BaboohママのToday’s Digest!

Baboohママのおかしな日常や楽しい発見のエピソードを綴ってます

恒例の忘年会!

2005-12-29 | Blog
  2005年12月28日 忘年会!

今年の忘年会は正直アップアップだった・・・
ゆうくんの調子が悪く、かなりグズリMode!しかも、26~29日までえりたんTennisスクールで付き添いの私は9:00~11:00までコートに監禁状態。戻ってチャッチャト用意をしなくては・・・と気ばかり焦るがゆうくんだっこの状態では手が付けられず、結局主人が帰って来てから手伝って貰おう!と思っていたのだった。
・・・
だが...私の気持ちを逆撫でするかのように、1人連れ立って帰宅したのである... オイ!誰だ!で?何時の予定だったか分かってるだろうに!!人を連れてくるなら先に言っておけ! 普通は予定時刻に来るのが常識ではないか??ゆうくん具合悪いの分かってるんなら状況も予想がつくだろに~~

まっ、でもそうばかりも言っていられない・・・とにかくお客様はホオッテ置いて、手伝って貰わなければ開始時間に準備が終わらない...。
しか~も(ーー;)挨拶はどーした!こういう場合は勝手にお邪魔して申し訳ない、何かお手伝いする事ないですか?とか何とか言うのもだろう!社交辞令が出来ないヤツは後で痛い目に合わせるぞ~~
そんな私のさっきを感じ取ってか、主人は普段より聞き訳がよい!まっ、反省してるなら2度と無い様に謹んで貰いたいものだ。
とにかく、予定の時間までには間に合い「万事休す!」

そして、いつものメンバーも揃い、宴は始まった・・・
子供達も皆からプレゼントを貰い料理を堪能し、はしゃいでいた。
私は...初参加の新人さんに肝に銘じさせるよう腹に残ったウップンをチクリと出して世の中の?(我が家の?)常識を説いて差し上げた。
彼の的外れな言動が続いたのでちょっとした集中攻撃の的にはなったが、最後には酔いの勢いもあってか自爆している観もあった。

私と子供達は先に眠りに就く事にしたが、その後も夜中の2:30頃まで続いたそうだ!お疲れさまでした~~帰った事にも気が付かないくらい私は疲れきっていたのである...

プレゼント!

2005-12-25 | Blog
  2005年12月25日 SANTAのプレゼント
 
今朝、6時頃からゴソゴソ音が・・・(ーー;)
う~ん!お腹パンパンで眠ったお蔭で顔もパンパン
おー!プレゼントを漁っている様子を薄目で見ながら反応を窺う私であったが...でも、良く考えたらここで出されでもしたら・・・チョットまって!まだ少し早いからもうちょっと寝てからにしましょう。ね!ゆうくんもお父さんもまだ寝てるし、ここではやらないでね!と、伝え再度
2度寝したせいか、9:00頃ハッと目が覚めた 息子は隣でスヤスヤ寝ていたが...アレ...?娘は既にプレゼントで遊んでいた!
お母さん、ゆうくんさーサンタさんの事「サンタ」って呼び捨てにしてたのにすっごく大きなプレゼントもらってるよ~~。
私はお願いした物ちゃんと貰えたよ!去年ね、お友達欲しかった物貰えなかったんだって~サンタさんから「ゴメンネ、見つかりませんでした!」って手紙が入ってたんだって 聞いたらね、その子サンタさんとトナカイさんにお礼のおやつあげて無いって言ってたからさ~、それも原因なんじゃない?
なーんて言いながら楽しそうに遊ぶ娘の姿を見ながら、この子は何歳までサンタを信じ続けるのだろうか...と私は思った。

でも、彼女も一抹不審を抱いてはいるようだ!
同じ所に留学しているYくんが、サンタは居ない!と言ったそうだ!
何故なら、僕の貰ったプレゼントにはお店のシールやバーコードが付いていた!だから、お店で買ってきた証拠だもの。との理由だった。
う~ん!さすが6年生にもなると鋭い指摘だな~~
私は、こう言った・・・。
サンタさんはいます。でも、サンタさんを信じられるなくなったらばもう来てくれなくなっちゃうよ!きっと来てくれる!って信じている子供の所にしか来てくれないから、居ないって思ってしまった子供の所には、それを可愛そうに思ったお父さんがサンタさんに替わってプレゼントを持ってきてくれるんじゃないかな?
だから、えりたんも信じられなくなったらお母さんに正直に伝えてね!だって、サンタさんの替わりをしなくちゃイケないもの....

Merry X'mas

2005-12-24 | Blog
      2005年12月24日

我が家にSANTAがやってきた!
今日は待ちに待ったX'mas子供達は朝から嬉しそうにはしゃいでいる!

「良い子にして早く寝なくちゃサンタさんが来なくなっちゃうから、今日はゆうくんと2人でお風呂に入って寝るからね!」オイオイ...起きたばっかりだし...。

娘が言った事をゆうくんも一生懸命同じ様に繰り返す(~_~;)

「はいはい!」じゃー、夕飯食べたら一緒にお風呂に入れてあげてね!
でも、その前に2人でケーキを作らなくちゃ!!
ゆうくんは前回友達の家でX'masパーティーした時と、今日で2度目だね~。えりたんは久し振りの手作りケーキだから頑張ってね!
下準備も含めてお手伝いをしてもらいながら、本格的な自作ケーキに取り組んだ2人であった・・・
勿論、そこには想像を遥かに超えるクッキングバトルが展開され、楽しそうな2人を尻目に私は淡々と洗い物&掃除に徹したのは言うまでも無い (
息子もやりたがる年頃になったんだな~・・・そりゃーもー青空クッキングに変更したい位素晴らしい奮闘振りでした
今回はチョットこだわった所もあるのでそれはまたHPのケーキレシピに載せます。(Check!)

さて、 乾杯!夕食を済ませて「ケーキ!ケーキ!」の掛け声にヤットコ出てきたオリジナル合作手作りケーキ!
ここで、最後の見せ場!仕上げの飾りつけです。
折角だから、前回よりは良い出来栄えにしたいな~って!
お母さんはカメラを片手にゆうくんの手を誘導したりして...
う~ん!今回はお姉ちゃんが居ただけにとても綺麗な仕上がりに!!勿論、子供達が作ったんだもの味も最高!でした~。

少し休憩したと思ったら...おっとー!サンタさんへのメッセージカードとおやつをしっかり用意して、お風呂に行ってきま~す
「いやーお願い事を書き足してたけど...これは却下だね!」
でも、トナカイさんの分まで今日の手作りケーキとココア(毎年ホットMilkとクッキーをお礼に置いておくのです...でも、今日は寒いので皆でココアを飲んでいました)を机に並べてお風呂へ向かった2人。
毎年子供が寝入った頃を見計らって主人と2人でミルク&クッキーを食べるのですが、今年はさっき食べたばかりのケーキです 頑張ったから沢山食べてあげたのに...これは何かの罰ゲーム?そんな思いで頑張って食べきった私と主人...口数少なく子供達の枕元にプレゼント置、私達も急いでベッドにもぐり込み、「サンタさんに太りません様に!」ってお願いしてから眠りにつきました

遅~い!・・・

2005-12-23 | Blog
   2005年12月23日 お帰りなさ~い

今日は朝からドタバタだった・・・が、やっと娘に再会できましたー
昨日鹿児島では88年振りの大雪を観測し、帰省が延期になってしまったのだ。里親Sさんが朝からキャンセル待ちの為に往復してくれた甲斐あって、朝一番の便で帰ってこれるようになったえりたん
良かった~~ こちらもバーバと一緒に空港まで車を飛ばした!
お迎えの時間になり、到着ロビーで今か今かと待ち構えていたが、全体の時間が遅れ遅れで結局のところ1時間以上も遅れて到着!でも・・・窓越しに手を振る元気な姿を見つけた途端 夏休みの再会程ではなかったが...やっぱり嬉しい
「只今~~っ!」て元気良く駆け寄ってくる娘がさすがにいとおしく感じた。帰って来る度に一回りも二回りも大きくなって行くように感じる・・・。
冬休みはあっという間!この数日しかない限られた時間の中で、子供の心の成長を見逃さないように努めなくては...。
実はこの時期、何かと忙しくお正月過ぎまで予定がみっちりなのだ 心して掛からなくては・・・。

そして、種子島へ戻れば残り僅か3ヶ月!その数ヶ月を着実に歩み前進し、留学した子供達にはこれまでの経験を生かしてさらに楽しんで学んで行ける様頑張ってもらいたい。また、最後には里親さんを始め、先生方やこの留学で携わった方々に教わった事、学んだ事、その中で育まれた「想い」を大切に感じてもらえれば親として何よりも嬉しい成長だと思っています。

とにかく、無事帰って来てくれて何よりも本当に嬉しいです
よ~し、今年のお正月は一層張り切っちゃおう!

