久し振りの雨

2022年07月27日 22時08分00秒 | 本、読書

  昨夜も蒸し暑くてエアコンを付けて寝ました。

今日のお天気は日中は青空が広がってとても暑くなりましたが、夕方から曇ってきて、久し振りの雨になりました。

でも、思ったほどには降りませんでした。

雨が降ると水遣りをしなくていいので助かります。

特に今は蚊が多くて

スプレーはしますが、防ぎ切れず痒~~~い

 

 

 

 

 今朝の空

 

 

 

太陽が惑星みたいです。

ご近所の保育園に行っている男の子の持って帰った朝顔ですが、

こちらのお宅には男の子が2人。

今朝見るともうひとつ青い朝顔が置いてありました。

 

我が家のお花

 

 

 

 

 今朝の果物

今日はプレートに並べてみました。

(数が少ないので。明日は忘れなければ冷凍庫のぶどうを出そうかと)

 

 

 昨日に引き続き、残しておいた水まんじゅうをお抹茶を点てて頂きました

今日のお抹茶茶碗の夏茶碗は茶色。

どこの焼き物か不明。

両親が(私も少し)旅に行くと窯元に行って買って来ていましたので、結構、数があります。

今度は氷を入れてみようかなと思っています。

 

こちらはいつものカフェオーレ。

先日買ったこのカップが気に入って、毎日、こればかりを使っています。

基本的に丸いのが好きなんですね、きっと

先日、遊びに来たホスピス仲間が母の表装のフォトブックを見て「これ、〇〇ちゃんの字」と聞いてきました。

見ると間違いなく私の字で、しかも楷書。(条幅)

彼女曰く、「楷書でも丸みがあるからすぐにわかるわ」

そうなんです。

私は字も丸いのです。

体形も丸い

結局、昔からですが、細くても顔が丸いんだと思います

 ホスピス仲間と言えば、歩き遍路の続きを書いていませんでした。

友人は23日(土)に六十番の石鎚山の横峰寺を無事に終え、予定通り次の日に六十四番まで終えたようです。

そして、伊予西条で終わりにして帰ろうと思っていたそうですが、11時過ぎに通過したので、新居浜駅まで歩いて、3時半の特急で岡山に帰って来ました。

次は二泊三日で最後の一番高い山の雲辺寺。

そこはもう 香川県!

「7月は暑い☀💦と思って今まで挑戦したことはないけど、やればできる!…風を感じたり、トイレを気にしなくてよかったり、やっぱり両面あるね。」

次の日も疲れもせず畑で草取り。

すごい

「お遍路より疲れた」と言っていました。

「また、ゆっくり話したい~」と彼女。

「また、ゆっくり聞きたい~と私。

とにかく、本当に良かったです。

応援して下さった方々、ありがとうございました。

霊視能力のある方によりますと本当かどうか私にはわかりませんが、私達はタイのお寺で一緒に修行していたそうです。

彼女の過去生は根っからの修行僧

そういう私もらしいですが

高校時代の友人とは私がヒンズー教の僧侶だった時に一緒に悪さをしていたらしいです

でも、中には、金星で一緒だったという人も居たり(仏教のお坊さん。日曜日に拝みに来られます)、ベガ出身だと言われたこともあります。

いやいや、アンドロメダだという言われる方も、この宇宙外だと言う人まで。

私には霊視能力は全くありませんし、未来のことも過去のこともわかりませんから、本当かどうか全くわかりませんので面白がって聞いています。

こんな話、普通は引きますね(笑)

 

 

 

 ところで、こんなことが書きたかった訳ではなく、昨日ご紹介した本の中に「転生を選ぶのも自分」という箇所があり、嬉しく思いました。

結局、あの世に還ったら、ご指導やアドバイスもあるでしょうが、人間、自由意志がありますから、自分で選んで(地球へ)来るのでしょうね。

先日の盲目のセルビアの英語の先生、「戻ってこなくても良かったのに戻って来た」あるいは「最後の転生」と言われていましたが、次はどうなさるのかお聞きしたら「人助けになるなら又帰って来る」とおっしゃいました。

如来様みたいです。

 

 

 

 

 今日のお昼は手抜きランチ

ご飯の上にステーキを少しと、ドライオニオン、そしてたっぷりの玉葱。

オイルで炒めてソース2種と赤ワインで味付け。

一応「ステーキランチ」

こんななので、あまりお料理のアップをしないのです

 

 

 

 今日は全く予定を入れていませんでしたが、水曜日ですので、お買い物に行かないわけにいかず、夕方からお買い物へ行きました。

数軒行きましたので、歩数は増えました。

ちょうど雨が降って来て、暑くなくて良かったです

 

