アトケロ戦闘記~皮膚筋炎やらなんやら~

見た目は元気、中身は・・・。
毎日、のんびり、戦います。

あやとり

2018-09-20 | 日記
2日ほど前からお昼休みにあやとりをしている。
きっかけは同じ職場では働く人があやとり用の糸を持ってきたこと。
お子様が通っている保育園で子供たちの間で流行っているらしく、子供に教えさせられているらしい。

あやとりなんて、もう何十年もやってないで!と言いながら、みんなであやとりをやってみると、意外に手が覚えててビックリ!
私はそれほどできるものはないのですが、なんとなーく手が動いて、お!できた!という感じで、ちょっとはまってしまいました。
できたものもあったのだけど、確かこんなんだったはず・・・と思ってやってみてできないものもあったり、思い出せないものもあったりで、家に糸を持って帰って、おかんに渡してみた。
私にあやとりを教えてくれたのはおかんなので、おかんなら思い出すかも?
と思ったのです。

あやとりの糸を見て、そんなんもうできひんわ~と言ってたおかんでしたが、糸を手に取ってみると、糸が長いとかいろいろ文句を言いながら、私が思い出せなかった”トンネル”をやって見せたのでした。
そう!それが思い出したかったん!

教えて。
と言ったら、えーわからん、と言いながら、何度かやってみて自分でもやり方をはっきり思い出したようで、ご教示いただけました。

あやとりって、指先も使うし、頭も使うし、老化防止にええんちゃう?
と思ったのですが、おかんはそのうち飽きてしまったらしい。
それ以上は思い出してくれませんでした。

私は・・・まだもうちょっと飽きないので、お昼休みにトライしようと思ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャストフィット

2018-09-19 | 皮膚筋炎
数日前のこと。

あんまり眠くって、眠さのあまり、折りたたんだはずのタオルケットを手探りで探しながら、見つからないままパタンと眠ってしまったのだけど、翌朝目覚めたらとっても寝起きがよくて、体がスッキリしてて、久しぶりに気持ちよく寝たなぁと思って、ふと枕を見たら、探してたタオルケットが折りたたんだ状態で枕の上にあったのでした。
つまり、枕にタオルケットを乗っけた状態で頭の下に敷いて寝ていたわけ。
発見した瞬間、ビックリしました。

ここしばらく、朝起きると首やら肩やらが痛いことが多くて、同じことが皮膚筋炎が起こったときにもあったので、もしかして・・・という不安に駆られてて、で、先週の病院で、どうやら今回も乗り越えたようだ、と思っていたのにそれから後も、首・肩が痛いことがあったので、悶々としていたのです。

真相は・・・枕が合ってなかったってことだったわけです。
確かに、私が使っている枕、低かった・・・。
なので、折りたたんだタオルケットがちょうどよい高さにしてくれてた模様。

そんなことがあってから、タオルケットは体に掛けずに、枕として使っております。
気温も下がってきたので、掛布団があればいいし、タイミングもジャストな感じ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さてどっち?

2018-09-18 | 日記
3連休明け。
仕事の量はいつもより多目。1日分の仕事のしわ寄せなので仕方がないですな。
そいつらをエエイッと片付け、今日も1日充実したお仕事っぷりでした。
と自画自賛。

今日はいつもはあまり行かない倉庫で仕事をする時間があって、そこで仕事をしている人に話しかけられて、どうやらお友達の話のようだったのだけど、2番目にしんどい肺の病気の話を始められて、しばらく聞きながら、ムム?もしかして・・・と思わず聞いてしまいました。
「それって間質性肺炎のこと?」

そう!と(何で知ってるの?)と聞きたげに答えられたので、思わず、
「私それでーす。」
と言ってしまいました。
膠原病だとかは前から言ってて、いっぱい病気があるのよ~とは言ってたのでそれほど驚かれもしなかったのだけど、そこそこ驚かれはしました。
といっても、ちょっとあるだけで、息苦しいとか咳がでるとかいう症状は全然ないのだけどね、という説明もしましたけどね。
それから勢いづいてしまって、膵臓の病気の話とかもしてしまった。
別に隠しているわけではないのでね。ただ理解が難しいというか、理解してもらう必要がそれほどないようにも思うから、全部きちんとは説明しないだけ。

聞いている側だったのに、調子に乗ってしゃべる側になって自分の話にしてしまった、とそのあと反省したのですが、再び倉庫に行ったときに、同じ人に言われました。
「なんでそんなに大らかでいられるの?」みたいなことを。

