アトケロ戦闘記~皮膚筋炎やらなんやら~

見た目は元気、中身は・・・。
毎日、のんびり、戦います。

再生中

2024-04-30 | 皮膚筋炎
GWは庭仕事をしています。
植えっぱなしの鉢植えがゴロゴロしてて、雑草が生え放題なので、土を鉢から出してゴミを取り除いて、ふるいにかけて、ということをやっています。
地味に体力を使っている。
おかげで昨日は体がバキバキでした。
割とキレイな土ができたので、腐葉土とか混ぜたら十分使えるなという感じです。
今年は何を植えようかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWスタート

2024-04-27 | 皮膚筋炎
GW初日。
今日はお昼に回転寿司に行くのを楽しみにしていて、混む前に行くぞ!ということで11時半にはうちを出ようと思っていたのだけど、なんだか急に具合が悪くなる。
と言っても動けない、というほどではなく、なんとなく調子悪いくらいな感じだったので、楽しみにしていたお寿司だし、しばらくしたら良くなるかも?というのもあって、行く、と言い張って出かけたものの、調子が上がらず・・・。
結局、いつもの半分くらいしか食べられませんでした。
食べたいと思えなくなってしまった。
その代わりにデザートのフローズンマンゴーを2皿も食べてしまいました。
お店を出たくらいに復調して、そのあとは割と普通だったのですがね。
一体不調の原因は何なんだろうと思う。
何なんだろう・・・。
思い当たることはたくさんあるのだけど、あれかもしれないしこれかもしれないし、”しれないし”ということばかり。
仕事に行くときはこういうことほとんどないのだけどな。
休みの日ばかり体調を崩すことが多いです。
ああホントに謎。
明日からもしばらくお休み続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い雨

2024-04-21 | 皮膚筋炎
今日は雨。
昨日よりも気温は低いだろうな、と思って上にフリースを着てたんですが、10時過ぎくらいからだんだん寒くなってきて、これが単に気温が低いための寒さなのか、寒気なのか、判別しがたかったのだけど、首やら腕やらが痛かったので、ああいつものヤツやな~と、それからは動く気が全く起きず、ほぼ一日ゴロゴロして過ごしていました。
熱は出なかった。
しばらくなかったのでちょっと良くなってきたのかなと思っていたけど…
やはりよくわからない体だなぁと思います。

さて、来週働いたら、次週からはGWだということに気づく。
GWは病院に行く予定だけであとは何もない。
長い休みは生活のリズムが狂ってそのあと体調を崩しがちなのですが、休めるだけは休む。
あと5日とにかくがんばろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋力の実力

2024-04-14 | 皮膚筋炎
遅いくらいなのですが、冬タイヤを夏タイヤに替えてきました。
(自分では無理なのでディーラーにて)
で、自分の車に交換する夏タイヤを自分で積んだのですが、タイヤが重くて4本目持ち上がらない。(足の上に落とす)
フラフラになりながらなんとか持ち上げ、車には積めたのですが・・・冬タイヤより軽いはずの夏タイヤでこれでは、冬タイヤを持って帰ってきてちゃんと降ろせるのだろうか・・・と不安に。
そして、自分の筋力のなさを実感。(前よりもずっと力がなくなってるなあ、と思う。)
持って帰ってきた冬タイヤは何とか車からは降ろせたのですが、保管場所に積もうと思ったらやはり最後の1本が持ち上げられず、おかんに積んでもらう。
おかんは難なく持ち上げていました。
おかんよりも力がないとは・・・。
で、今日は朝起きたら腕が痛い。筋肉痛でしたが、それほど筋肉がないからでしょうか。軽く痛いだけで終わりました。
それはそれでガックリ。
足も弱いし、腕も弱いし、筋力が衰えてるのをヒシヒシ感じました。

これこのままだと、このままだな。
でも鍛えたら鍛えられるのだろうか。
ちょっと頭の中ぐるぐる。
何もしなければ今のまま、もしくは今より衰えるんだろうなとは思う。
何かやってみるかなあ。

今日は天気も良くて、鉢植えに水やりをしていたら、枯れたと思っていたバラの鉢植えから新芽が出ているのを発見。
だいぶ、ビックリ。
結構古いバラの木で、もうダメになったと思っていたのに。
生命力の強さを感じる。
急いで植え替えをしました。
この勢いだと、また花咲きそう。
他にも、枯れ枝だけになっていたアナベルにも新芽が出てきていてこれも植え替えしました。
差し芽から育ててる紫陽花もずいぶん大きくなってきたのでこれも植え替え。(鉢増し)
こぼれ種が発芽したクリスマスローズの芽も大きくなっていたので別の鉢に植え替え。
今日は割と体力的に元気だったので、鉢の移動やらいろいろやって、最後にレモンの葉っぱがカビカビで黒くなっていたのでスポンジできれいにしました。
結構いろいろできた。

そういえば・・・少し状況は違うのだけど、皮膚筋炎で4か月ほど入院した後うちに帰ってきたとき、立ち上がるのにも苦労するくらい筋力が低下していて、普通に生活するのがしんどかったのでしたが、少しずつ家の中で動くうちに筋力が戻ってきて、普通に生活ができるようになったのでした。
諦めず、体を動かす、っていうことをやって、今の筋力をキープさらにアップするっていうのは必要よな。

ボチボチがんばってみようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好調ですが不調もある

2024-04-07 | 皮膚筋炎
昨日は友達とランチ。
パスタを食べてきました。
そのあとドライブがてら桜を見て、いっぱいおしゃべりして、帰ってきました。
先月までは土日はどちらか体調がすぐれないことが多かったけど、今週末はボチボチ元気。
今日は買い物に行ったし、掃除もできた。
今まではそれだけのこともしんどいことが多かったのです。
なんか気が付いたら平気だわ。
でもいろいろ変なことは起こってて、そういう体なので仕方ないのかな、と思っている。
風邪ではないけどのどが痛い。
足の裏が痛い。

日々過ごせていることに感謝しようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする