今日はバタバタ

2020年11月19日 21時37分42秒 | 介護

 今朝は5時15分に目覚めましたので、瞑想し、その後6時半頃公園へ行きました。

 

ちょっともやっていました。

 

ポプラちゃん

 

今朝の空

6時39分

 

 

子供が忘れたのでしょう。

椿の木にドッジボールが挟まっていました。

 

再び、ぽぷらちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家のお花

 

昨日買ったラ・フランス

頂いたのが美味しかったので買ってみました。

 

今朝の果物

今日は9時半から1時間、ヘルパーさんが来られる日でした。

10時20分くらいに、今週末の土曜日に下関に引っ越す教会の姉のように慕っていた友人がご主人とご挨拶にいらっしゃいました。

甲状腺機能低下症、膠原病などで苦しんでいますが、お薬が効いて今は随分よくなりました。

母に「デイサービスに行く時に持って行って下さい」と動きにくくなった手で作ってくれました。

 

 

その後、最後なので一緒に教会に行きお祈りをしてお別れました。

ご主人のご出身が下関なので、ご主人がやはり「帰りたい」と思われたようです。

もしかしたらもうこの世では会えないかもしれません。

 教会から戻り、母を歯医者に連れて行きましたが、混んでいましたので出直すことにしました。

そして、11時からリハビリ、約50分。

お昼になるので母にヨーグルトとお薬を飲ませて、再び歯医者へ連れて行きました。

いつも5~10分で済むのに、今日は殊の外長くかかって、帰ったのは1時でした。

お薬を飲ませておいて良かったです。

歯医者さん曰く、母の水分不足が原因で唾液が十分出ていないので、入れ歯があたって痛くなるらしいので、しっかり水分を摂るように言われました。

手を変え品を変え飲ませようとしていますが、なかなか飲まなくて困っています

家に帰り、車を駐車場に入れると、母が畑をしばし眺めていました。

水仙4種類が全部顔をのぞかせました。

やっと1株だけブロッコリーが出来始めました。

今日のランチは鮭寿司(4切ずつ)&しじみのお味噌汁

 

1時半、母が健康食品のお店に行きたいと言い出しました。

「行こう」と言いますので、

「行こうじゃないよ」と言いますと

「連れて行って下さい」

そういう問題ではなくて、もうこちらはいつ何が起こるかと気が休まる時がないですのに、母と来たらそんなことは全く気に掛けずマイペース。

「ご飯を食べないと連れていかない」と言いますと急いで食べました

 

送って行き、スーパーで買い物をしようと思っていましたらお財布を忘れていたので取りに帰り、再びスーパーへ。

 

 

皆さんのブログを拝見していたらモンブランの写真がよく出て来ますので、母が一番好きなケーキですし買うことにしました。

3時のおやつに母と一緒に食べました。

(同じく母の好物のサーターアンダギーもありましたので買いました)

4時から英語のレッスンを受けた後は、4時50分にヘルパーさんが安否確認と更衣の為に来られました。

その後、私はちょっと歩きたいと思い、母にじっとTVを観ていてくれるように頼んで大急ぎで歩きに行ってきました。

 

5時13分、イルミネーションが灯りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

急いで帰って母に「イルミネーションが綺麗だから見に行ってみる」と尋ねると「行ってみようか」と言いましたが、顔を見ると紅くなっていて、血圧が上がっていそうな感じです。

測ると、やはり172-100でした。

心拍数は65。

すぐに寝させました。

 母は今から「明日は泊まらない」と言っています。

でも、今回は私の神経が持たないので泊ってもらおうと思っています。

いつも爆弾を抱えているみたいです

やはり、心の休息が必要です。

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 断捨離&You Raise Me Up  | トップ | 母、ショートステイへ »

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ピエリナさん こんばんは (mtmt4321(光江))
2020-11-19 22:01:13
ピエリナさんは大変でしょうけど、

「連れて行ってください。」

に思わず、クスッとなります。

はい、泊ってもらいましょう。
心も体も休息が必要です。
Unknown (ピエリナ)
2020-11-19 22:27:17
光江さん、こんばんは🤗

全く母は危機管理能力がないのか、だから、いいのかもしれませんが、私はヒヤヒヤです。
でも、笑えますよね🤭
丁寧に言えば連れて行ってもらえると思っているのですから😅

長く、可能なら最期まで(私の気持ちは最期まで家でと思っていますが)母を家で看る為には私が元気でなくてはならないことが今回よーくわかりました。
ですから、明日の夜は休息させてもらいます。
ピエリナさん おはようございます。 (mtmt4321(光江))
2020-11-20 08:51:46
はい、しっかり休むことは絶対必要です。
身体が疲れると心も疲れます。

ところで、私はブログの機能的なことがよくわかっていないのですが、時にメールを受け付けるような設定のところがありますね。
なぜ、こんなことを、というのか。
お母様がサーターアンダーギーがお好きと何度か見ました。私、つくるのが得意なんですよ。
可能であれば、味見していただきたいなあ、と思いまして。
だけど、方法をしらない。
Unknown (wakoslowstep)
2020-11-20 09:53:44
ピエリナさん
今朝はお母様いかがですか?
水仙の葉っぱとブロッコリーの芽が出ている写真を見て、一足も二足も早く小さな春を感じましたよ🌱

水分補給難しいですよね💦
血圧も排雪も喘息も嚥下も、全て水分摂取が絡んでいると看護師さんから言われているので、気を付けてます。

ペットボトル用の「取っ手付きストロー」を麦茶とアクエリアス(経口補水液)に付けて、常に身近に置いてます。この後、いっぱい書きましたが、長くなって消しました(((^^;)

今日はお母様お泊まりに無事行かれましたか?落ち着いた1日でありますように。。
光江さんへ (ピエリナ)
2020-11-20 12:18:25
こんにちは、光江さん(^^)/

母は今朝、自分から「今日は泊まるわ。でも、お泊りの職員が男性だったら帰ってくるから」と言いつつ準備をしてデイに行きました。
私の為を思ってくれたようです。

メール受け付けにされているブログを時に見かけますね。
ちょっと調べてみましたが、あれはgooの有料メールではないかなと思いましたがわかりません。

サーターアンダーギーを母の為に作って送って下さろうとして下さっているのでしょうか。
お気持ち、感謝します。
以前の私でしたら、「お気持ちだけ頂きます」とお答えしたと思いますが、このブログで知り合い、母の為にやはり蕗煮をとおっしゃって下さった方がいらして春には実際にお会いする方がおられます。
光江さんもその方と同じような方のように感じます。
(ねぇ?真庭の魔女さん
ですから、ご好意、感謝してお受けしたいと思います。
本当にありがとうございます。
今日もお泊りに2つ持って行ったんですよ。

時折、PCを使っていますと「チャットで質問受付」みたいに質問出来ることがありますので、そこで訊ねてみたいと思います。
wakoさんへ (ピエリナ)
2020-11-20 12:33:30
こんにちは、wakoさん(^^)/

今朝は血圧が下がって調子が良さそうでした。
また、いつ上がるかわかりませんが

桜の冬芽を見ても、着々と春の準備が進んでいるなあと思います。

wakoさん、なぜ消してしまうの~~~
いつも参考にさせて頂いたり、勇気を頂いたりしているのに。
どうか次回から消さないでね。

ところで、我が家はペットボトルは使っていないのですが、ペットボトル用の「取っ手付きストロー」というのもあるんだと知り、さっき調べてみました。
子供用のマグカップみたいに両方に取っ手があるといいですね。
ストロー付きの片手コップを使っていましたが、両手が良さそうです。
早速購入します。

母は多分、今日はお泊りするのではないかと思います。
多分。。。

wakoさんの一日も穏やかでありますように。
Unknown (wakoslowstep)
2020-11-20 13:26:28
ピエリナさん
お母様、体調戻って、お泊まりに行けたのですね。良かった。。☘️

取っ手付きストローですが、「メイプルウェア 取っ手も便利なペットボトルストロー」で、検索してみてください。でも、このストローはすぐ汚れてしまうので、私はプラスティックストローに替えてます。両手で持てますよ👍️
この間、ケアマネさんも他の利用者さんのためにこの商品名メモってました(笑)

毎食時にはコップ一杯の好きな飲み物と、食後の薬用の白湯、後は、声をかけてアクエリアス→麦茶の順番で飲ませるようにしてますが、これがまた喧嘩のタネです(((^^;)1日1.5Lを目指してますが、なかなかね💦

コメント欄読ませていただいたら、光江さんとメルアド交換の方法を悩まれていらっしゃるようですが、このコメント欄を私の所のように「承認後公開」にしてみたら、いかがですか?メルアドをメモしたら、書いてあるコメントを、公開せずに削除すれば良いのではないでしょうか。上手くいくといいですね💕
wakoさんへ (ピエリナ)
2020-11-20 14:52:54
wakoさん、こんにちは(^^)/

いろいろと情報をありがとうございます。
早速、検索して購入しました。
それにしてに1日1.5Lを目指されているなんてすごいです。
我が家もミロ、ココア、カルピス、ポカリ、甘酒その他あれこれ用意し、朝ご飯以外は緑茶か、主にほうじ茶が好きなのでそれが中心です。
ペットボトルにすると飲んだ量がわかるのでいいですね。
これから寒くなったらペットボトル以外を使われますか?

メアド交換、なるほどです。
ありがとうございました。
今夜にでも挑戦してみます。
wakoさんへ (mtmt4321(光江))
2020-11-20 18:49:06
助言、ありがとうございます。
そんな手があったんですね。
と、言っても具体的にどうしたらいいのか、わかりませんが、
何かポッと灯りが見えた感じです。
光江さんへ (ピエリナ)
2020-11-20 19:08:48
光江さん、こんばんは。

wakoさんのアドバイスに従ってこれから出来るかどうか挑戦してみます。

光江さん、コメントを書かれる場合2つ書いて頂けますか?
ひとつは普通のコメントだけ。
(書かれたくない場合は書かれなくていいですよ)
もうひとつはメールアドレスだけ。
それを見届けて、私はメールアドレスの方を記録して削除すればいいのでしょう。
そして、もうひとつの方はいつもの通り公開にしたら大丈夫なのではないかな???
かなり怪しいですが、このコメントを送ったらひとまず、コメント欄を公開しないようにしてみますね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。