その人もいろいろ病気を抱えてて不安になってるらしくって、私の話を聞いてまずそれが不思議に感じられたようでした。
とっさに、あんまりいろいろな病気になりすぎて感覚がおかしくなってしまってるのよ~みたいなことを、またいろいろしゃべってしまったけど、後からゆっくり考えてみると、それがホントの理由ではない気もしてきたんだな。
ウソでもないけど、ホントのホントはまた別にある気がする。

病気が怖いわけではないし、しんどい時はつらいし、経済的に安定しているわけでもないし、不安なことも少なくはない。
いろいろと考え始めたら、真っ暗闇だ。
と、落ち込んでみたところでどうにもならないから、結局、自分をごまかしているだけなんだな。
事実はごまかしているのだとしても、それはそれで私は前を向いていられる。なので私はそれを選んでいる、というだけ。

でも時々自分を確認することも必要だな。
と、今日の出来事を振り返って、いろいろ考えてそう思いました。
ごまかしている自分自身のことを忘れてしまいそうになるってことに気づいたし。
ということは、うまくごまかせてるってことなのかもしれないのだけど。
というよりは、ただの”能天気”っていうこともできるのだけど。オホホ。(-_-;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違いない

2018-09-17 | 日記
祝日の月曜日。
透析はいつもより早い時間から開始してもらえるので、今日は1時間早く帰ってきました。
時間に余裕があるって素敵だ。
と思いながらぼんやりしてたらあっという間に時間が経ってしまう。(-_-;)

今日は朝からあまり体調がよくなくて、買い物に出かけたのだけど、用事を済ませて、早々に帰ってきました。
調子が良い時は何でもないのに、ちょっとおかしくなるといろいろ不調に感じてしまうのが本当に面倒な体だなぁと思う。
そんな自分と付き合っていかねばならんのですが。
幸い昼過ぎからは回復したのでほっとしました。

3連休は休めるのでうれしい反面、休みすぎると体調のリズムが狂うところがある。
例えば今日が普通の月曜日だったら、仕事があるので、いくらかシャキッとして仕事に出かけてたと思う。
とすると、体調が少しくらい悪くても跳ね飛ばしてたりしてたかもしれない。(それがいいかどうかは別として・・・)
とすると、もうちょっと働いた方がいいのかなぁ、と思ったりしました。

そういえば、安室ちゃんが昨日で引退しましたね。
私はいわゆるアムラー世代よりはちょい上なんですが、学生のころから曲はよく聞いていたし、むしろ30代半ば以降の方がよく聴いているかもしれない。
私が安室ちゃんの曲の中で一番思い入れがあるのは「Contrail」という曲です。
皮膚筋炎で入院してた時に聴いていた曲でこの曲にものすごく力づけられました。
歌詞もところどころ、自分とオーバーラップするところがあって、今でもこの曲を聴くとこみあげてくるものがある。
引退は残念だし寂しいですが、その存在と楽曲はいつまでもみんなの中に残るのは間違いない。
いつまでも聴き続けたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白がる

2018-09-16 | 皮膚筋炎
3連休の中日。
予定もないのでのんびり過ごしていたら、だんだん寒くなってきて、あれ?また熱出るのか?と心配になったので、布団をかぶって寝ました。
30分ほどでしたが。
今週のいろいろ検査の結果、今回のぶりかえしはおさまった、と思っていたので、なんでや?!と思ったのですが、目が覚めたら熱も出てなかったし寒気も消えてたので安心しました。
やっぱり大丈夫。
よかった。

今日、女優の樹木希林さんが亡くなられたというニュースを聞いて、それからネットで以前受けられてたインタビュー記事を見てて、(自分が癌であるということを)面白がる、という言葉を使われていたのが印象に残りました。

私は(今のところ)癌ではないし、皮膚筋炎もすぐに命に係わる病気ではないけれど、透析もしてて、他にもいろいろ問題があって、正直なところどんなモチベーションで生きていればいいのかずーっとわからないでいる。
面白がる、ということがどういうことなのか、よくはわからないけれど、なんとなく、そういう気持ちを持ってもいいかもな、とは思えました。

樹木希林さん。
ドラマやCMはバラエティで拝見してもとても面白い、そしてカッコいい、そして唯一無二の方でした。
ご冥福をお祈りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする