すれっからし手帖

「気づき」とともに私を生きる。

徹底して失敗する自由。

2014-12-03 10:36:00 | 心理メソッド・生き方
大事件のさ中、二か月ぶりに美容院に出かけました。

朝方のいい気分と高揚感を引きずっていたせいもあってか、普段は担当のスタイリストさんとはあんまり話もしないんですが、いつになく会話が弾み、カラーリングの色もすすめられるまま明るめの色にしてしまうというお調子者ぶりを発揮。

まあでも、気分がいいというはいろんなことに挑戦したくなって、いいもんです。

そんなことはさておき、私はいわゆる女性雑誌を買って読むことはしないので、美容院に行くとスタイリストさんが選んでもってきてくれる雑誌をむさぼり読むのが常。この日はこれに釘付けに。

雑誌『LEE』11月号

前回も読んで、今回もたまたま持ってきてくれたのでまた読んで、うーっと感動してウルウルしてしまうという。

そう、「マリメッコにときめいて」の特集を読んでのことです。

マリメッコの代表的な柄、ユニッコが今年50周年なんだそうです。ケシの花をビビッドな色彩でデザインしたこの柄ですね。





ファブリックボードやカバン、マグカップなどで時々見かけますが、私は少し苦手な柄だったんです。「はっ、派手!」「この色無理」って感じで。でも、このデザインに込められた、デザイナー「マイヤ・イソラ」の哲学と逸話を読んで、見方が変わりました。

マリメッコの社長は、花をモチーフにしたデザインを採用しないという方針を長く貫いてきました。「花は実物が一番美しい」と。けれど、型にはまることを嫌い、何より自由を追求するマイヤ・イソラはそんなことはお構いなし、この作品を社長に提案するんです。

「こっ、これは」と、言ったかどうかわかりませんが、このデザインをひと目見てその美しさに魅了された社長の固定観念が一気に覆されます。「デザインされた花も美しい」と考えを改め、このデザインを採用し、やがてマリメッコを代表する伝説的なデザインになっていくのです。

マイヤ・イソラの天才性も、彼女が愛した「自由」と「ゆずらない自己信頼」がなかったら発揮されなかったかもしれません。

天才デザイナーと、目利きの社長のたぐいまれな邂逅が奇跡を生んだ、とも言えますが、こういうことって私たちの日常でも起こりうることですよね。

才能が先か、自己信頼が先か。自己信頼を先にやってみて、とんでもない奇跡が生まれる。とんでもないレベルじゃなくても、変わることってあるのかもって気にさせられます。

マイヤ・イソラの哲学は、「徹底して失敗する自由」なんだとか。

自分にも、きっと彼女に続くデザイナーたちにも注がれたこの哲学。こんな人の下で働きたい!って思いますよね。やる気でますよね。マイヤ・イソラだけでなく、北欧の国ってこういう哲学がベースにあるんでしょうね。「ユマニチュード」のフランスもそうか。ヨーロッパがそんな空気なのでしょうか。

この特集を読みながら「私は、息子に『徹底して失敗する自由』を担保できているか?」と自問自答して、反省しきり。やる気は、失敗を許されてこそ起きるもの。しかも「徹底して」。許す側の勇気も試されます。肝に銘じよう。


この号の「LEE」は他にも、女優の杏さんのインタビュー記事もあって面白かったです。彼女の精神のたたずまいも美しい。好きな音楽が、「浜田真理子さん」だそうで、そこにも惹かれてしまいました。

バックナンバーが欲しくなりましたが、紙版は売り切れみたいです。残念!前回見た時に買えばよかった(^_^;)





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
心屋さんから来ました (MIKO)
2014-12-04 18:56:37
最近ブログ読ませてさせて頂いてます。
今日も共感しました。
自分のいままでを振り返ると、いつも失敗と思えるできごとの後に転機がありました。あとから考えると、何か虫の知らせというか、神様にちょっと立ち止まって考えてみて!と言われていたのかと思えることばかりです。それを考えると、いったい何が失敗で何が成功なのかわかりませんね。うちの息子は、保育園で問題が多く、私は毎日頭を抱えています。子育て失敗?と自分を責めてしまうことが多かったです。でも最近は、もしかしてこれも何かのお告げ?と思えるようになって来ました。なにも問題ないと立ち止まってみることもないですし、色んな角度で考えることもなかったかも。いつも後になって気づくのですが、さなかにその事に気づくことができたら、もうなんも怖くないですよね。
返信する
Re:心屋さんから来ました (ayase_9)
2014-12-05 08:14:19
MIKOさん
コメントありがとうございます(*^_^*)
色々な気づきをきちんと受け取り、日々の中で生かしていらっしゃるんですね。そうしたお母さんに育てられた息子さん、きっと素敵な大人になりますよ。
子育ての悩みって、実は自分の悩みなんですよね。このからくりがわかってから、私は息子をなんとかしようとかあまり考えなくなりました。
お互い、未就学児の子育て、楽しみましょう!
返信する
ふりかえって‥ (花華)
2015-01-21 20:48:11
このブログを拝見したときにすごく心が反応しました。
この数ヶ月、社会人になったばかりの娘、そして、私と同じ職業を選んだので、その行動と言動がいちいち気になりたまらなかったのです。
失敗させたくないという気持ち、知らない世界ならまだしも、わかっているだけに余計に気になり、ざわざわする自分の心‥。
そして、また思い出してこのブログを見に戻ってきました。
頭と心の反応は違う。
でも、このブログを今何度も読み返し、心の整理をしています。
この今の目の前の問題らしきことは、私の問題だったものです。
どう整理して、どう自分を許していいのか自問自答の日々です。
あやうい、そんな娘を見ていて辛いのです。
そして、隠そう隠そうとして、答えがみえてしまう‥。
そうなんです、私が隠そうとしたことだからなんですよね。
わかりにくい文章でごめんなさい。
きっと、汲み取ってくださることと思います。
返信する
Re:ふりかえって‥ (ayase_9)
2015-01-23 08:59:27
花華さん
コメントありがとうございます(*^^*)
素敵なお母様ですね。こういうお話を目にすると、クールで私にはやや無関心に見えた母も、実は色々心配してくれてのかな、と逆に温かい気持ちになります。

心屋さんが、「子育ての悩みは実は自分の悩み」という名言をおっしゃりますが、これが私には目からウロコでした。自分の中にある不安の分量によって、子どもの姿の見え方が変わるんですよね。

花華さんも言われるように、結局は自分の問題なのかもしれませんね。

心地よい場所にゆっくり着地されることを祈っています。
返信する

コメントを投稿