goo blog サービス終了のお知らせ 

女性のための住まい相談室blog/女性一級建築士、整理収納アドバイザー、インテリアコーディネーターと考える住まいづくり

住まいの建築、購入、リフォームを考えていらっしゃる女性のための相談、サポート、セカンドオピニオン専門の建築士事務所です。

東京電力Switch Station東京でIHクッキングヒーター体験

2010年12月22日 | ●キッチン・IHクッキングヒーター

土曜日18日
現在建築中のF様とご一緒に
新宿の西口に10月にオープンした
東京電力のショールームに行ってまいりました。


ヨドバシカメラの脇を入って真っすぐ進み、右側にあります。


新宿ファーストウェストビルの13Fにあります。


受付にはこのマーク。


一番始めに、デザート用のゼラチン溶かし体験。
写真のようにボールを直接 IHにかけて溶かす事ができるのです。
チョコレートやバターを溶かすのも同じように。
湯煎の手間が省け、お菓子を作られる方には大変喜ばれています。


次に鳥の唐揚げ体験。
一度にこれだけの量を天ぷら用鍋にいれても
鍋内の油の温度は下がらず、IHのセンサーがどこも均一に180℃に保ってくれるので
食材をいれたら入れっぱなしでOK。6~7分でいつの間にかできていました。
カラッと揚がっていました。美味しかった。



奥様の為に朝お弁当も作っていらっしゃるというF様ご主人。
上手にチャーハンを作って下さいました。


「今はキッチンが狭いから一人しか立てないからしょうがないので。」
とご主人は照れ臭そうにおっしゃっておられましたが・・・・・。
それにしてもF様の奥様、うらやましい~~~~。
今度はキッチンは広くなりますから、お二人で仲良くお弁当を詰めてくださいね。
いつまでもお幸せに


10時からご説明、調理体験していただき
ちょうどお昼ごろに全てが出来上がりました。
お昼にこちらを一緒にいただきました。


最後に館内のご説明。
東京電力の岩仲さんが丁寧に説明してくれました。


IHクッキングヒーターの仕組みを御理解いただくために
中の様子がみえる展示があります。
これはパナソニック製。


とてもきれいなツリーが受け付けの脇に飾ってありました。


posted by y.nose


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。