goo blog サービス終了のお知らせ 

女性のための住まい相談室blog/女性一級建築士、整理収納アドバイザー、インテリアコーディネーターと考える住まいづくり

住まいの建築、購入、リフォームを考えていらっしゃる女性のための相談、サポート、セカンドオピニオン専門の建築士事務所です。

新宿パークタワーOZONEにあるインテリアショップ

2011年03月24日 | ●注文住宅/インテリア・内装仕上

3月の初旬に西新宿にあるOZONEに用事があり 久しぶりに訪れましたが

店舗や展示がだいぶ入れ替わっており、新鮮でした。

 

こちらは弊社のホームページ/自然素材のおすすめ、のところでもご紹介している匠の杜。

家具作家、家具工房によるデザインの家具をおいています。

希望を言ってオーダーするので住まいにあった自分だけの家具を造ってもらうことができます。

手造りでナチュラルな木の家具を使うとインテリアはとても優しい雰囲気になります。

グリーンもよく合いますね。

工房家具ギャラリー・匠の杜 ↓↓

http://www.ozone.co.jp/showroom_shop/showroom/koubou/index.html

 

こちらのショールームは私も初めて。

natura という大川の関家具という会社のショールームです。

北欧のインテリアを感じさせるあたたかみのある可愛い雰囲気の家具が多いです。

natura 関家具 ↓↓

http://www.ozone.co.jp/showroom_shop/showroom/natura_seki/index.html


こちらはMAGIS。モダンで色使いがきれいな樹脂を使ったチェアーの展示が多いです。

渋い内装で仕上げて、ポイントで一脚か二脚、ビビットな色で指し色するのがいいですね。

MAGIS ↓↓

http://www.ozone.co.jp/showroom_shop/showroom/magis/index.html


こちらはご存じの方も多い、ザ・コンランショップ。

イギリスのテレンス・コンランがデザインする家具や小物を置いてあります。

色使いが斬新で素敵なファブリックも。私は1日いても飽きない感じです。

オシャレなコンランカフェも隣接しているので、ランチもお茶もオシャレな空間でできますよ。

ザ・コンランショップ↓↓

http://www.ozone.co.jp/showroom_shop/conranshop/index.html


 

集英社の女性誌『LEE』とOZONEがコラボレーションした “上質な暮らしの体感スペース”。

通販サイト「LEEマルシェ」で人気のグッズをおいてあったり、

LEEテイストを楽しめるカフェもありましたよ。

3ケ月に一度位のペースで入れ替わる暮らしプレゼンテーションは、この時は子供部屋の展示でした。

http://www.ozone.co.jp/showroom_shop/kosodate_farm/index.html


家造りの主役はやっぱりファミリーなので

エレベーターホールの空いた空間にこんなスペースもちゃんと設けてあって、満足ですね。


LEEのコーナーとは違いますが、OZONEには照明の体感ラボなんかもありますよ。




posted by y.nose


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。