大雪で断念・・・

2005-12-22 | Blog
   2005年12月22日 

今日!えりたんを迎えに羽田に向かう予定だったが、その前にゆうくんとお仕事!お仕事!...ドタバッタンで で現場入り!
皆元気におはようございまーす 次はゆうくんの番!椅子に座ってリラックスしていたのか...「ボク、寝てるから挨拶出来ないの・・・」
オイオイ・・・(;^_^A 挨拶はキチット出来なくちゃダメでしょう もう一度!?・・・あらら~... 
我が子ながらに、この場面でそんな言葉が出てくるのか・・・
でもって、仕事はあっさり終わっちゃって「ダメだこりゃー

じゃー!気持ちを入れ替えて次ぎ行ってみよ~~
えりたんを迎えに羽田へ行く時にニュースが入った。
鹿児島が数十年振りの大雪で!大変な事に!?
慌てて留学先のSさんへ すると種子島からの飛行機が飛ばず、結局今日中には帰って来ることが出来ないとの事
え~~皆すっごく楽しみにしていたのに・・・
しかも、明日も最終便しか予約が取れずキャンセル待ちで何とか頑張ってみます!という事になった。
う~ん...微妙だ!だってー今日の為にお父さんも会社をお休みしたのに・・・続けて休む訳にはいかない...明日は無理だ~~
最終便なら かろうじて一緒に迎えに行けるかな??って具合だ!
X'masプレゼントも選んでもらわなくちゃいけないのに...
まだサンタさんを心待ちにしてる可愛いえりたん
彼女の夢を出来るだけ長~くみさせてあげる為にも何とか策を考えなくては!
一緒に下見に行く時間が限られているので...正直困っちゃったな~。
明日には帰って来てくれる事をお祈りしましょう
何だか異常気象だなー・・・
明日は絶対!会いたいなー

☆ X'mas & 忘年会 ☆彡

2005-12-20 | Blog
今日はゆうくんのお友達のお家で X'mas & 忘年会がありました
集まったメンバーは児童館のサークルメンバーで、これまた「いつものメンバーPart2」でした。私の友人ママ達は「Part1」も含めてどの方々もそれぞれに個性があり賑やかで気取らない面子ばかり...
子供達もそれぞれだが、現在の所は男の子はゆうくんただ一人なので選り取り見取りでLucky でも、いつの日か相手にされなくなるのかな??
今の所は、「仮面ライダーヒビキの細川・・・さん似!」などと言われ本人は勿論分かっていないが・・・母は微妙な気分である
赤ちゃんの頃はお眼々まん丸のホンワカ顔だったが、今や!野郎とでも言うのか・・・
まさにヤンチャ顔  性格が顔に出始めてきたのかしら・・・
まず、今日はそんな中で各自一品持ち寄りで、私はスポンジを持参して子供達にケーキのデコレーションをしてもった。(ケーキは勿論、お手々もお顔も...とーってもステキな仕上がりに...。)
お母さん達は某ケーキやの定番ショートケーキを頬張り 親子揃って心もお腹もたっぷり満足の1日でした
このステキな仕上がり...子供達の初コラボ!「フルーツのかくれんぼ」です...
LOOK!?
目立ったケンカも無く、楽しそうに遊び、皆 クッキーをもらってbye-bye 
お母さん達の自慢のお料理とっても美味しかったです!ご馳走様でした~~




やっとこ!さっとこ!・・・

2005-12-17 | Blog
  2005年12月17日 HP完成!

今日は朝から友人にお手伝い頂、念願(!?)のHP公開に踏み切った
とりあえず、外からの見た目と、反応で徐々に LEVEL UP していく方が勉強になるし、様々な意見が得られるので都合が良いという事で、とにかく「初公開!」
友人達の手を借りて?煩わして!MY HPの完成に漕ぎ着けた(*^^)v
何とか形にはなっている様なので皆様、是非足を運んで頂きまして自由に感想やアドバイスを書き込んで下さい  

まー、私にとっても、1日拉致してしまった友人にとっても長ーい道のりだった!
今日お手伝い頂いた彼女はKちゃんはるるママとして素晴らしいHPを持っている。Disney 大好き親子で、海外にも足を延ばすほどの熱狂振り!!
Disney ファンは必見 !
出来の悪い私の話しをじっくり聞いて、手とり足とり教えてくれるKちゃん。
正に彼女は、我が家のHPアドバイザーである。(ご苦労様です)
そんな訳で、無事HPの立ち上げに成功し、やっと落ち着いてベッドにもぐり込む事ができるー 久し振りの安眠!安眠!
まだまだ分からない事だらけだが... 頑張っていきたいと思いま~す。
お世話になった皆様!本当にありがとうございました m(_ _)m
今後とも、見放されないように努力してまいりますので、ヨロシクね

お披露目会

2005-12-16 | Blog
 2005年12月16日

今日は、My HOMEを建てた友人のお宅拝見!通称「お披露目会」でした。
ママ友が近所に家を建てれば、当然一生の付き合いになるのだから...出来るだけ楽しいお付き合いを心がけたいものである。
その昔、近所でいがみ合う関係になって事件に発展したニュースがあったが、その様な関係にならない様気を付けなくっちゃね!
何がトラブルになるか分からない世の中ですからね~

「おめでとう」友人たってのリクエストでもあったお祝品 を手渡し、とても美味しい心のこもったお持て成しを受け、本当に楽しい突撃隣の晩ご飯!?の様でした。
この場を借りて...今後とも末永くよろしくお願いしま~す!

真昼間から...ワインやビールを頂、美味しい料理にステキなお家!素晴らしい友人に囲まれて楽しい一時を過ごしました...
帰りには、子供達へのお土産!手作りケーキまで頂いちゃいました(*^^)v
ここ数年、友人達が次々に MY Home を建てたり買ったり...何だか嬉しいな~ 
私も、この我が家に骨を埋める覚悟で頑張っているので同志が多ければお互い助け合えるし、勉強できるので良い関係が続くといいな~~

今日は、本当にご馳走様でした

X’mas 会

2005-12-15 | Blog
2005年12月15日

ゆうくんのサークルでX'mas 会があった。
私達は催し物が係りで、早出な為朝からバタバタ支度に追われた。
そんな時に限って...(ピンポ~ン)
何故か我が家は勝手に人が集まる家なのだ!
酷い時には、子供を学校に送り出して早速材料片手にやって来る族もいる程だ。
私はと言ったら...パジャマにボサボサヘヤーで出迎え、その後は・・・当然ベットへ潜り込む。
気が付きゃーきちっと片付いたテーブルに朝ご飯が・・・
まっ、そんな事はいいのだが、この日もリンゴを土産にやって来た友人Yさん。
彼女は、私の属する数あるチームのメンバーで、しかもボス格である!
しかし、今日は大事な X'mas 会で彼女に付き合っている暇は無い!
ヤバッ!でも申し訳ないが...品物だけ受け取って門前払いという形になった・・・
時にはこんな事もあるのだが、私の友人達はこの程度の事では何ら怯む事無く何度でもやって来る。
あり難いのか、迷惑なのか...いずれにしても飽きのこない友人達である事に間違いは無い!
そんな友人Yさんを知り目に、息子と私は楽しい X'mas 会に出かけた。
ステキな飾り付けで X'mas ムード満天での工作・楽器演奏・紙芝居。
サンタさんからプレゼントまでもらって、終始和やかムードで最後にはケーキを頬張りご満悦のゆうくんでした。
今日はたっくさん遊んで楽しんだからたっぷりお昼ねしちゃったね!!

焼酎ケーキ

2005-12-12 | Blog
 2005年12月12日

今日は、X'mas 会の試作品としてケーキを焼いた。
HPでも紹介している日本酒のケーキを焼酎に替えて焼いてみた!
こりゃー!イケる!!多少分量に変化を出したが、以外にもマッチしてるのでOKでしょう。
お酒を飲まないジジ・ババの感想も上々だ(*^^)v
試行錯誤して配合を考えた日本酒ケーキをアレンジできて私としてはとても満足なものが完成!
パウンド・サバラン・バージョンが増えて良かった~~(*^_^*)
日本酒・焼酎ケーキの作り方についてはHPにて紹介中!
気になった方は是非ご覧下さい&以外に簡単!やってみてね~