goo blog サービス終了のお知らせ 

女性のための住まい相談室blog/女性一級建築士、整理収納アドバイザー、インテリアコーディネーターと考える住まいづくり

住まいの建築、購入、リフォームを考えていらっしゃる女性のための相談、サポート、セカンドオピニオン専門の建築士事務所です。

LED展(LED Next Stage2010)、先週木曜日に行って参りました。

2010年03月16日 | ●見学会・イベント・お知らせ

先週の木曜日は、東京ビックサイトで行われていた
建築建材展とLED展を見て参りました。

建築建材展よりもこちらのLED展の方が人が多く
歩いていてもすれ違う人にぶつかりながら・・、という感じでした。

大手メーカーだけでなく
小さな電気メーカーがたくさんあり、それぞれが独自に考えたLEDランプを展示しておりました。
こんなに造っている会社があるのか~、と改めてビックリさせられました。
また、中国や韓国のメーカーも出展しておりました。



パナソニックのブースの前にも人が大勢。
最近ニュースでも話題になりましたが、スカイマークツリ―のランプは
LEDでパナソニック製で決まりましたよね。


弊社でも御客様のお住まいによく使っております、
センサー付きのダウンライト(手前)。
奥にあるのがそのLEDバージョン。これまでの約2倍位の価格で発売されています。
定価39,000円ほど。ちょっとまだLED製品は高いのです。


こちらはパナソニックが出している一般電球型LEDランプ。


説明を聞いている人もたくさん。
ネクストステージという副題に魅かれてしまいますよね。
LEDの次の展開はいかに?!ということですから・・。


これもLEDランプを使った壁付け照明。


LEDランプの展示にまぎれて、高効率の蛍光ランプの展示もありました。
まだ現状では価格面で、蛍光灯の方が安いですから
それで、高効率、まあまあ経済性もよいとなると、蛍光灯でもまあいいかという事もあります。


カラーオーダーにも対応してくれるLEDランプもあるようです。


この日は、お昼に神奈川/エコハウスの大澤さんと待ち合わせをして
おしゃべりしながらお昼ご飯を御一緒したあと
今回の建築建材展とLED展を見て回りました。

大澤さんとは、ドイツエコバウツアーでお知り合いになりました。
一人で見て回っているのと違って
また違う工務店さんの使っている建材などを知る事ができて勉強になります。
同じようなお立場でお仕事をされている大澤さんなので
お話をしてみると悩みごと(大した事ない悩み?)も同じようで2人で大笑いしておりました。


白金台/エリカのチョコレート御馳走様でした。ありがとうございました。
またご飯食べましょうね~!!大澤さ~ん!!!

昨年春に大澤さん宅へ伺った時のブログです。↓↓
素敵なお家にお住まいです。
http://blog.goo.ne.jp/assetfor/e/358574bf31b5ce3de080691877fe5c3e


posted by y.nose


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。