し蕎麦 

さぁ~お腹もいっぱいになったので今日は部屋でゆっくりTVで ゆく年くる年 でもみるか~的なムードで、「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」を見てました。
寝る前に 部屋風呂より露天風呂で2013’最後の星空を見てから寝よう!って思い、大浴場へ向かう途中 フロントの方に呼びとめられる
「お客様 除夜の鐘をつけるお寺が近所にあるので 是非ってみてはいかがですか?」と言われ
「都会じゃー滅多につけないから 行ってみます」
「今年は復興祈願も兼ね、少し人が集まるかもしれませんが、歩いて10分程ですから少し早目に!」と…

天風呂で身体を温めてから<海中寺>へ Go
すると!!!!!!!!!!!!!!!!!!
何何? 何の騒ぎ?? TVクルーが来てる

すると・・・ADさんが私に近づき 
「すみません NHKの<ゆく年くる年>という番組です。出来れば番組にご協力願いませんでしょうか?」 
      しかも...めっちゃ低姿勢で「お酒呑まれますか?お好きですか?」
『そりゃー好きですよ』 そう見えたんだろう。。。
「あぁ~良かった。出来たらお神酒を呑んでるシーンとトン汁を食べてるシーン撮りたいのですが 一番手前に座ってもらって宜しいですか?」
『呑んで食べるだけ? 得意分野です でも!お風呂上がりでノーメイクですけどTV的に大丈夫ですか?』
「え”?」 「全然問題ないです。」 あんたが決める事か―い 
※まっ 関係ないですけど。。。

 と・・・説明を聞き 少しリハーサルしてから 時間待ち
 START カメラが近づき 後ろでさっきのADさんが覗き込みながら目で合図を送ってる

 「はいカットありがとうございました。」 名前と住所を聞かれた。。。

あ”ぁぁぁ~~~ 後の祭りだったけど...自分が見ようとしていた番組に 自分が出てたんだ  録画 録画 してる訳ない 
普段は特別見る番組ではない 紅白見ててそのまま余韻に浸ってたら たまたま見ちゃった 的な存在だった 今までは。。。 でもこれから見てみようと思う

すると・・・携帯が鳴る鳴る メールが入る入る  「見た」「出てなかった?」「まさか大島にいる?」
いまーす! 分かった?  自分は見れなかったけど こういう不意のチョイ出は嬉しいね

そのシーンが

そして、無事LIVE収録終了 家族全員でゆっくり除夜の鐘をつき お札とみかん、橙を頂きホクホク&ウキウキしながらホテルに到着  
まだいた数名のお客様とフロントの方にさっきの出来事を話し、「それはツイてましたね~」とチョット盛り上がり気分良く爆睡 
さぁ~明日はご来光を拝みに≪三原山≫登山です  
 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あきえ)
2014-03-02 12:13:26
テレビにでたんですか?

コメントを投稿