
今回は県外のお客様より依頼がありまして、ソニーのSCD-1の修理です!
症状はSACD再生不能、CDも音飛びがありピックアップ不良です。
ピックアップはお客様が入手されていたのでメーカーから入手できない今は貴重ですね。

とっても作りがよく、当時50万円は今考えると安いですね!
SACDはやはり波形が出ていませんでした。(~_~)

これがSACD/CDピックアップです。
専用に2個レンズがあります。この方が音がいいんですよね~~(^^ゞ

とても貴重なピックアップです!
入手は可能ですが高値取引されています。(^_^;)
メカからピックアップを外します!

ピックアップ交換後にオシロを見ながら調整します。

傾き調整中です。

これはCDのRF波形です。

こちらがSACDのRF波形です!

他に接点クリーニング等行い他もチェックします。
で、ヒヤリングチェック!
SACDが無事再生できました!

粗悪なCDRも7曲目でフリーズでしたが、15曲目まで難なく再生できました!

とてもよい音に復活して長く愛用できそうですね。
どうもありがとうございました♪
症状はSACD再生不能、CDも音飛びがありピックアップ不良です。
ピックアップはお客様が入手されていたのでメーカーから入手できない今は貴重ですね。

とっても作りがよく、当時50万円は今考えると安いですね!
SACDはやはり波形が出ていませんでした。(~_~)

これがSACD/CDピックアップです。
専用に2個レンズがあります。この方が音がいいんですよね~~(^^ゞ

とても貴重なピックアップです!
入手は可能ですが高値取引されています。(^_^;)
メカからピックアップを外します!

ピックアップ交換後にオシロを見ながら調整します。

傾き調整中です。

これはCDのRF波形です。

こちらがSACDのRF波形です!

他に接点クリーニング等行い他もチェックします。
で、ヒヤリングチェック!
SACDが無事再生できました!

粗悪なCDRも7曲目でフリーズでしたが、15曲目まで難なく再生できました!

とてもよい音に復活して長く愛用できそうですね。
どうもありがとうございました♪