 

 

 

 今日の母は今も「おやすみ」と言いつつ、何度も電話をしてきています。

なぜか「切れない」そうです。

私が切っても「明かりが付いているから」と言い、切れていないと思うようです。

そして、切れていないのに掛かってきます

とにかく、元気そうで良かったです。

明日帰るとは思っていなくて、もう1日あると思っていたようですので、喜んでいました、多分

 

 

 

 

 

★致知一日一言  【今日の言葉】

 

心を鼓舞する中村天風の金言

 

新しき計画の成就は
ただ不屈不撓の一心にあり。

さらばひたむきに、
ただ想え、気高く、強く、一筋に

━━━━━━━━━━
中村天風
(「人生は心一つの置きどころ」の
 言葉で知られる思想家)
月刊『致知』より
━━━━━━━━━━


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑い一日 | トップ | 映画『靴ひも』&母がショー... »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (日本戦略論)
2022-07-28 06:45:58
催眠療法(ガイド瞑想です)を受けてその基本資格を取りました。前世療法受けて得る物が大きかったです。それとは別に過去世を見た事があり、中国とタイで悟りを開けなかった僧侶だったようです。そのときの仲間にお会いした事があります。過去世や前世は信じるかは本人次第ですね。
花鳥風月を (sugichan_goo)
2022-07-28 12:52:08
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ

いまは桜島の噴火・各地でのゲリラ豪雨・突風竜巻などの異常気象での被害や、コロナ感染での被害など、国じゅうが殺伐としている世のなかですね。そこへ落ち着いた景色のお写真を見せて頂くと、花鳥風月を感じられていいものですね?

ご飯の上にステーキ・ドライオニオン乗っけて、そしてたっぷりの追い玉葱‥‥‥これ良いですね? このままでも絶対に美味しそうですが、キュウリとニンジンを7ミリくらいの賽の目切りにして、散りばめると奇麗になりそうですよ。

お見舞いのお言葉ありがとうでした。
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
日本戦略論さんへ (ピエリナ)
2022-07-28 13:29:02
こんにちは、日本戦略論さん(^^)/

私も大昔に東京で「前世療法」を1度体験したことがありますがいまいちでした。
日本戦略論さんは得ることが多かったようで良かったですね。

本当に輪廻転生を信じるかどうかは本人次第。
私も経験がありませんから(忘れている)、確かなことは言えませんが恐らく間違いないだろうと思っています。

日本戦略論さんはアガスティアの葉をご存じですか?

思いがけず、このようなお話が出来てとても嬉しく思いました。
ありがとうございました
sugichan_gooさんへ (ピエリナ)
2022-07-28 13:39:47
こんにちは、sugichan_gooさん(^^)/

本当に大変でしたね。

今の時期、本当にいろいろあってストレスフルですね。
介護もありますし、なるべく自然に触れるようにしています。

あのお料理はほんと、お恥ずかしい
手を加えれば良かったのですが、とにかく手抜きをしてしまいました。
丁寧に生きようといつも心がけようと思いつつ・・・
今度はもう少しちゃんとしたものを作ってアップしますね

どうか暑いですから大事を取ってのんびりお過ごし下さいね。
わざわざコメントを頂き、ありがとうございました
Unknown (日本戦略論)
2022-07-28 15:18:43
アガステアの葉は知ります。
日本戦略論さんへ (ピエリナ)
2022-07-28 15:50:18
日本戦略論さん(^^)/

このブログのどこかにも書いていますが、私はアガスティアの葉を開けました。
結果的に良かったと思っていますが、今は未来は変えられると確信しています。
(それによりますと解脱は来世でした

インドの友人、知人達が意外に知らないのには驚きましたが、インドにはそういったものが多くあり、アガスティアは南インドでよく知られているということを後で知りました。

お返事、ありがとうございました。
Unknown (日本戦略論)
2022-07-28 16:32:19
そうですか。ありがとうございました。全く知りませんでした。
日本戦略論さんへ (ピエリナ)
2022-07-28 16:39:46
日本戦略論さん(^^)/

失礼しました。
どちらに受け取ったらいいか悩みましたが、御存じかなと思い勝手に書きました。
Unknown (日本戦略論)
2022-07-28 16:49:34
いいえ。ありがとうございました。
日本戦略論さんへ (ピエリナ)
2022-07-28 17:45:39
日本戦略論さん(^^)/

こちらこそ思いもかけずいろいろお話が出来て良かったです。
ありがとうございました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。