母が退屈そうです

2022年02月26日 21時52分45秒 | 医療、病気

   今朝もマイナス2.4℃。

今年はいつもの年よりも寒い気がします。

 

 

 今朝の果物

でも、日中は13℃になりました。

たっぷり水遣りをしていたら1時間半以上かかりました。

 

 

 今日、ふと思い立ちました。

母の部屋は東に窓があるようですので、私が歩きに行く時に予め約束をしていれば、手を振ることが出来るのではないかと思いました。

そこで、何度か電話をしてみましたが、留守電にかわってしまいます

今日のところは仕方はないので歩きに行きました。

  

 

 

 

 夜、電話があった時に東に窓があり、そこから外を見ることが出来るか、又、安全にそこまで行くことが出来るか聞いてみました。

いまいち要領を得ない話になりましたが、明日、窓から外が見えるかどうか確認はすると言ったような。。。

今朝は私は昨日言づけたフルーツが出たようです。

娘からか聞いたらそうだと言われたと言っていました。

チーズケーキは昨日、スタッフにお願いして食べると言っていましたがまだ食べていないようでした。

今日は「相変わらず誰も来てくれなくて暇だからベッドに寝て富士山の歌を歌った」と言っていました

「コロナだから仕方がないのよ」とは言いましたが堪えるでしょうね。。。

コロナ陽性がわかった時に施設長さんが「お風呂にも入れませんからご了承して下さい」と言われました。

母にとってこの木曜日からの1週間はとても長く孤独なものに違いありません。

でも、電話が出来るので、それが唯一の救いでしょうか。

電話をしている時、8時になり、TVで岡山のことをすると友人が教えてくれましたので、牛窓も出るらしいので母にも観るように言いましたが、その途中で電話が切れてしまいました。

その後、どうなったか

明日、窓から外を見ることが出来たらいいのですが

 

 

 

 

 

★致知一日一言  【今日の言葉】

 

弊社社長が入社式でよく引用する二宮金次郎の言葉

 

太陽の徳、広大なりといえども、
芽を出さんとする念慮、
育たんとする気力なきものは仕方なし

━━━━━━━━━━
二宮尊徳(江戸時代末期の農政家)
━━━━━━━━━━


金次郎の本願はどこにあったのかと言えば、
なによりも人々の「こころを耕すこと」。
であったと語る中桐さん(二宮尊徳(金次郎)7代目子孫の
中桐万里子)

「心田の耕しさえできれば、
 どれほどの荒地が広がっていても
 恐れるには足りない」

 

 

 

★エドガー・ケイシー

 

今日(2月26日)の珠玉のリーディングをお届けします。


あなたが今いるところで、自分の持っているものを使いなさい!
そして主にあなたの道を導いてもらいなさい。あなた自身を主の御手に委ねなさい。

Use that thou hast, where thou art!
Let HIM guide thy ways.
Put thyself into HIS hands.

(1037-1)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする