BaboohママのToday’s Digest!

Baboohママのおかしな日常や楽しい発見のエピソードを綴ってます

息抜き

2005-11-30 | Blog
2005年11月30日

朝も早くから我が家のピンポンを押す困った!?友人達もいる・・・(~_~;)
正直、私がポヤポヤしている間に色々やっておいてくれるから、実は頼もしかったり...。
でも今日は、朝8:00頃に電話が鳴った。
まっ、これなら普段よくある事だが...今回は「話しを聞いて欲しいからこれから家に来て欲しい」といった内容だ。
う~ん(~_~;)Mちゃんママからの !赤ちゃんが生まれたばかりで、上の子を連れて家をでるのは一騒動なのだ。
前々から、頼まれていたのだが、私も何かと忙しく、また折り合いもつかなかった事から延び延びになっていたので、今回ばかりは仕方がない!
兎にも角にも、この時間に出る?という事は何処のお店もまだ閉まってる...。
さっき今日のおやつに、と思って蒸かしたお芋で、ブリュレを作っていく事にした。
朝から、何だか忙しなかったが...、手ぶらじゃ~ね!
チャチャッと作って!?とりあえずMちゃん宅へ急いだ・・・
育児の悩みは魔の2~3歳児には付き物だ!しかも、赤ちゃんが居るとなると尚更だよね。
今まで、自分だけのものだったママが赤ちゃんのお蔭で自分の自由が利かない訳だし、何だか、密着して気持ち良さそうにおっぱい飲んでる・・・。
自分も飲みたいが今更恥ずかしいし、だけど焼きもちは焼いちゃうんだよね。
そんな子供心が可愛くもあり、お母さんをイライラさせる要因にも...
溜まってました~。一筋の光を求めて
でも、その気持ちの答えは自らの心にあり!
頑張れ!迷えるお母さん達よ!!そうして一緒に成長しながら共に楽しもう

見れば見るほどに・・・

2005-11-20 | Blog
2005年11月20

今日は1日中PCに噛り付いている感じだった。
午前中チョットお散歩外出しただけ...。
いよいよPCの佳境に入ってきた。
自分なりのコンセプトを持って少しはいじれるようになってなってきた。
分からない事はまだまだあるが、おいおい教わりながら先へ進もう!
とりあえず、随時更新できるように楽しみながらやっていこうと決めた。
今日は、元ライブ扉の秘書をしていた友人に今後の希望展開を話した。
力になってくれる友人はありがたい!
プロフの友人紹介にあるが、彼女もまたよき相談相手なのです!
子供との素晴らしい関係を保ちながら自分らしく生きる女性。
気になる方は彼女のブログを覗いて見てね~。
う~ん!色々な人の話しを聞きながら勉強に励む自分がちょっと笑える!
だって、学生の頃には勉強って...あえて必要以外しなかった様に思う。
でも、様々な経験から生きる力・楽しむ力は学んだ!
困難に立ち向かい、自分なりの成果を求める事は私にとって苦痛ではない。
むしろ、生甲斐のようである。
立ち止まるのが苦手、いつでも何処でも動き回ってアンテナを張り巡らしてる方が
自分らしくいられる。止まると死んじゃう人間版マグロかな...(~_~;)
でも何だか、ここへきて何をどのようにやりたかったのか、やって行きたいのかチョット自問自答しちゃう時がある。
これでいいのかな~ってね
でも、良い見本は沢山あるので息抜きも兼ねてネットサーフィンへ
あっ(!?)これこそが、悩みの根源なのか・・・?

親子って・・・(~_~;)

2005-11-10 | Blog
2005年11月10

今日は、自転車から離れてボール遊びをしに出かけました。
久し振りにローラーコースターで遊びました。
楽しそうに遊んでいる息子の横を走り抜けて行った年長さん?位の男の子。
後からお父さんが慌てた様子のダッシュで現れました。
息子が滑るその後ろで順番待ちをしていたと男の子に向かってその父親は...!
「お前なー、こういうのは汚れてるんだから、靴で滑れ!ケツつけて滑ったらズボンが汚れるだろ!」
そこへ現れた、赤ちゃんを連れたおじいちゃん。どうやらそのお父さんのそのまたお父さんのようだ。
「そうだぞ、お父さんの言う通りだ!ズボンが汚れるから、靴で滑りなさい。」
ん?直ぐその目の前を、颯爽とお尻をつけて楽しそうに滑ってる我が子!
何だかな~(~_~;)親子三代揃いも揃って軟弱親子か!ズボンなんか汚れりゃー洗えばいいだろ!
そかも、洗うのはお母さんであって、あんた達じゃないだろう(ノ`△´)ノ
靴?じゃー手本を見せてやりなさい!!(そんな軟弱男には無理だろうな~・・・)
って!滑るのかい?気が付いたらお父さんが正に実演しようという勢いだった!
え?・・・(;¬_¬)・・・って出来ね~じゃん・・・(クスッ)
ダメだなー...あぶねーなー凄っく滑るからこりゃー靴だと滑れないね!立てねーもん!
は??マジで出来ないのかい!ちなみに、家の主人は出来るぞ!(っつーか、娘もやってた...)
バランス感覚を鍛えるんだ!とかいった別の遊びで楽しんでやっていた様だったが・・・。
自分が出来ないもの、息子にやれ!って無理な事に気が付いただけでも良しって事かしら・・・
その場で滑って見事!素敵~な、おズボンになってる人達の立場は...

やっとこ...さっとこ...

2005-11-06 | Blog
2005年11月6日

お~!何とかHPの形が出来上がった
というか、全貌が見えてきた。
自分なりの想いを練り込んではあるが、限界も分かっている。
後は、友人の手をかりて...?煩わしての作業が必要だ!

よしHちゃんママに頼むしかない!
何人かPCイジリに自信のある友人は居るのだが...
皆それぞれに個性は揃いで私の悩みの種でもある。
その中でも、私を初心者扱いしてくれ、ゆっくり丁寧に教えてくれるのが彼女だ。
Hちゃんママは息子の友達のママさんで、友人紹介にも挙げているが、
本当に真面目でしっかり者の、頼れるお母さんなのです。
Disney お任せのママで、年パスを持つTDLを隅々まで知り尽くしているのです。
彼女と一緒にTDLへ行くと、電車のここに乗り、次はここ、乗り換えたらここね!
言われた通り付いて行くと...あら不思議!?気がつたら直ぐ目の前に・・・!
といった感じで何の苦労もせずに電車に乗って行けるので驚きました。
昔から電車が苦手な私には、尊敬の眼ってやつです。
今日も、そんな彼女に何から何までお世話になっちゃってますけど...。
出来る人は何をやらせても出来るんです!私の出来な事をささっとこなすんですよ!
見習わなくては・・・頭が下がります
しかも、私達がPCイジリをしている間に、子供達の面倒を見てくれる友人も呼んで?
半分拉致状態で...サークル帰りに我が家へ雪崩れ込んだ。
とにかく、1日にも早く自分のHPを立ち上げ皆の仲間入りをしようと頑張っています。
Hちゃんママは私の希望に沿ったプランで作業を進めてくれました。
頼もしい限りです。これからも、ヨロシクお願いしまーす!